![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/af/a5c5f9f616165f9ae60046244894f47b.jpg?1656200321)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8a/34405ba39d5b8b2375858964bc741f32.jpg?1656200321)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/60/f6cc3843aaceba3a4e81334fc2a08d69.jpg?1656200356)
トレーニング中にポッドキャストや音楽を聴くのにOpenrunを買った。もともとairpods proを使っていたのだが、ランニングで汗をかいてくると、落ち着かなくなってくるため。
・音質は特に良くはない。音楽を楽しむならairpods。
・軽い、落ちない(airpodsと違ってワイヤーでつながっていることもあり)付けている感がほとんどない。ランニング中のリスニングがとても快適。
・街道沿いなどでは、車の音にかき消されて聴けない(当然ながら、ノイズキャンセリングなどないため)、
・音漏れが大きめ(耳の近くに小さなスピーカーがあるようなものなので)なので、地下鉄などでは使いにくい。
・自転車のライド中に使ったが、落とす恐れがなく、ヘルメットやアイウェアにほとんど干渉せず、6時間半以上リスニングし続けられた(聞き疲れないしバッテリー長持ち)。また、外の音(車の音など)も普通に聞こえるので、危険な感じもない。
・汗で濡れても、水洗いですぐに綺麗になる。
・接続も安定。
という感じで、スポーツ中のリスニングにはかなり良い。逆に言えば、リスニングに集中したい時などは、airpods proの方が良いが、使い分け方は明らかで両方を所有するのが良い。強いて難点は、ワイヤー構造のため、ややかさばるところ。
私にとってはQOLを上げるデバイスで、特にランナーにはおすすめ。