今朝は、10時から木青会館できもの教室です。今月5回も(^-^;(基本は3回です)
卒業シーズン最後は、大学院の卒業式にいかれたIさまです。
スタッフの清原さんと8時に富田林市のI様宅に伺ったのですが・・・表札が(^-^; ご実家だったそうです。
又、ナビが…とナビを疑いました。
170㎝の妹さんの振袖をお着付けしまいた。
写真を見せて頂くと
I様のお振袖は古典的な柄で、今回に妹さんのは、華やかなお着物でした。
でも、とてももよく似合っておられました。いろいろな振袖が着られて良かったですね。
お母様やおばあ様が、可愛く着せて下さってと、本当に喜んで頂けました。
ヘアはご自身で(*^-^*)
終わってからのメールでも、夜7時に帰られたそうですが、着くずれなく、楽しい時を過ごされたそうです。
着物での立振る舞いを教えせさせて頂きましたが
その事も喜んで下さいました(*^-^*)
着付は着物も帯びもスタッフの清原です。
私は助手と帯揚げ帯締めをさせて頂きました。
帯び締めの位置が変更できず、帯揚げを何時もとは違う位置にしてみました。
4月からは高校の先生になられるそうです。
頑張って下さいね。
本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します
岸和田の墓地公園の桜の下で
久しぶりに娘たちや孫たちとお花見バーベキューで楽しみました。
娘婿の畑のすぐそばでバーベキュー、帰りは撮れたての新玉ねぎを皆で抜いてお土産にもらいました(*^-^*)
岸和田市にある墓地公園は、平日だというのにお花見客で賑わっていました。
主人がおいしいお肉を買ってくれたので、みんな大喜び
娘たちや孫たちは普段は食べられない美味しいお肉をお腹いっぱい食べていましたわ。(*^-^*)
帰りは悦実の家によって、お土産に買ってきたシュークリームを食べて、解散です。
娘たちから美味しかったというメールが相次いでありました。
桜の花を触りたかった琉守が見つけた、琉守でもすぐ触れる桜のつぼみです。
春休みの思い出になっでしょうか。(^_-)-☆
本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します
今朝は、主人の定期検診でベルランド病院へ行った後、岸和田の悦実親子の所にお花見に出掛けます。
3月27日2件目の出張着付&ヘアセットは河内長野市です。
朝7時に谷先生とスタッフの清原、そしてヘアメイクのSさんと3人で伺いました。
お嬢様の結納で訪問着と振袖の着付でした。
赤いお振袖がよく似合う可愛い感じのお嬢様だったそうですね(#^.^#)
着物は谷先生、帯はスタッフの清原です。
良い日が過ごせたとメールを頂きました。
着崩れもなかったそうですわ。また機会があればよろしくとの事でした。良かったですね(#^.^#)
晴れの日の思い出に、ご利用を頂き、ありがとうございました。
お幸せに🎶
本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します
今朝は自宅のきもの教室でした。
最近は、簡単帯結びお結びばかりの私ですが、
今日は生徒のTさんの要望で気軽に結べる帯結びを教えて欲しいと言われ
二段のしめ片ばさみを結んでみました。
参考にしたのは、和装を楽しみましょうの南天さんが何時もされているので、マネしてみました。
私は半幅帯と言ったら浴衣を教える時ぐらいしか結ばないので(^-^;
今日はこのまま、お稽古が終わって主人と買い物に出掛けましたわ(*^-^*)
生徒さんたちの今日のお写真です。
Sさんは、着物を着た時に布目が通らないで背中に斜めの線が出るのが気になるそうです。
今の私見たいです。
私も、左手がいう事を効かないので。左右同じ力になりません。
それに手直しできないので、最初にキッチリ、着ておかないと斜めの線が消せません。
皆さん上前側に力が入り易いのでしょうね。
これは他装の場合も一緒なので、気を付けましょうね。
背中心と左右均等に力を入れることが大切です。
今日は帰りに図書館に行かれるそうです(#^.^#)
手軽に締められる帯を教えて欲しいというご依頼でした。
こうやって、着物でお出掛けすることが大事ですわ。
本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します
昨日の京都まで出張着付に伺ったお客様、
堺市美原区のT様がさっそくがお貸しした振袖(3女さんが着られた分です)と小物類を返しにこられました。
昨夜、お礼のメールも頂いていたのですが、詳しいお話を聞くのを本当に楽しみにしていました。
お嬢様3人とおばあ様とT様、計5人の着付け&ヘアセット+メイク(1名)を依頼され当初、
先生方3名とヘアメイクの研さんの4名で行く予定でしたが
ブライダルの前撮りと朝2名の振袖と訪問着の依頼があり
谷先生には、そちらに行って頂き、スタッフさん2名を連れて計5名で京都に行ったのです。
朝5時半にスタッフの山本宅を出発し、京都の三井ガーデンホテル新町別邸に到着したのは6時20分ごろでした。
ビックリするほど早くつきました(予定では7時ぐらい)
9時半までにホテルを出発されるので、余裕の到着となりましたが
T様たちは6時半からお食事、その間に大急ぎで準備です。
今年は本当に成人式が終わったというのに振袖の着せる機会に恵まれスタッフの活躍の場が広がっております。
京都に入る前夜、T様から支度場の部屋にベッドがあり、思ったより相当狭いという電話が入り
着物で行くことをあきらめました。
3人のお嬢様のうちお二人は、成人式を当方でお支度させて頂きました。(長女さんが9年前です)
三女さんは、来年が成人式です。成人式前の振袖姿、になりました。
この日は姪御さんの結婚式で上賀茂神社で式を挙げられました。
新郎は外国の方で、お嬢様たちの振袖姿をとても喜んで下さったそうですわ(*^^)v
ご親戚がおば様から皆さん着物だったのが珍しかったのでしょうね?
ほかのところは洋風も多かったようですからね。
ホテルでも神社でも参詣のみなさんからも写真を撮られたそうですわ。
着付中の楽しくお話させて頂きました。おばあさま思いの本当に仲の良い姉妹です。
長女さんは、着物が嶋岡先生、帯はスタッフの山本でした。
成人式の時は、次女さんがお召しになりました。
次女さんは、着物が私、帯はスタッフの坂本でした。
成人式の時は長女さんがお召しになったものです。
三女さんは、着物は私、帯はスタッフの坂本さんです。
三女さんだけ、メイクもしてもらっていました。とってもかわいくなっていましたよ。(#^.^#)
振袖は我が家の長女の物です。
心配していた着崩れもなく、3人三様の帯の結び方や帯揚のお花に皆様喜んで下さったそうです!(^^)!
叔母様も最後まで着られるのかどうか?体調もあり、わからなかったのですが
しんどくなられることなく、無事に最後まで着て頂いたそうです。
着物は山本、帯は嶋岡先生(簡単帯結びで柄を見せました。)
着物はスタッフの山本、帯は嶋岡先生です。
スタッフさん達の気配りにとても感謝して下さっていましたわ。(*^-^*)
以前、11月3日の園遊会に上賀茂神社に行った時に、
新郎新婦が並んで順番に待っておられたのですが
今回も、そうだったようです。式場では普通バッティングしないように配慮するのですが('◇')ゞ
そして、上賀茂神社では、神主さんが日本語の後、流ちょうな英語ですべて説明して下さるそうですわ(*^^)v
それにしてもご家族5人が着物を着られるという事は、本当に大変だと
T様を見ていて、つくづく思いました。
お疲れが出ませんように・・・
クリーニングのご依頼を受け、宮田クリーニングさんを紹介いたしました。
本日も訪問ありがとうございます
応援クリックもよろしくお願い致します