----------------------------------------------
No849) 『2冊目のゲラ刷り』
----------------------------------------------
■ 2冊目の出版のゲラ刷りが送られてきました。
まだ、途中の段階ですが、ゲラに成ってあがってくると、
「本になるんだな~…」
と、不思議な感じがしてしまいます。
■ 2009年5月に1冊目の本『シナリオ営業術』(日本実業出版)
を出版しました。
今回は、営業マネージャー向けの本を実務教育出版から
発売予定です。
完成は、10月頃に成りそうです。
■ 昔の私を知っている人は、
「島田が本を出版?嘘だろう!!」
そう思われていることでしょう。
昔は、漫画しか読まなかったですし、
文章は下手糞で、お世辞にも文章を褒められた経験が無いのです。
でも、人間というのは変わるものですね、
本を出したいと最初に思ったのは、
2005年でした。
たまたま、ある人の書いた、
『一週間で本を書いて100万円稼ごう!』という、
簡単な冊子を読んで、
「やってみようかな」とバカだからその気になったのです。
最初、営業関係の本みたいなのを書いてみましたが、
とても人に読んで頂ける内容ではなく、次に、丁度中国にいたので、
中国の赤裸々本を写真を写しまくって作成しました。
個人的にはよくできたな~と思ったのですが、
出版社には相手にされませんでした。
その後、小冊子「売れる営業マンの常識は売れない営業マンの非常識」を
自費出版して、営業コンサルの資料として活用しました。
これは、現在でも無料配布しています。
全国で二千人以上の人が読んでくれています。
本当に印税を貰っての出版は、なかなかできなかったです。
いろんな出版社に原稿を送ったり会いに行ったりしましたが、
全然相手にされなかったです。
自費出版の話しや、著者買取出版の話しはいくつもありますが、
出版社側の負担での出版というのはなかなか難しいわけです。
本当に何度も原稿を送って、やっと、出版にこぎつけたのが、
1冊目の本『シナリオ営業術』(日本実業出版)でした。
このときは嬉しかったです。
■ 今回の本は、たまたまの出会いからなので、
非常に不思議です。
たまたま、島田さんと言う人に出会い、
その人の知り合いの島田さんに引き合わせてもらい、
その方が出版社で、いろいろ話をしているうちに、
出版することになったのです。
2冊目を出したいな~と思いはじめていた頃なので、
不思議な運命を感じます。
今回は、非常に時間がかかっています。
私の場合は、ライターを使わずに自分で原稿を書くので、
仕事が忙しくなると、原稿がストップします。
また、非常に出版社が丁寧なので、何度も
修正のやり取りをおこなっているのと、
イラストを多く入れるので時間がかかっています。
■ ゲラをみた感じだと、非常に読みやすい本になっています。
いい本に成りそうです。
一発屋ではなく、二冊目が出せるのは、チョッピリ嬉しいです。
本当は、本を書けば有名になる!なんて思っていましたが、
そんなに世の中甘くないです(笑)。
出版して身をもって経験しました。
でも、本を出版する人は少ないので、
名刺代わりぐらいにはなります。
ありがたいことです!
感謝!感謝!です。
■ それと、親父として息子や娘に、残せてやれるのは
嬉しいわけです。
今までは、営業関連の書籍ばかりですが、
今後機会があれば、子供たちに読んで欲しい本を
書きたいな~と企画しています。
営業を通して身につけたノウハウを、
実生活で活かす内容の本です。
コミュニケーションのスキルや、ナンパのノウハウを
面白おかしくかけたらいいな~なんて考えています。
まあ、なんとか、二冊目が出版出来そうで、
嬉しいわけです。
。o○ .。o○ .。o○ .。o○ .。o○.。.○o。. ○o。. ○o。. ○o。. ○o。
★ 待望のFC本部、スタート ★
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
資料請求いただいた皆様ありがとうございます。
「信じられますか?」
私は、訪販“命”という感じで、訪問販売、テレアポ販売を続けてきました。
チラシやDMなどは、効果が無いし、営業力の無い人の手法だと「バカ」にして
営業という仕事をしてきました。
ところが、LED照明を販売する実験をいろいろやる中で、チラシの配布を
数ヶ月継続して来たのですが、ビックリするほど電話がかかってきます!
