「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

あと少しで、今年も終わります。来年もよろしく(#^.^#)お願い致します。

2015年12月31日 | 日記・エッセイ・コラム

大晦日の予定は最近決まってきて

朝は主人が寒稽古なので、河内長野市のやを角さんに祝い鯛をもらいに行き、

その足で南海本線の堺のコバヤシまで注文していたお肉を取に行き

大急ぎで家に戻って、お節料理が届くのを待ちます。

今回もとておも美味しそうなおせち料理が届きました。

 

でも、今年はこれは娘の所に行きます(-_-;)

 

とっても美味しそうですなのに。。。とっても残念ですわ。

主人が、ラジオのコンちゃんを聞いて別のおせちを注文して、昨日冷凍のおせち料理が届きました。

そのお節は冷蔵庫保存だったので、冷蔵庫を空けるのが大変でした(-_-;)

見栄えは良いのですが・・・手作り感がなく

明日が楽しみ???です。

 

  

娘婿が取に来たのですが、そん時に寒ブリの造りと切り身をもって来てくれました。

ぶりを一本買って、料理してくれたのですが、玄人みたいに上手ですわ(#^.^#)

年越しそばと、寒ブリで一杯飲んで、新しい年を迎えられそうです。

 

 

今年も、いろいろありましたが

来年もよろしくお願い致します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お歳暮で渡すアレンジフラワーもやったと完成(*^^)v

2015年12月30日 | フラワーアレンジ

昨日の午後、年内最後の筋肉リンパマーッサ4回目に行ってきました。

寒くなってきたのも、影響してかこの一週間、右腕を切り離したいくらい

怠くて痛いのが、寝てから特にひどくなります。

右腕は、五十肩状態なので、まだ力を入れてはいけないと言われていた左手も…ついつい

暮れになって、両方とも痛い状態になってしまい、念入りにやって頂き、

自分での対処策も教えてもらいました。

骨折してから使っていなかったストレッチポールに乗って、腕を下すと痛いので

痛むギリギリのところで肩甲骨を動かすようにしてみました。

痛い痛いと言いながらも、頑張って最低限度の掃除をして、お歳暮のフラワーアレンジを活けました。

 

あまり同じだと、ちょっと飽きてくるのでほんの少しっですが、感じを変えてみました。

庭で咲いている蠟梅やハボタンも使ってみました。

お世話になった方5名、母、弟たち、娘たち、全部で10個

次々にもらわれて行き、元旦に母の所に持って行き、母や弟たちに渡すアレンジが残りましたわ。

  

 

 

でも、やっぱり同じ様な気がするのは器が同じだからでしょうか。

余ったお花で、家に飾るアレンジを作ってみようかな(*^^*)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の暮れに美味しいフグ料理(てっさ、焼白子、焼きふぐ、てっちり】を頂きました(*^^*)

2015年12月29日 | 日記・エッセイ・コラム

  今朝は、主人の知り合いがやっている畑に、正月野菜を取に

 女性剣士の方2名、計4人で出掛けました。

 毎年取りに行くのですが、今年は、かぶら関係が雨の関係で出来が悪かったそうです。

 私は手が痛いので軽い物だけ運びました。

 ゴンちゃんは、ルンルンでしたよ。

 主人はとった大根を川で洗ってくれました。とっても冷たい川の水です。  

大好きな小芋を洗うのが珍しい竹の筒でした。 

お野菜いっぱいいただきました。ありがとうございました。

 

夜は主人の仕事関係の方といつも一緒について行くので私も忘年会に呼んで頂きました。

とっても美味しい夢鉄砲(焼きふぐ)を食べさせてもらいました。

堺東天神店は、12月7日にオープンしたばかりだそうです。

 夢コースを頂いたのですが、どれも美味しいのですが、焼肉みたいに焼いたフグを食べたのは初めてでした。

 又行きたいお店の一つになりましたがちょっとお高いですよね(*^^*)

 湯引きと雑炊を撮り忘れてしまいましたわ(-_-;)

 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年内、最後の成人式のリハーサルは7人目でした。

2015年12月28日 | 成人式のリハーサル

 今朝は、8時半にスタッフの山本さんと坂本さんが来られて事前練習をしてから

堺市美原区のS様宅に成人式のリハーサルに伺いました。

S様のお嬢様は、昨年兄様の結婚式の時に振袖の着付を頼まれました。

昨年は無地の振袖でしたが、今回はお母様の振袖を着られます。

帯び結びも前回とは違った結び方でスタッフさんに考えてもらいました。

帯び締めはスッキリがご希望です。

 

帯び締めは、少しインパクトが強い感じに変更させて頂きます。

 

叉、3月15日の卒業式の袴のご依頼も頂きました(*^-^*)

ありがとうございます。

 

帰りにはコーヒーをご馳走になりましたわ(#^.^#)

成人式当日を楽しみにお待ちしています。

 

リハーサルはあと4人ですわ。(*^^*)

 

これで年内最後の仕事納めになりました。

また来年もよろしくお願い致します。

 

 

本日も訪問ありがとうございます 

 

応援クリックもよろしくお願い致します

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ着物着付けブログランキング

 

にほんブログ村

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先生方とやを角で忘年会でした!(^^)!

2015年12月27日 | 日記・エッセイ・コラム

 主人お年賀状や娘の年賀状を作ったのに(-_-;)まだ私の分を作っていませんでした。

今年は、着付けのお客様には、お手紙を書いてチラシを同封するので、知人や友人だけに年賀状を書きました。

お昼過ぎにゴンちゃんのガールフレンド(モモちゃん)が遊びに行きました。

ゴンは大喜びでした、本当に相性が良いようですわ(#^.^#)

 

夜は、嶋岡先生や谷先生と忘年会(女子会)で河内長野市のやを角に行きました。

あんまり寒いので寄せ鍋と主人がお気に入りの「にぎりの松」を頼みました。(#^^#)

今まで先生方はお昼のランチはありますが、夜来たのは初めてです。

ウニ、中トロ、フグ、ウナギ、剣いか、寒ブリ、いくら、白味、エビ  好きな準です(*^^*)

 

着付けの話や、家族のことなど、最近忙しくてなかなか3人揃わないので

久しぶりにいろいろ話していたら、あっという間に時間が過ぎ、6時から9時まで

その後、場所を変えて桜カフェでコーヒーを飲んで、家に帰ったのは10時過ぎでした。

主人にずいぶん遅かったなって言われましたが・・・そうかしらね(^_-)-☆

 

来年もまた、先生方にはお世話になります(*^^*)

 

明日は今年最後の成人式のリハーサルです。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする