![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7d/a2b3876fb4b86af27f8d700e13d7486f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3c/d47cb25f832793ca1fc5d012a4f2104d.jpg)
こんばんは(*^_^*)
今日の東京はしとしとと雨が降り寒いくらいでした。
この季節の急激な気温の変化。風邪など召しませんように、
温かくしてご自愛くださいませ。
さて、9月の終わりにお話をしておりました、”家内お引越し
プロジェクト”!!は先週末に無事完了しました。(^_-)-☆
9月中に子供たち(男の子と女の子)が幼い時、部屋が一緒
だった時から使っていた背の低い本棚、よじ登って壊された
位置と向きが自由に調整出来たフロアスタンド!!(なん
で、まだある?!)を粗大ごみに出しました。
ついでに。。ヤマハのスキーも捨てよう。。捨てました!!
えっ~~今、ヤフオクで検索したら中古を売ってる!!
そっか、皆さんリサイクルしているんですね。。いや~~かなり
丈夫そうな鉄?(もっとレアな金属?!)の塊です。我ながら、
よくあんな重いものを担いで、、蔵王とか、氷点下10℃の
北海道滑ってました!!「わあ~パウダースノー~最高~!」
とか言いながら。。もはや滑れません!!出来ません!!
と、思う、、(笑)で、捨てました。
何処にそれを収納していたか。。先日お話した、日本ベットの
下台の収納部分です。20数年前にそのベッドを買う時点で、
そこにスキー板を仕舞う事を考えて、この形のベッドを買いま
した。その後、このスキー板は私の本当の!お引越しについて
来ていた訳です。スキーは好きだったんですね(*^_^*)。
しかし、もはやしないと思いますし、きっともっといい板にな
っていますね。テクノロジーが進んでいることでしょう。
しっかし、すごく立派な金属でした。引き取った行政機関が、
リサイクルしてくれるといいですか。。そうだといいなあ~。
自分で売る気がない人。。
”家内お引越しプロジェクト”娘の部屋の移動にあたって、ベッ
ドのコーナー部分をしっかりとLに組んでいた大きく強固な
六角ナット。解体しないと部屋からでないしインパクト(電動
工具)が必要でした。我が家の旦那さんは”超!”が着くほど
不器用。これまでの数々の逸話が、、その昔、母が孫(私の息
子)に送ってきたとても可愛い組み立て式の赤い三輪車。カゴ
を逆さまに付けました!高い位置の照明器具の蛍光管(LED
以前のお話)の交換を頼むと、もれなく照明器具のセードを割
りました!(こんな人いるんだ、、(@_@。です)、ユニットバ
スのブラケットは使用W数より大きいW数の電球を入れて焦が
しました、、(そんな人いるんだ、、(@_@。)私もかなり辛抱
強いです。。ははは。。そして、、ベッドの解体・組み立ては
頼むまいと思う、、破壊するに違いない。。どうしようかな~
そこでプロジェクトは中断。一回マットレスも外し、ベッドの
下台の中も外も部屋の中で移動してきれいに埃も払いお掃除
済み。取り敢えずベッドの底に家具屋さんが貼っておいてくれ
た組み立て説明書とベッドのコーナーの接続部分の写メを取り
ました。私は娘に言いました「これ、解体しないと出ないけど、
どうしよかなあ」「ふう~ん。〇〇君に聞いてみようかな。」
「〇〇君って、、出来そうなの?」「うん。建築系のお仕事だ
から」「えっ、そうなの?じゃ、、写メ一旦あなたの携帯に送
るから、やれそうか聞いてみて」「聞いてみるわ。」
〇〇君は、たぶん最近、娘が一緒にポケットモンスターを街に
捕まえに行っている男の子、、もともとはそういう遊びに熱
心という訳でもなさそうなので多分?BFかな。。聞きませ
ん!ウザイでしょ。そういうの、自分から言ってこない限り、
聞きません。
そして、爽やかな男の子が先週の日曜日に、インパクトドライ
バーを持って来てくれて、、あっと言う間に、解体・移動・組
み立てをしてくれました!!私が安藤忠雄さんの特集TV番組
に気を取られていううちに!本当に助かりました~(^_-)-☆
持つべきものは、、”出来る”娘のBF?!だわ。。
すごい助かる~。。
その後、部屋をブティックのようにしたいとのことで、備え付
けのクローゼットは使わないそうで二人何やら相談していて、
新しい部屋に置く洋服ハンガーやミラーを、携帯でネットで買
うか、実物を確認して買うかを話ていました。彼「服は重量が
あるからしっかりしたのじゃないとすぐに壊れるよ。」と。
そして、近くのあるニトリに連れ立って出かけて行きました。
洋服ハンガーはしっかりした、パイプシェルフタイプにカバー
がかかるものと、シューズラック(靴も沢山持っている人)を、
後日の配送便で頼んで購入していました。
いい香りのディフーザーなども買ってきてましたね。
若い子たちは、携帯とか、近くの店で買う。やはり、、
そうなりますよね。彼女の気になるのは、、明らか
に中に入る『服』。そちらの方にこだわりありですね。
そこを、インテリアにこだわりありまでいくは、何回か
いろいろと試したり、たくさん実際に見ることが必要かも。
今は自分のやりたいことをしたいと思いますから口出し
しません。取り敢えず、私は一緒に枕ラボに行って、彼女
にぴったりの新しい枕買いに行ってあげようかなと思ってます。
晴れて、『家内お引越しプロジェクト』完了致しました!!
本当に良かった!!
ではまた。(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/95/9f4e4acaee0555b99a724f6944b5a4c4.png)
お読みいただき、ありがとうございました。
これかも、ぼちぼち、インテリアや毎日を楽しく過ごす
情報をお届けいたします。
ランキングに参加しております。(#^.^#)
良かったら、ポッチとポッチとクリックして応援をお願いします。
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3545_1.gif)
![](http://interior.blogmura.com/interior_coordinate/img/interior_coordinate88_31_3.gif)