しかも、チラシの反響からの契約率が80%以上と非常(異常)に高いです!!
今まで知らなかった世界の扉を開けたような気分です。
こんなに『楽』に売れてイイのか?
こんなに『簡単』でイイのか?
自問自答してしまいます、…でも、
「いいんです!」
『簡単』で『楽』な方がイイに決まっています。
この秘密をあなたも知りたくないですか?
一緒に“らく~な”仕事をしませんか?
ぜひ、下記にお問い合わせください。
┏━━┓
┃注意┃
┗━━┛
FC(フランチャイズ)とは、理念共同体です。
弊社理念『笑顔』とは、ビジネスを通じて、お客様、社員、取引先様
皆さんに『笑顔』を届けたい。そう考えてつくった理念です。
この理念に共感し、共に日本を『笑顔』で溢れさせたいという方だけ
ご参加ください。お金だけ、売れればいいという人はご遠慮ください。
アクトFC本部はこちらをご確認ください
☆ \ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ / ☆
☆┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓☆
★─ http://www.act-no1.com/fc/ ─★
★┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛★
。o○ .。o○ .。o○ .。o○ .。o○.。.○o。. ○o。. ○o。. ○o。. ○o。
以上 よろしくお願い致します。
***********************************
シナリオ営業塾
アクト株式会社代表取締役島田安浩
***********************************
アクト株式会社
電話049-256-9421 FAX049-256-9431
URL:http://act-no1.com(会社)
http://www.act-no1.com/fc/(FC)
http://www.cotucotu.com(コンサル)
メールマガジン http://www.mag2.com/m/0000246022.html
【 営業編:売れる営業マンの常識非常識 】
メールマガジン http://www.mag2.com/m/0000257207.html
【 経営編:こんな時代だから経営理念を 】
No849) 『2冊目のゲラ刷り』
----------------------------------------------
■ 2冊目の出版のゲラ刷りが送られてきました。
まだ、途中の段階ですが、ゲラに成ってあがってくると、
「本になるんだな~…」
と、不思議な感じがしてしまいます。
■ 2009年5月に1冊目の本『シナリオ営業術』(日本実業出版)
を出版しました。
今回は、営業マネージャー向けの本を実務教育出版から
発売予定です。
完成は、10月頃に成りそうです。
■ 昔の私を知っている人は、
「島田が本を出版?嘘だろう!!」
そう思われていることでしょう。
昔は、漫画しか読まなかったですし、
文章は下手糞で、お世辞にも文章を褒められた経験が無いのです。
でも、人間というのは変わるものですね、
本を出したいと最初に思ったのは、
2005年でした。
たまたま、ある人の書いた、
『一週間で本を書いて100万円稼ごう!』という、
簡単な冊子を読んで、
「やってみようかな」とバカだからその気になったのです。
最初、営業関係の本みたいなのを書いてみましたが、
とても人に読んで頂ける内容ではなく、次に、丁度中国にいたので、
中国の赤裸々本を写真を写しまくって作成しました。
個人的にはよくできたな~と思ったのですが、
出版社には相手にされませんでした。
その後、小冊子「売れる営業マンの常識は売れない営業マンの非常識」を
自費出版して、営業コンサルの資料として活用しました。
これは、現在でも無料配布しています。
全国で二千人以上の人が読んでくれています。
本当に印税を貰っての出版は、なかなかできなかったです。
いろんな出版社に原稿を送ったり会いに行ったりしましたが、
全然相手にされなかったです。
自費出版の話しや、著者買取出版の話しはいくつもありますが、
出版社側の負担での出版というのはなかなか難しいわけです。
本当に何度も原稿を送って、やっと、出版にこぎつけたのが、
1冊目の本『シナリオ営業術』(日本実業出版)でした。
このときは嬉しかったです。
■ 今回の本は、たまたまの出会いからなので、
非常に不思議です。
たまたま、島田さんと言う人に出会い、
その人の知り合いの島田さんに引き合わせてもらい、
その方が出版社で、いろいろ話をしているうちに、
出版することになったのです。
2冊目を出したいな~と思いはじめていた頃なので、
不思議な運命を感じます。
今回は、非常に時間がかかっています。
私の場合は、ライターを使わずに自分で原稿を書くので、
仕事が忙しくなると、原稿がストップします。
また、非常に出版社が丁寧なので、何度も
修正のやり取りをおこなっているのと、
イラストを多く入れるので時間がかかっています。
■ ゲラをみた感じだと、非常に読みやすい本になっています。
いい本に成りそうです。
一発屋ではなく、二冊目が出せるのは、チョッピリ嬉しいです。
本当は、本を書けば有名になる!なんて思っていましたが、
そんなに世の中甘くないです(笑)。
出版して身をもって経験しました。
でも、本を出版する人は少ないので、
名刺代わりぐらいにはなります。
ありがたいことです!
