デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

愛のテーマ(PART 1)

2010-02-04 06:48:06 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ

   
愛のテーマ(PART 1)





『華麗なる愛のコラボ』

(2010年2月2日)




デンマンさん。。。あんさんは上の記事をライブドアで投稿するのに、マジで同じ名前の共通テーマを新しく作りはったのォ~。。。?



マジで作ったのやでぇ~。。。見てみィ~なァ。



「華麗なる愛のコラボ」共通テーマ



あらっ。。。あんさんは、マジで作りはったのやねぇ~。。。



だから、わては上の記事の中で、書いたやないかいなァ~。めれちゃんとわての“華麗なる愛のコラボ”を記念するために「華麗なる愛のコラボ」という共通テーマを作ると。。。

でも不思議ですやん。

何が不思議なんや?

まだ、あんさんだけしか投稿してないのに、どうして「投稿者ランキング」で、あんさんが4番に表示されてるん?

共通テーマ > 恋愛/結婚 > 一般 > 華麗なる愛のコラボ

あのなァ~。。。共通テーマには大きなテーマがいくつかあって、その一つが“恋愛/結婚”なのやァ。。。その中に、また小さなテーマがあるのやでぇ~。

たとえば。。。?

片想い、恋愛中、結婚生活、遠距離恋愛、離婚。。。、“一般”と言うのも、その小さなテーマの一つやねん。

この“一般”というカテゴリーの中で、あんさんは4番目に投稿数が多いということなん?

そうやねん。わては“一般”の中に「美しい愛のコラボ」と「愛のコラボ」という共通テーマを作って、最近、めれちゃんとわての「愛のコラボ」の記事を投稿しておるんやァ。





あららあああァ~。。。あんさん!。。。ちょっとばかり作り過ぎやおまへんかァ~?



ライブドアには、どうやら、一人が作る共通テーマには制限がなさそうやァ。

あんさんは、どうして、こんなにも共通テーマを作りはるのォ~?

あのなァ~、検索すると共通テーマが次のように表示されるのやがなァ。


"愛のコラボ"

の検索結果

約 1,920,000 件中

2 - 6 件目




2) 徒然ブログ: 美しい愛のコラボ (PART 1) 美しい愛のコラボ (PART 1). 最期の願い 最後にお願いがあるの あなたに抱かれながら 死んでいきたいの もう疲れてしまったわ この世の不条理に負けたの どうかお願い 愛するあなたの手で わたしの最期を美しくして by merange (めれんげ)
http://blog.livedoor.jp/barclay1720/archives/51582669.html

3) 徒然ブログ: 愛のコラボ@新年 だから、小百合さんがめれちゃんとわての“愛のコラボ”を温かく見守っていてくれたのやがなぁ~。上の記事を読んで、めれちゃんも .... つまり、めれちゃんとの“愛のコラボ”も3年以上になるのやでぇ~。。。だから、めれちゃんも書いているやないかいな。
http://blog.livedoor.jp/barclay1720/archives/51596217.html

5) 美しい愛のコラボ - 共通テーマ - livedoor Blog(ブログ) 2010年1月1日 ... 共通テーマ「美しい愛のコラボ」に投稿されたブログの記事をまとめています。あなたも参加することができます。
http://blog.livedoor.com/common_theme-193514.html

6) 愛のコラボ - 共通テーマ - livedoor Blog(ブログ)共通テーマ「愛のコラボ」に投稿されたブログの記事をまとめています。あなたも参加することができます。
http://blog.livedoor.com/common_theme-192839.html

2010年1月31日現在

『"愛のコラボ" のGOOGLE検索結果』より

『華麗なる愛のコラボ (2010年2月2日)』に掲載




あららあああァ~。。。1,920,000 件中の5番目と6番目に、あんさんが作りはった共通テーマが表示されておりますやん。



そうやねん。。。だから、共通テーマを作って、そのテーマに記事を投稿すれば、たくさんの人に読んでもらえる確率が高くなるというわけやァ。うししししし。。。

でも、どうして、あんさんがつくった共通テーマには、投稿する人がすくないねん?

まだ、作ったばっかりやでぇ~。

そやかて、「美しい愛のコラボ」は 1,920,000 件中の5番目に表示されているのでおますやろう?。。。つまり、たくさんの人の目に触れているのやないかいなァ~。

あのなァ~、確かにその通りなのやでぇ~。。。

だったら、投稿する人が仰山(ぎょうさん)現れたって不思議ではありませんがなァ~。それなのに、あんさんが2件投稿しているだけやないかいなァ。



「美しい愛のコラボ」共通テーマ

でもなァ~、たくさんの人が「美しい愛のコラボ」の共通テーマに投稿する方が不思議やと、わては思うでぇ~。。。

どうして。。。?

めれちゃんの詩を読んでみィ~なァ。


あふれだすしずく



 

あふれだすしずく

夜に咲くはなびらは濡れる

花園に迷い込んだあなた

どうかわたしを見つけて

あなただけのために

美しく光を放つから

この声が届いたら

あふれだすしずくを

すくいとってください

 
 
by めれんげ

2010.01.28 Thursday 17:42




『即興の詩 あふれだすしずく』より

『愛のしずく』に掲載
(2010年1月31日)

『華麗なる愛のコラボ』にも掲載
(2010年2月2日)




あのなァ~。。。、こないに萌え萌えの詩を書くおなごは、そうたくさん居やへんがなァ~。。。



そうですやろか?

しかも、わてまでが調子に乗って、萌え萌えの詩を書いたのやでぇ~。。。



永遠の愛を味わう
 
 

 
 
あふれだす愛のしずく

夜に咲くきみは愛に濡れる

花園に迷い込んだ僕は

きみをさがしてさまよう

僕だけのために

きみは美しい光を放つ

僕だけのために

きみは美しく輝く

僕だけのためにきみは

華麗に咲き誇る

僕はやがて

そんなきみを抱きしめる

もれでる愛の吐息

切ない恋のため息

萌える愛の交歓

悩ましい官能のうずき

めくるめく歓喜の果てに

きみは快楽の涙にぬれる

あふれだす愛のしずく

僕は恍惚の中で

きみの愛を味わう

優しい愛を味わう

永遠の愛を味わう
 
  

 
 
by デンマン

2010.01.31 Sunday 18:42




『華麗なる愛のコラボ』より
(2010年2月2日)



 (すぐ下のページへ続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛のテーマ(PART 2)

2010-02-04 06:45:15 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ

   
愛のテーマ(PART 2)



うふふふふ。。。あんさんは、ホンマに悪乗りしてしまうのやねぇ~。。。



分かるやろう?。。。わてとめれちゃんのやり取りを読んだら、たいていの人が呆れるか?いい気なもんやなあああァ~と思うか?開いた口がふさがらなくなるか?。。。あるいは。。。、あるいは。。。、馬鹿バカしくなって他のサイトへ飛んでしまうのやでぇ~、うへへへへへ。。。

そうですやろか?

世の中、そういうものなんやでぇ~。。。

他人の不幸は蜜の味

上のような萌え萌えの詩を読まされたら、たいていの人がムシャクシャするねん。

どうして。。。?

今の日本で。。。、国民の期待を裏切った鳩山政権の下で。。。幸せな恋愛などしている人が居ると、めれちゃんは思うているのんかァ~?

わたしは居ると思いますわ。

あのなァ~、「美しい愛のコラボ」の共通テーマに投稿する人が少ないことが、とりもなおさず、国民の期待を裏切った鳩山政権の下で。。。幸せな恋愛などしている心豊かな人が極めて少ないということの、何よりの証拠やないかいなァ!そやから今の日本で、めれちゃんが書いたような萌え萌えの詩を読まされるとムシャクシャするねん。うへへへへへ。。。

あんさん。。。それってぇ、ちょっと飛躍していると、わたしは思いますねん。

でもなァ~、わてが作った「暮らしに役立つホットな生活情報」共通テーマは「美しい愛のコラボ」よりも後に作ったのだけれど、すでに投稿数は108件になっているのやでぇ~。。。



「暮らしに役立つホットな

生活情報」共通テーマ


つまり、多くの人が恋愛する心のゆとりがなく、生活に汲々(きゅうきゅう)としていると、あんさんは言わはるのォ~?

そうやがなァ~。。。共通テーマの投稿数を比較すれば、めれちゃんにも分かるやろう?

そうですやろか?

それ以外に考えられんがなァ~!

でも。。。わたしは他に理由があるように思いますねん。

いづれにしてもなァ~、めれちゃんだけは心を豊かに保って、これからも萌え萌えの詩や短歌を書いてなァ~。

どうしてぇ。。。?

あのなァ~、国民の期待を裏切るような鳩山政権が、しょうもない政治をやっているけれど、それぐらいな事で落ち込んではダメなんやでぇ~。。。

だから、どないしろと、あんさんは言わはるのォ~?

せめて、めれちゃんだけはルンルン気分で萌え萌えの詩や短歌を書くのやがなァ~。。。それで、今度、めれちゃんがライブドアの「極私的詩集」で詩を投稿する時には、ぜひ「華麗なる愛のコラボ」の共通テーマで投稿してやァ。うししししし。。。


【レンゲの独り言】



ですってぇ~。。。
なんだか、デンマンさんはライブドアの共通テーマを私物化しているようですわよねぇ。
うふふふふふ。。。

でも、恋愛のテーマに投稿数が少なく、
暮らしのテーマに投稿数が多いということは、
やはり、恋愛よりも生活に意識や思考が奪われているという何よりの証拠かも知れませんよね。
あなたは、どう思いますか?

とにかく、まだ面白い話題が続くと思いますわ。
あなたもどうか、またあさって読みに戻ってきてくださいね。
では、また。。。




メチャ面白い、

ためになる関連記事





■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』



■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に別荘を持つことを

夢見る小百合さんの物語』


■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

 『あなたもワクワクする新世代のブログ』



■ 『バンクーバーの寒中水泳』

『お受験と教育ママ(2009年9月8日)』

『熊校の先生(2009年9月10日)』

『「田舎教師」再訪(2009年9月12日)』

『四季桜(2009年9月14日)』

『熊校の思い出(2009年9月16日)』

『「田舎教師」と行田(2009年9月18日)』

『小百合さんの存在感(2009年9月20日)』



『大阪の歴史馬鹿(2009年9月22日)』
 
『「蒲団」と「田舎教師」(2009年9月24日)』

『卑弥子さんの存在感(2009年9月26日)』

『ロマンとデジャヴ(2009年9月28日)』

『夫婦風呂(2009年9月30日)』

『露悪趣味(2009年10月2日)』

『カプリ島と香水(2009年10月10日)』

『小百合さんの香水10月14日)』



『デンマン批判 (2009年5月8日)』

『好ましい批判 (2009年5月12日)』

『欺瞞の罠 (2009年5月16日)』

『馬鹿の一つ覚え (2009年5月22日)』

『立派な反面教師 (2009年5月29日)』

『社会的自我の欠如 (2009年5月30日)』

『原人ブームと漢字馬鹿 (2009年6月5日)』

『また、オマエか! (2009年7月3日)』

『成りすまし馬鹿 (2009年7月5日)』

『スカンクと宮本武蔵 (2009年7月6日)』

『絶望的な愚か者 (2009年7月7日)』




こんにちは。ジューンです。

“他人の不幸は蜜の味”

あなたも聞いた事があるでしょう?

英語にも、これにあたる諺があるのでしょうか?

わたしは、ずいぶんと考えましたけれど、

そのものズバリの英語の諺って

思い浮かびません。

最も近い英語の諺は

次のようなものではないでしょうか?

Misery loves company.

「同じように不幸な人がいると知る事は慰めになる」

こういう意味です。

「不幸な人が、他人にも

同じ不幸が起きればいいと願う」

このようなニュアンスを伴うこともあります。

似ているようでいて、

どこかちょっと感じが違いますよね。



ところで、英語の面白いお話を集めてみました。

もし、時間があったら読んでみてくださいね。

■ 『あなたのための 楽しい英語』

バレンタインデーは、もうすぐですね。

チョコに関心のある人は

次のリンクをクリックして読んでください。

■ 『ゴダイヴァ夫人のチョコ (2009年2月14日)』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん?省電力設定

2010-02-04 06:42:47 | 就職・転職・資格・スキル・技能


 
ん?省電力設定



こんにちは。ベティーです。
お元気ですか?

席を離れて戻ってきたら、
パソコン画面が真っ暗で反応しない!

ええっ? やだア~ どうしてぇ~?

あなたにも経験がありませんか?

こういうことって、結構よくあるのですよう。

ちょっと食事にと。。。
それで、パソコンの電源をつけたまま外出。
戻ってきたら、あれれぇ~。。。画面が真っ黒にィ~…

マウスを動かしても、キーボード押しても復帰しない!
いったいどうして?
作業中のデータは大丈夫かな?

さて、あなたなら、どうしますか?
(^_^;) 

1) 故障かもしれないので修理に出す
   
2) 省電力設定を確認する

もちろん、省電力設定を確認するですよね。

実は、これ、Windows XPの省電力機能の設定によるもので故障ではないんですよね。

Windows XPには省電力機能がついています。


◆休止状態

今回の問題例のようなケースはこちらに該当します。

電源が切れる直前の作業状態をハードディスクに保存し電源がオフにされます。
再び電源オンすると、開いていたアプリケーションなどもそのままで、通常の起動時よりも速く、作業時の状態に復帰できます。

◎作業中のデータ ≫ハードディスクに保存
◎復帰の速さ   ≫やや速い
◎電力消費    ≫ほとんどなし



◆スタンバイ

メモリのみに電力を供給し、モニタやハードディスクなどがオフになった状態。
作業状態はメモリに保持されるのでマウスやキーボード操作などで、スタンバイ状態を解除すると、スグに作業時の状態に復帰できます。

◎作業中のデータ ≫メモリで一時的に保持
◎復帰の速さ   ≫速い
◎電力消費    ≫若干あり


どちらも、省電力で作業中の状態を保てる便利な機能です。

少しだけパソコンから離れるなら「スタンバイ」に
長めに離れるなら「休止状態」というように使い分けるのがおすすめです。

どうですか?
もっと詳しい情報を読んでみませんか?

次のリンクをクリックしてくださいね。

■ 『自分でできる省電力設定』

もちろん、無料ですよ。
登録する必要もありません。
読んですぐに使えますよ。

あなたも省電力設定を活用してくださいね。



Good luck!

バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク





■ 『今すぐに役立つホットな生活情報』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』



■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』



■ 『漢字馬鹿の再来 (2009年2月13日)』

■ 『漢字馬鹿の悦楽 (2009年2月15日)』

■ 『漢字馬鹿の自己矛盾 (2009年2月17日)』

■ 『あなた、おかえり (2009年2月19日)』

■ 『脳内漢字馬鹿 (2009年2月21日)』

■ 『他人の不幸は蜜の味 (2009年2月23日)』

 『あなたもワクワクする新世代のブログ』



■ 『バンクーバーの寒中水泳』

■ 『漢字馬鹿の恋 (2009年2月25日)』

■ 『馬鹿のモデル (2009年2月27日)』

■ 『漢字馬鹿さん元気?(2009年3月25日)』




おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、

また現れましたわ。

やっぱり、ベティーさん

ぱっかりに任せていると

退屈するのよねぇ~。

それで。。。つい、つい、

出て来てしまうので

ござ~♪~ますわよ。

ええっ、余計な事は言わなくてもいいから、

さっさと言いたいことを言って消えろ!

あららあああぁ~

あなたはそのような厳しいことをあたくしに

言うのでござ~♪~ますか?

いけすかないことォ~♪~

分かりましたわ。

では、今日の一言を。。。

うふふふふ。。。

Obstacles are those frightening things

you see when you take

your eyes off your goal.

--- Henry Ford




目標を見失うと、とんでもない困難な目に

合うことってあるのよね。


あたくしは、このように訳しました。

あなたなら、どう訳しますか?

素晴しい訳があったら教えてくださいませ。

ヘンリー・フォードさんは、あなたも知っていますよね。

アメリカの自動車王です。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあ、バ~♪~イ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする