【 売れる営業 】実務営業コンサルタント 島田安浩 アクト株式会社代表

「営業紙芝居×顧客LTV最大化」実践講座 
営業実務コンサルタント島田安浩が「営業で悩む人を無くす」ために情報発信

『 営業事件簿 1 』

2008年07月14日 16時26分21秒 | Weblog
---------------------------------------------------
 No120) 『 営業事件簿 1 』
---------------------------------------------------


 ■ 先週、ある会社の社長と久々に会ってお話し
   していました。


   その社長は、450人も社員が居る大社長です!


   TVコマーシャルなどもされていて、


   なんで、島田が?


   って言う感じですが、


   これでも、以前は上場会社の役員でした!


   それなりに、顔は広いような、狭いような、…。



 ■ その社長もブログを書かれていて、


   島田さんは、真面目過ぎるよ~!!


   もっと面白いネタを書けば?


   営業事件簿とかどう??


   って、言われたので、


   「面白いカモ?」


   と思ったので、記憶をたどりながら、実際に起きた


   いろんな事件をご紹介します!!




___________________________________________________

■目次

【1】電話での苦情

【2】「エッ?やくざ屋さん。」

【3】脅されました~~~!

 ★ 確認下さい。
____________________________________________________


-----------------------------------------------
【1】電話での苦情
-----------------------------------------------


 ■ 今から、15年ほど、昔のお話です。


   代々木で、事務所を開設して、アポインター2名


   使って営業してました。


   当時は、FAXばっかり販売してました。



 ■ ある時に、アポインターが、電話帳を片手に、


   お客さんが、このページに載っている会社は全部、


   うちの事務所にかかるので、電話しないでくれって


   言うのですがどうしましょう?


   ってやって来た。


   ページを見たが、普通にいろんな会社名が乗っているので、


   「そんな訳が無い!」


   そう思って、


   「気にしないでかけて下さい。」


   と、指示を出した。



 ■ 翌日、本社(福岡)に非常に怒ったお客さんから


   電話が有ったと連絡を貰った。


   内容を福岡に電話して聞くと、どうも、電話を


   何度もしたとかで怒っていると言う内容だった。


   「とにかく、社長に来いって言ってますがどうしましょう?」


   と言うので、社長は福岡だし、クレームは慣れていたので、


   「俺が行って来る。」


   軽い気持ちで、代々木のとあるビルに行った。




-----------------------------------------------
【2】「エッ?やくざ屋さん。」
-----------------------------------------------


 ■ 暗い階段を上った2階にその事務所は有った。


   会社名は言わなかったが、


   代々木の○○だ!


   と言っていたので、指定されたビルに行った。


   看板には、○○興業と書いてあったような記憶が有る。


   その扉をノックして中に入った。


   「こんにちは~、お電話頂きました○○の島田と申します。」


   と名刺を差し出しながら挨拶をしたら、


   中から、年の頃は、50過ぎ、小柄だがガッチリした体型の
   親父が出て来た。


   おもむろに、名刺を取り上げると、


   「課長だと~!!」


   普段、私は課長名刺を使っていた。


   「ふざけるな~~!俺は、社長に来いって言ったんだ!」


   これまたイキナリ、胸ぐらをつかんで引き寄せられた。



 ■ 「おうアンチャン、ヤクザもんを舐めると怪我するぞ!」


   本格的に脅された。


   脅し方も非常に上手かった。


   会社の住所、社長の名前、そんなものを上手く、アポインターから


   聞きだしていたようだった。


   「女性の社員も居るんだろう?」


   たぶん、福岡に転送に成っていたんで、福岡の電話に出た
   女性のことを言っているようだった。


   当時、アポインターのアルバイトはいたが、社員は東京は
   2人だけ、取締役支社長のTと取締役営業マンの私だけだった。


   「うちの若い連中は、喧嘩っ早くてしょうがないんだ!」


   「この前も、入院させてしまって、…」


   と、明らかに脅している。



 ■ 課長じゃ、話しにならないからと言うことで、支社長と


   一緒に夜、再訪することにした。


   社長、社長と煩かったが、本社は福岡なのでと話したら、


   「仕方ないな~」と納得したようだった。



 ■ 1回事務所に帰って、メーカーさんなどに、聞いてみたら、


   結構な有名人だった!!


   電話してくる会社をターゲットにしたプロの筋の方だった。


   夜、Tとともに、再度、事務所にお邪魔した。



 ■ 実は、Tは非常に見た目が怖いので有名である。


   私も、若干その気が有る。


   2人が、事務所に居ると、ヤクザの事務所?


   って思われるような雰囲気らしい。


   リース会社の担当にもよく言われた。


   昼間と違って、2人なので、何とかなる。


   そうタカをくくっていた。



-----------------------------------------------
【3】脅されました~~~!
-----------------------------------------------


 ■ 甘かった!


   向こうは脅しのプロ!


   シロートには、太刀打ちできませんでした。


   二人で、何とか和解しようとしますが、聞く耳を持たずに、


   脅し文句をアレコレと。


   これが、冷静に考えると、バカバカしい話を言っているのに、


   その場では、そんな冷静には成れないし、こっちが悪いように
   感じてしまう。



 ■ ようは、秘書代行センターをやっているようで、


   本当に、あのページの会社は全て、この事務所に電話が


   かかって来るようだった。


   そして、この人は、セールスの電話が有ると、


   こうして呼び出しては、脅しているようだった。


   「お前らのあくどい手口は全部分かってる!
    通話録音もしてあるんだ!これを世間に知られたら
    まずいだろう?」


   「こっちも、仕事中に、仕事の邪魔をされたんだん!
    それなりの誠意を示すのが筋だろう?」


   こんな感じである。


   別に何も、まずい事はしていないので、どこに公表されても
   痛くも痒くもないが、その人の迫力と、独特の言い回しに、


   2人は押されていた。



 ■ 「誠意と言われても分かりません。どうすれば?」


   『そうだな、50万持って来い!』


   実は、この一言で、恐喝罪が成立するのですが、


   まだ、「マルサの女」を見る前だったので、


   知らなかった!!


   録音しておけば良かった!


   でも、現場では、非常に緊張が高まっていた。


   「分かりました。50万ですね。ただ、会社ですので、
    個人でどうのと言う訳にはいきませんので、明日9時に
    返答します。」


   そう告げて、事務所を後にした。



 ■ 「どうするんですか?」


   『そんなもん払える訳ね~だろ!』


   2人とも、ビビりながらも解放された喜びから、


   少しずつ冷静に成っていた。


   念のため、電話で警察にも相談した。


   刑事さんが対応してくれた。


   「それで、暴力を振るわれたりした?」

   『いいえそんな事は無いですが、』

   「ところで、そいつと喧嘩したら勝てそうだった?」

   『たぶん、勝てます。』

   「それだったら、次は、1発殴られて、10発返してから
    電話頂戴!俺が出て行ってあげるから!」

   「どう、安心した?」

   「そんなの相手にしなくて良いからね。」


   と、気軽に話してくれた、面白い刑事さんだった。


   たぶん深刻に、悩んだ様子が電話で伝わったようで、


   この刑事さんが和ませてくれた。



 ■ 翌朝、9時にその会社にTが電話した。


   通話録音も万全にして、電話で、


   「1円も支払いません!以上!!」


   って、一方的に言って電話を切りました。


   その後、2回嫌がらせっぽい電話が有っただけで、


   この事件は、終わりました!!


   本職に、脅されるのは、非常に怖かったです。


   でも、正々堂々、変なことをしていなければ、
   大丈夫です!!


 事件簿1終わりです。



───────────────────────────────────

 ■ 島田からのお知らせで~す!

   仙台での講習会開催を決定致しました。

   ぜひ、ご参加ください。



 ■ 日時は7月24日木曜日13時から17時までと成ります。

 ■ 場所は、仙台青葉カルチャーセンターです。

 ■ 内 容

   ・ 売れるように成る軌跡

   ・ ビジネスの大枠を理解する

   ・ 売れる営業マンの立ち位置(スタンス)を理解する

   ・ SP ・ EP ・ 感情確認について

   ・ アプローチについて

   ・ シナリオの作成方法

   ・ 伝説のシナリオを披露!

   (92~93年に日本で一番レーザーFAXを販売したシナリオです。)

   ・ 営業を舞台劇と考える

   ・ 売れる営業マンの常識は売れない営業マンの非常識

     * 説明しない 

     * 黙る 

     * お願いしない

    * 7つのクロージング方法

    * 決まらなくてもOK

    * やりそうで誰もやらないことをやる


 ■ 金額:5,250円(税込)


〓━〓━〓━〓━〓━〓━〓━〓━〓━〓━〓━〓━〓━〓━〓━〓━〓

 ◆ 予 約


   今すぐ、http://www.cotucotu.com/kousyukai.html から

   申込下さい!



 以上、よろしくお願い致します。





  ***********************************
  プロ指導専門ティーチィングプロ
         島田 安浩 より
  ***********************************

  アクト株式会社
  電話049-256-9421 FAX049-256-9431
  URL:http://www.cotucotu.com
  mail:info@cotucotu.com


最新の画像もっと見る

コメントを投稿