「出前きつけ」 きもの美人に変身(*^-^*)

出張着付やきもの教室の内容をメインに

8人の孫や愛犬ゴンちゃん他プライベートな日記など

お知らせ

出張(出前)着付・教室など 「出前きつけ」出張着付けや着付け教室についてのご予約・ご相談は、 右のお問い合わせからホームページににお越しくださいませ。 お待ちしております。 申し訳ございません 2024.3月14・16・18日のご予約は締め切らせて頂きます 2025年1月13日の成人式のご予約は、 早朝4時15分叉は8時以降です。 重なる率が高い、ご卒園、ご卒業・ご入園・ご入学のご予約はお早めにお願い致します。

美原総合スポーツセンターの詳細は、まだしばらくかかるようです。

2009年09月23日 | 日記・エッセイ・コラム

200909231311001美原総合スポーツセンターに申込をして、ほぼ1ヶ月

9月中に詳細を連絡すると言っていたのに、まだ何も言ってこないので、心配になって美原区さつき野サンプラの受付けまで聞きに行きました。

「申し訳ありませんが、もうしばらくお待ち下さい」とのことでした。

ちょうど、サンプラで橋下知事が選挙カーで演説している所に出会わせました。

「民主党は堺市民を馬鹿にしている・政令指定都市の相乗り選挙はイケナイ!」と熱弁を奮っているところでした。

確かに橋下知事が言われるように、堺市だけでなく大きな権限を持つ政令指定都市の相乗り選挙は許してはいけない事だと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなくぐり戸は、今がお勧め・・・3周年記念で安い

2009年09月20日 | 日記・エッセイ・コラム

  今日は堺市美原区のみはら中央公民館で開催中の「みはら芸術展」を3人で見に行きました。久しぶりに会ったので、近況報告などに花が咲きましたが、芸術展の作品はしっかり見て着ました。

昼食は小さなくぐり戸(ここクリック)へ松花堂弁当(2,400円が1800円)を食べに行きました。

他にマツタケとそうめんが入ったお吸い物・ちりめんののったご飯・漬物・デザートがついています。

小さなくぐり戸に初めて行ったお2人には、大変満足していただけました。

この後3人で、お見舞いがてらにMさんのお宅に訪問し、またまた懐かしいお話に花が咲きました。

Dsc00754Dsc00753

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着付勉強会

2009年09月18日 | 着付の勉強会

月に1度、各方面の先生方と宝塚市の井上先生のところに自分の勉強に行っています。  朝から午後5時まで、一緒にお昼を頂いて帰ってくるのですが、着付の事だけでなくいろいろな事を教えて頂けます。 (問屋で正絹の長襦袢地を購入して装道の替え袖を作っています。1着分で約4人分の替え袖が出来上がります。1万5千円以上する替え袖が3,000円以下で出来ますが、裁縫の苦手な私には、大変です。)

先日、成人式のリハーサルに来られたお嬢さまの丸帯です。

宝塚の井上先生に相談し、

前回、下線を輪にしたのですが輪の部分が分厚くなる為、上線を輪にして結びました。やはり下線がだいぶスッキリします。でも、丸帯でどうしても大きくなる為、しごきを結んでみました。

朝野先生の提案で、1枚目のヒダを三山ひだではなく、今回は片ヒダにしています。

さすが丸帯、花嫁さんのかわり結びのように豪華になりました。

Dsc00715

Dsc00747

  Dsc00749

Dsc00750

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から秋の3ヶ月無料着付教室開始

2009年09月17日 | 3ヶ月無料講習会

Dsc00755 3ヶ月無料着付教室の第1回でした。

今日はお休みの方が2人おられ、無料教室は谷先生がマンツーマンで講習されていました。生徒さんはラッキーでしたね。

以前に別のお教室に行かれていたという事で、色々な小物をお持ちになっているそうです。

木曜教室では振袖の他装と訪問着の自装を勉強しました。

今日の装いは以前の生徒さんに頂いたお母様の紬(単衣)と25年前に自分で購入したかがり帯、猫目石の帯止めは祖母からもらったものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乳腺内視鏡手術 きずの小さな内視鏡下乳腺手術

2009年09月16日 | ピンクリボンをつなげよう

Nrogo 今日は阪大病院(玉木先生)に北村薫先生への紹介状を頂に行きました。

玉木先生に教えて頂いた北村薫先生の内視鏡手術(1,2cmの小さな傷口)をインターネットで見て、やっぱり福岡に行こうと思いましたので、紹介して欲しいと伝えました。

玉木先生はその場で直ぐに紹介状を書いて下さいました。ありがとうございました

大阪大学病院の玉木康博先生の内視鏡手術(ここをクリック)

九州中央病院の北村薫先生の内視鏡手術(ここをクリック)

全国で他に内視鏡手術が受けられる病院(ここをクリック)  病院によってまったく方法が違います。

内視鏡手術費用は病院によってまちまちのようです。  (九州中央病院は保険適用されないので35万~50万円、阪大は福岡中央病院の3分の1ぐらい)

家に帰ってさっそく九州中央病院へ予約を入れたところ、北村薫先生は10月3日まで出勤されないので、予約が取れませんでした  お忙しい先生なんだと実感・・・・

福岡に行くのは10月6日以降になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする