「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

母を囲んで新郎新婦や弟達の家族と全員集合で前夜祭、父の17回忌以来です

2025年01月24日 | 日記・エッセイ・コラム
木曜日は人数が少なかったのですが6人で成人式の反省会
金曜日は留袖の練習、私がモデルで明日の結婚式の帯を決めました。
夜は海遊館の近くの今昔天保山
母を囲んで幸﨑家が全員集合
明日の新郎新婦も揃って結婚式の前夜祭でした
テイクアウトしてテーブルの上はいっぱいになりました。
全員集合14名


ここに泊るのは私と母、悦実親子です(弟達家族は近くのビジネスホテル)

孫たちは、ホテル❓間口が狭くて居酒屋さんかと思ったようですが
中は素敵にリノベーションされて、とっても素敵なお部屋でした。
ダブルベットが二つ入った広い部屋、シングルベットが二つの部屋、
ダブルベットが一つの部屋と広いリビング、トイレ2つ、長期滞在もOK の設備にびっくりしました。
ルンルンの孫たちでした。
後に写っているお風呂もとてもゆったりして最新設備が色々揃っています。
明日はこの部屋が支度部屋に変わります



出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫に教えてもらって包丁の手入れ(#^.^#)

2025年01月05日 | 日記・エッセイ・コラム
確か?お手伝いと課題の勉強をすると言って一人残った琉守でしたが
片付けは手伝ってくれましたが
勉強は全くしません((-_-;)

母の面倒はよく見てくれて
包丁の研ぎ方も教えてくれるのですが
勉強はさっぱりしません

今日も残り2本の包丁を砥石で切れる様にしてくれ
私にも砥ぎ方を教えてくれました。
でも
私の料理に出刃包丁は要らないし、6本も包丁は要りません
出刃包丁と刺身包丁2本を琉守にあげることにしました。

今日は琉守が砥いでくれた包丁でハンバーグを作りました。
千切りキャベツがいつもより細く切れましたよ。
ミンチ肉に焼肉用の肉を出刃包丁で叩いて、プラスしたら美味しいというので作ってみました
鶏肉も出刃で切ったら良いと教えてくれました
肉肉しい美味しいハンバーグが出来ました(#^.^#)

最後にチーズをのせて、バーナーであぶって、
とろけさそうと思ったようですが、バーナーの火が強すぎて(;'∀')
チーズが焼けて焦げてしまいました
火力の調整を間違ったようです。

今のうちにいっぱい失敗して
美味しい料理を作れるようになってね


私もこれからは、なるべくハサミを使わず
琉守が手入れしてくれた出刃包丁や三徳包丁を使う事にします

出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和7年1月4日娘の家族との新年の集い

2025年01月04日 | 日記・エッセイ・コラム
毎年恒例のお正月の集まり、今年は1月4日になりました
昨年は、成人式が正月明けから最短だったので
集まるのがバラバラになりましたが、
今年は最長だったので皆が揃ってくれました(#^.^#)
孫が二人が欠席で11人でお祝いしました。

スシローでお寿司を注文し
昨日から泊まり込んでいた琉守が鯛を裁いてくれましたが
包丁がさび付いているとお小言(;^ω^)を言われ
砥石を買いに行って研いでくれました
鯛はバーナーを買って炙りにしくれました
そしてサーモンも盛りつけてくれました
鯛のあら炊きは私が作りました(#^.^#)

長女がミスタードーナツをたくさん買って来てくれました。
次女は野菜とお米を持って来てくれました(#^.^#)

琉守はもう1泊して片づけを手伝ってくれるそうです
みんなが帰ってから4本包丁を研いでいました
今度、錆びたら又、研ぐから
もっと包丁を使うように言われました
使わないと,包丁に良く無いと言われてしまいました(-_-;)


出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琉守の裁いた蟹に母は食べやすいと感激

2025年01月03日 | 日記・エッセイ・コラム
昨日も蟹ちりだったのですが
今日は、夜6時に琉守が電車でやってきて、お肉もあったのですが
蟹が食べたいと料理をしてくれました

とても食べやすく裁いてくれたので、母はとても喜んで
普段はあまり食べない鍋料理ですが野菜も食べてくれました
お腹がいっぱいと言いながら雑炊も食べてくれました


琉守のお蔭ですね

蟹が大好きなゴンは、琉守の側を離れませでした

出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと数時間で新年を迎えます。良い年をお迎えくださいm(__)m

2024年12月31日 | 日記・エッセイ・コラム
成人式のお客さま達から振込み入金があり、
お礼のラインやメールを返信したり、暮れのご挨拶が出来ました
スタッフさんへの支払いもすべて終わり、ほっと一息
これでゆっくり新年が迎えられそうです。

孫が持って来てくれた馬刺しやご近所さんから頂いた緋扇貝を友人と食べました
造りにしたり焼いたりとホタテ貝より甘みがあり美味しかった
熊本の馬刺しはやっぱり最高です。

後は年越しそばだけです





出張着付けの申し込みは
公式ラインを追加してご利用くださいませ

本日も訪問ありがとうございます      
応援クリックもよろしくお願い致します 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする