ショップの課題で出された、自分の中でもたぶん最大のハードコース。
走行距離197km、獲得標高3,291m。

大垂水峠

鶴峠

小菅

風張峠

和田峠
流石に走りごたえのあるコースだったが、バイクの登坂力に助けられた。スムーズに気持ちよく登ってくれる。
今回走ったコースの中でも、上野原から鶴峠に至る道は初めてだったが、走りやすくアップダウンが適度で気持ち良いコースだった。
あまり補給出来るところがなかったので、セブンイレブンで羊羹をいくつか買ってポケットに入れて持っていたが、値段が安く量も適度で味も良く嵩張らないので、コンビニで手に入る中では最高の補給食だと思った。あとは包装が片手で開けられたりするととても助かるが、さすがにか。
(ボトルに入れるのは、ポカリスウエットが割と安定するかなと)