感謝!感謝!です。
■ それと、親父として息子や娘に、残せてやれるのは
嬉しいわけです。
今までは、営業関連の書籍ばかりですが、
今後機会があれば、子供たちに読んで欲しい本を
書きたいな~と企画しています。
営業を通して身につけたノウハウを、
実生活で活かす内容の本です。
コミュニケーションのスキルや、ナンパのノウハウを
面白おかしくかけたらいいな~なんて考えています。
まあ、なんとか、二冊目が出版出来そうで、
嬉しいわけです。
。o○ .。o○ .。o○ .。o○ .。o○.。.○o。. ○o。. ○o。. ○o。. ○o。
★ 待望のFC本部、スタート ★
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
資料請求いただいた皆様ありがとうございます。
「信じられますか?」
私は、訪販“命”という感じで、訪問販売、テレアポ販売を続けてきました。
チラシやDMなどは、効果が無いし、営業力の無い人の手法だと「バカ」にして
営業という仕事をしてきました。
ところが、LED照明を販売する実験をいろいろやる中で、チラシの配布を
数ヶ月継続して来たのですが、ビックリするほど電話がかかってきます!
しかも、チラシの反響からの契約率が80%以上と非常(異常)に高いです!!
今まで知らなかった世界の扉を開けたような気分です。
こんなに『楽』に売れてイイのか?
こんなに『簡単』でイイのか?
自問自答してしまいます、…でも、
「いいんです!」
『簡単』で『楽』な方がイイに決まっています。
この秘密をあなたも知りたくないですか?
一緒に“らく~な”仕事をしませんか?
ぜひ、下記にお問い合わせください。
┏━━┓
┃注意┃
┗━━┛
FC(フランチャイズ)とは、理念共同体です。
弊社理念『笑顔』とは、ビジネスを通じて、お客様、社員、取引先様
皆さんに『笑顔』を届けたい。そう考えてつくった理念です。
この理念に共感し、共に日本を『笑顔』で溢れさせたいという方だけ
ご参加ください。お金だけ、売れればいいという人はご遠慮ください。
アクトFC本部はこちらをご確認ください
☆ \ ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ / ☆
☆┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓☆
★─ http://www.act-no1.com/fc/ ─★
★┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┛★
。o○ .。o○ .。o○ .。o○ .。o○.。.○o。. ○o。. ○o。. ○o。. ○o。
以上 よろしくお願い致します。
***********************************
シナリオ営業塾
アクト株式会社代表取締役島田安浩
***********************************
アクト株式会社
電話049-256-9421 FAX049-256-9431
URL:http://act-no1.com(会社)
http://www.act-no1.com/fc/(FC)
http://www.cotucotu.com(コンサル)
メールマガジン http://www.mag2.com/m/0000246022.html
【 営業編:売れる営業マンの常識非常識 】
メールマガジン http://www.mag2.com/m/0000257207.html
【 経営編:こんな時代だから経営理念を 】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます