今は1年中で一番寒い時期、日中でも外には出たくないですよね☆
かといって、朝から晩まで部屋にいては冬眠と同じだし、新しい発見もありません☆
やはり、ランチは外へ出ないとね!☆
今回は、寒さを堪えながら外へ出て、震える体を中央区八丁堀にある「十八番」で暖めてもらいました☆
こちらのお店は、秋葉原にある本格中華料理店『十八番』(千代田区神田松永町18 TEL 03-3251-1838)の支店のようです☆
中央区新川にある、行列のお店『中国屋台十八番』の姉妹店でもあるとの事☆
本店の料理は以前食べた時に、とても美味しかったですので、こちらの支店も期待できそうです☆
場所は、地下鉄日比谷線八丁堀駅の真上、新大橋通り沿いにある「TOYOTA」の角を曲がるとすぐに見えてきます☆
お向かいが「力々(りきりき)」というおそば屋さんですから目印になると思います☆
今日は、お店のウリの一つ、「タンメン」(600円)を注文です☆
人気のあるお店ですので、私が入店した後(11時半)もお客さんがどんどん入ってきます☆
そのため、2名いる厨房のスタッフは大忙しのフル回転、湯気の向こうに殺気すら感じる張り詰めた空気が漂います☆
待つ事5分、あっという間にタンメンの到着です☆
まずはスープから、、、塩味が程よく効いています☆
後からくるコク、、、これは美味しい!☆
チャンポンのスープに近いと感じます☆
次は麺☆
とかくタンメンは茹で過ぎが多い中、こちらは絶妙なタイミングで麺上げをしているようで、極細麺なのにコシがあるのです☆
これには驚きました☆
たぶん、今までのタンメンの中で一番かもしれません☆
最後に、煮込まれた野菜類へ、、、☆
これもにくいですね、すべてがシャキシャキしているんです☆
家の近所にある、某中華料理屋はいつもダラ~ンとしているので、鍋の具財を食べてる感じですが、そことは雲低の差(750円も取るんですよ!)☆
600円で、こんなに美味しく作られた物が味わえる訳ですから、この季節、本当に助かりますね☆
食べ終わってお店を出た時には、さっきの寒さが嘘のように体はポカポカ☆
次は、もう一つのウリ、「チャーハン」で温まりましょうか、、、☆
『中国料理十八番 八丁堀店』
中央区八丁堀2-28-7
かといって、朝から晩まで部屋にいては冬眠と同じだし、新しい発見もありません☆
やはり、ランチは外へ出ないとね!☆
今回は、寒さを堪えながら外へ出て、震える体を中央区八丁堀にある「十八番」で暖めてもらいました☆
こちらのお店は、秋葉原にある本格中華料理店『十八番』(千代田区神田松永町18 TEL 03-3251-1838)の支店のようです☆
中央区新川にある、行列のお店『中国屋台十八番』の姉妹店でもあるとの事☆
本店の料理は以前食べた時に、とても美味しかったですので、こちらの支店も期待できそうです☆
場所は、地下鉄日比谷線八丁堀駅の真上、新大橋通り沿いにある「TOYOTA」の角を曲がるとすぐに見えてきます☆
お向かいが「力々(りきりき)」というおそば屋さんですから目印になると思います☆
今日は、お店のウリの一つ、「タンメン」(600円)を注文です☆
人気のあるお店ですので、私が入店した後(11時半)もお客さんがどんどん入ってきます☆
そのため、2名いる厨房のスタッフは大忙しのフル回転、湯気の向こうに殺気すら感じる張り詰めた空気が漂います☆
待つ事5分、あっという間にタンメンの到着です☆
まずはスープから、、、塩味が程よく効いています☆
後からくるコク、、、これは美味しい!☆
チャンポンのスープに近いと感じます☆
次は麺☆
とかくタンメンは茹で過ぎが多い中、こちらは絶妙なタイミングで麺上げをしているようで、極細麺なのにコシがあるのです☆
これには驚きました☆
たぶん、今までのタンメンの中で一番かもしれません☆
最後に、煮込まれた野菜類へ、、、☆
これもにくいですね、すべてがシャキシャキしているんです☆
家の近所にある、某中華料理屋はいつもダラ~ンとしているので、鍋の具財を食べてる感じですが、そことは雲低の差(750円も取るんですよ!)☆
600円で、こんなに美味しく作られた物が味わえる訳ですから、この季節、本当に助かりますね☆
食べ終わってお店を出た時には、さっきの寒さが嘘のように体はポカポカ☆
次は、もう一つのウリ、「チャーハン」で温まりましょうか、、、☆
『中国料理十八番 八丁堀店』
中央区八丁堀2-28-7