愛馬クッキーとゆかいな動物たち

親バカパパの奮闘記 クレーン買ったけど、新しいのが欲しい^^

いちご

2010-05-11 | 家庭菜園
あれからというもの、花菜は毎日のようにイチゴを探しに畑へ行くようになった^^



右の列がジャガイモ(キタアカリ)こんなに調子よく成長することがなかったので楽しみ^^玉ねぎなんか、影干しする事もなく消費されています(笑)



このムラサキ玉ねぎも大当たり!ビックサイズの収穫が始まった。玉ねぎは、みんな喜んでくれるので近所にも配り歩いてる^^



延期してた工事も来週には打ち合わせが始まりそう。忙しくなるぞ~

休日という過酷な一日

2010-05-10 | ファミリー
休日前夜。時間は0時になろうとしてた。そんな時間から動き出した。



これでわかるかな?



そうなんです!牛タンです^^前回の休みに食べようと高森で買ってきたが延期し、泣く泣く冷凍庫へ。そう、休日にタンシチューを食べようと企んでる。

ママ、玉ねぎある?そうか、ないなら取りに行くか?



ママと真夜中に収穫(笑)玉ねぎ炒めて赤ワインを・・・



なんだかんだやって、3時間経過・・ビール無しでこの時間はしんどい^^



作り方は人それぞれだろうが、この時点で薄めにホールトマトを。ここからスープを半分まで煮詰める。

寝たのは4時。では、お休み。。

翌朝から、とろ火で数時間。。夕方に3人がそろい、家族会議。3人の役割分担が決まる^^



パパと花菜はパスタの係。そうなんです!(2回目^^)パスタも手作りで行っちゃいます!タンシチューにパスタが最高なんだよね~



花菜も手伝って(のつもり^^)はかどる。ママは後ろでパンをこねる。そうなんです!(3回目^^)パンも自家製。



ママもパスタマシーンをやってみる。



簡単で面白いように生地が出来上がる^^



濃厚なタンシチューなのでパスタは太めで。



牛タンの味を堪能するため、タンは丸ごと煮こみ食べる前に切り分ける。



花菜!チョッとこっち来い!



美味いか?

「う~ん!もう一回いる~」

あぁ・・その一言で寝不足が吹っ飛んだ^^

その頃、ママ担当のパンも焼けた。



タンシチュー、パスタ、パン、それにサラダを加え、楽しい夕食となりました。その場面は想像にお任せします。

良い思い出となりました^^

母の日

2010-05-09 | ファミリー
昨夜からママと花菜が一緒に作ったそうな・・・



僕にはなかった。^^



支度して3人で婆ちゃんの所へ。一番のプレゼントはこの笑顔だったのかな?



お昼御飯まで時間があるので花菜と散歩。家を出てすぐの畑に水をやる・・・
「おい、花菜!苺が出来てるぞ!」



「パパ、あったよ~」だから、あるって言ってんじゃん・・



美味しかったらしく上機嫌突入の花菜。あ、それはまだ白くないか?



酸っぱかったんだろ?(大笑)

週末に僕がいるとトコトン遊んでもらおうとする。



マル・・



パパ、お手て出して~



スタンプ攻撃を全身に受け、夕方、日差しが柔らかくなったので朝顔の種まき。



クッキーも遊びに来たぞ~



今日から毎日、花菜の仕事が出来ました^^



明日は今月初めての休みです。

三者面談

2010-05-08 | ファミリー
今日は保育園で三者面談が合った。一ヶ月前にこの事をママから聞いていたが、

「この軍手を持参って?」嫌な予感・・



園庭の草引きでした。予想通りで開き直った僕は鎌を持っていった^^鎌を持たせれば人が変わったのか?と言うくらい動きが機敏になる(大笑)得意なんだよね!草引きをしてると順番に呼ばれ面談していくのだが、ママが
「パパ、次だって!呼ばれてるよ~」
   「チョッと待って!キリが悪い!」と草引きをやめない。。

お前は何をしに来たんだよ・・・

帰りに近くの爺ちゃん所へ^^



キヌサヤの収穫をし、大量にもらった^^花菜も収穫マニアの顔つきに。



これではおさまらず、爺ちゃんの船に。



あれ?チヌがいない・・・(笑)いい型の鯵とメバルをもらった^^



爺ちゃん!今度は平郡行くよ~

行きたがりの大きい子供も着いて行くらしいけど・・・・^^

あ~笑いすぎて腹痛いよ・・

2010-05-07 | 愛馬クッキー
午前中にエーハイムの洗浄をし(珍しい^^)午後からは思いのほか晴天。

行っちゃいますか!久しぶりに^^



やはり少々イレギュラー気味。。暴れて猛ダッシュするクッキー・・・

クッ・・笑える・・ちっちゃいクッキーがダッシュすると可愛いんですけどぉ~



見てよ、足がぶれちゃってるし・・・独りで笑いを堪えるのが大変だった^^



このまま行くと肉離れになりそうなので調馬策を20分で切り上げのんびり。。



最高に気持ち良いね~!GWも終わって気持ちも晴れ晴れ^^やっとって感じ。



冬の間で鍛えすぎたか?ほとんど汗をかいていないし、こんな筋肉ムキムキのポニー他に居るか?

終わってからジャックと草刈り^^



帰って草を食べる2頭。ジャック、お前はさっき食べてれば良いじゃねーか!



あ・・・ウェッポしてるし^^

酪農三昧してると花菜が帰宅。花菜に呼ばれ行ってみると



花菜ちゃんのクローバー大きくなったよ~って。

あれ?花菜?何持ってんだ・・・・?拡大してみると。。



ダンゴムシじゃ~ん!やめてくれぇ~

あぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・

明日は保育園に行って来ます^^

寄り合い

2010-05-06 | ファミリー
我が家の愛車がスペースワールドに行き、帰りにお土産を乗せて帰ってきました^^



僕がGWにぶっ倒れてる時に撮った写真をママが載せてくれと・・^^



リク、チホ、ハナのチビ3人は同級生です^^



この場にいなかったが大体の想像はつくな(笑)



一番のやんちゃっ子です^^

こどもの日

2010-05-05 | ファミリー
死にそうだった。

ここ一年で一番しんどかったのはいつですか?と聞かれると間違いなくGWと答えるであろう。体調不良と仕事の忙しさがね。。

やっと本調子に戻ってきた今日は“こどもの日”僕とした事がGWに家族サービスをしていない・・・



「花菜!そんな所でシャボン玉は暑いだろ~^^」いつものホノボノ家族^^そんな中、最後の休みにパパとママが慌しい。



は~い、バーベキューしましたぁ~^^



家族3人分なんてチョロイもん!ささっと焼いて鱈腹食べて~^^



連休明けたらクッキーのシャンプーしよっと。

その後も休まず土いじり^^これは朝顔を植える予定。週末に花菜に種まきをさせる。生き物を育てていく過程と喜びを教えてあげよう^^現に、花菜が作った寄植えのプランターがあり自分で水遣りをしてる。後半に水遊びとなり困ってるが・・・^^



それと、ゴーヤをエコプランツとしてダイニングの日よけにする。その為にネットを取り付けた。去年の風船かずらは花菜が風船採取して失敗したがね(笑)朝顔はジャックの日よけ。

花菜は昼寝返上で一緒に遊んだ^^やっと休日っぽい一日となった。

良かったよ・・ホント。。

青草

2010-05-04 | 愛馬クッキー
夕方、花菜が昼寝してる隙を狙ってクッキーの青草を取りに行ってきた^^



やはり、クッキーが来てからは意識的に変化するもので“おっ!良い草が生えてる”と近所にチェックポイントが数箇所^^出来るだけ良い環境にしてやりたいのでね。



一人だと恥ずかしいのでジャックを連れて行きます^^なんか、馬飼ってる~って感じで嬉しいひと時でした(大馬鹿?)

おっと、トロピカルゾーンに上位グレードを送りましたので是非お立ち寄りください^^