氷河からの女(PART 1)
Subj: Beaverland Net Form Processor
Date: 04/02/2010 7:02:19 AM
Pacific Standard Time
From: jen_parrell04@canada.com
To: barclay1720@aol.com
MESSAGE SENT THROUGH YOUR WEBSITE
This form was submitted: Feb 04 2010 / 07:02:15
userid = barclay1720
tripod = hist-iceage-good
Your_Name = jennifer parrell
Your_Email_Address = jen_parrell04@canada.com
Comments =
This article was good!
For any other person that actually listened in school it would be excellent,
but of course i didnt't.
I'm 24 years old and only now getting interested in the history of the world!
i don't know why it only interests me now
but lately i find myself searching different web sites
to find out different things about the history
in which me live in.
If you could help me out in finding some research about it, books or websites
it would be great!
jennifer parrell
この記事読み応えがあったわよ。
学校でお勉強している人が読んだら、きっと、もっと読み応えがあったでしょうね。
でも、私は学校から離れて、しばらくたつのよ。
実は、私ってぇ、24才なのよう。(もう、お勉強する年ではないのよう。)
どうして、今になって世界史に興味を持ったのか?自分でも分からないわ。
でも、最近、どう言う訳か、自分がこれまで生きてきた世界の歴史を知ろうとして、ウェブサイトを探していることが多いのよね。
それで、違った見方で歴史を見ようとしている自分に気づくのよ。
もし、そういう私に助けになるような本だとか、ウェブサイトをあなたが知っていたら、教えていただけませんか?
もし、教えていただけるなら、とっても助かるわ。
ジェニファー・パレル
【デンマン意訳】
デンマンさん。。。英文のメールなど持ち出してきて何を始めるのですか?
あのねぇ~。。。、英文のコメントをもらったのですよう。
あらっ。。。それが上のメールですか?
うしししし。。。そうなのですよう。
でも、写真に写っているのはジューンさんですよね。
そうですよう。。。おそらく、ジェニファーさんもジューンさんのような素晴らしい女性だと思うのですよう。うへへへへへ。。。
メールを読んだだけでも、デンマンさんには分かるのですか?
もちろんですよう。。。英語を使ってもう30年ですからね。。。英語の裏も表も分かるようになりました。。。。うししししし。。。
それで、どの記事にジェニファーさんからコメントをいただいたのですか?
それが。。。うしししし。。。どの記事なのか初めのうち、分からなかったのですよう。
マジで。。。?
探すのに本当に苦労しましたよう。
どうして。。。?
僕のサイトは、ずいぶんと削除されましたからね。。。それで、いろいろなサイトに記事を移したのですよう。
もしかして。。。、デンマンさんが英語で書いた記事にコメントが付いたのですか?
もちろんですよう。日本語の記事に外人がコメントを書く場合、僕のこれまでの経験では、間違いなく日本語で書いていましたよう。
最近、デンマンさんは英語で記事を書いたのですか?
いや。。。、もう、かれこれ5年以上、英語で記事を書いてないのですよう。
要するに、どの記事なのか?。。。すっかり忘れてしまったのですか?
そうなのですよう。コメントを読んでも、しばらくの間、どの記事なのか?。。。全く見当が付かなかった。
でも、分かったのですか?
分かりましたよう。ヒントになるものをちゃんとコメントのフォームに書いておきましたからね。
そのヒントとは。。。?
メールの中に書き込んである次の部分ですよう。
tripod = hist-iceage-good
これは、どういう意味なのですか?
上のコメントは僕のホームページの記事に書かれたのですよう。でも、コメントを書いても、すぐには記事のコメント欄には表示されないのです。
つまり、コメントはデンマンさんのメールボックスに送信されるようになっているのですか?
そうなのです。だから、どの記事にコメントが書かれたのか?。。。それが分かるように上のような記号を書き込んだのです。tripod というのは ホームページを置いてある所のスペース・プロバイダーです。 hist は history フォールダー で iceage と言うのは記事のファイル名です。
。。。で good がコメンテーターの記事に対する評価ですか?
その通りですよう。
tripod というのは アメリカの tripod ですか?
そうです。僕は イギリスの tripod にもホームページを持っているのですよう。
。。。で、どちらのホームページだったのですか?
いちいち調べるのが面倒だったので、手っ取りばやく GOOGLE で検索してみました。こういう時って検索エンジンは本当に便利ですよね。その結果を見てください。
iceage akira kato
の検索結果
約 1,430 件中 1 - 2 件目
1) Did the Last Ice Age Wipe Out Any Civilization, if Any Existed at ... - [ このページを訳す ]
Did the Last Ice Age Wipe Out Any Civilization, if Any Existed at the time? by Akira Kato. November 12, 2001 ... iceage.gif (250x520) an graph of temperature during the Ice Ages. The vertical black and white bar represents the condition
http://barclay1720.tripod.com/hist/lost/iceage.htm
2) Venus of Lespugue or Venus of Lespugne (Part 1 of 2) - [ このページを訳す ]
Venus of Lespugue (161x364) Venus of Lespugne. Or Venus of Lespugue? (Part 1 of 2). by Akira Kato. September 30, 2002 ... 10500 - 10000 BC saw the end of the Ice Age and the Paleolithic era moved into the Mesolithic.
http://barclay1720.tripod.com/hist/paleo/lespugue.htm
2010年2月4日現在
『iceage akira kato のGOOGLE検索結果』より
あらっ。。。約 1,430 件の中でトップに表示されたのがデンマンさんが書いたと言う英語のページですか?
そうなのですよう。。。僕も、これほど早く自分の記事が見つかるとは思いませんでしたよう。
。。。で、どのような内容なのですか?
上のリンクをクリックすれば、GOOGLEが日本語に翻訳してくれるから、レンゲさんも後で試してみてね。
。。。で、いつ頃書いた記事ですの?
僕も驚いたのだけれど、2001年11月12日に書いたのですよう。。。この当時、僕は全く日本語を使っていなかった。
どうして。。。?
僕のシステムでは日本語が使えないと思い込んでいたのですよう。ハードもソフトも、すべてカナダで買ったものだから、日本語のものは一つとしてない。。。もちろん、キーボードもアルファベットだけしか書いてない。
。。。で、そのうち日本語も使えると分かったのですか?
そうなのですよう。確か2003年のことだと思うのだけれど、カナダ人のホームページを見ていたら、英語のキーボードでも日本語入力ができる IME (Input Method Editor)と呼ばれるソフトがあると書いてあった。
IME
IMEとは Input Method Editor の略であり、Windowsで文字入力を補助するソフトウェアのこと。
日本語Windowsに主に使われている日本語入力用IMEは、ローマ字からひらがな/カタカナへの変換、かなから漢字への変換などを行う。
元々、IMEはWindowsにおける用語であり、広く文字入力のためのシステムを表す一般名称はインプットメソッドである。
ただし、最近ではWindows以外のプラットフォームで使われるインプットメソッド(Mac OSの「ことえり」など)についてもIMEと呼ばれることがある。
AndroidプラットフォームではWindows同様、IMEという用語を使用している。
Windowsにデフォルトで組み込まれているMicrosoft製のIMEは、単に「Microsoft IME」である。
そのため、Microsoft IMEをIMEと呼ぶ場合があるが、正確な呼び方ではない。
実際のソフトウェアには「Microsoft IME スタンダード 2002」などと、いわば版数が付く。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
それで、デンマンさんもマイクロソフトから IME をダウンロードして日本語を使い始めたのですか?
そうなのですよう。。。目からウロコでしたね。。。日本語など全く使えないと思っていたのに、手のひらを返したように日本語が書き込めるようになったのですからね。
それから、日本語の記事を書き始めたのですか?
そうなのですよう。。。その発見が無かったら、おそらく未だに英語だけを使っていたかもしれません。
。。。んで、デンマンさんは、ジェニファーさんに返信を書いたのですか?
書きましたよう。読んでみてください。
Subj: Thanks for your comment! From Vancouver
Date: 04/02/2010 9:16:19 PM
Pacific Standard Time
From: Barclay1720@aol.com
To: jen_parrell04@canada.com
Hi, Jennifer.
Thanks millions for reading my article and leaving a comment.
Yeah, I think it quite interesting
to find out the history from a different viewpoint.
I don't really remember exactly what book I read to write my story.
If I remember correctly, however, it is the history book published by "Lifetime Books".
If you're lucky enough, you could probably fint the title on the Net.
By the way, I've lately found "Underworld" fascinating.
It is a history book written by Graham Hancock, who is a best-seller writer and amature archaeologist.
You might have heard his name.
He is quite famous among history buffs.
And I'm one of those. he, he, he...
His homepage is http://www.grahamhancock.com.
In his book, you can for cure find quite a diferent viewpoint toward (or backward) our history.
Again, thanks a lot for reading my article and leaving a comment.
I'm looking foward to hearing from you someday.
Akira Kato
(a.k.a Denman)
ジェニファーさん、こんにちは。
僕の記事を読んでくれて、しかもコメントまで書いてくれて本当に、本当にありがとね。
うん、うん、うん。。。そうだよねぇ~。歴史を違った見方で見直すことってぇ、マジで面白いよね。
どの本を読んで記事を書いたか、僕はすっかり忘れてしまって思い出せないよう。
でも、記憶をさかのぼってみると、確か"Lifetime Books"社が出版した歴史書だと思うよう。
運が良ければネットで探し出せると思うよう。
ところで、最近、"Underworld"と言う本を読んだのだけれど、ジェニファーさんが読んでもハマッてしまうほど面白いよ。
あのベストセラー作家でアマチュアの考古学研究家のグラハム・ハンコックさんが書いた本だよう。
(日本語のタイトルは「神々の世界」です。)
おそらくジェニファーさんも名前ぐらいは、聞いたことがあるかもしれない。
ハンコックさんは、歴史にはまり込んでいる“歴史バカ”の間では有名ですよう。
僕も、その“歴史バカ”だけれど。。。うししししし。。。
彼のホームページの URL は次の通りです。
http://www.grahamhancock.com
ハンコックさんの本を読むと、マジでこれまでとは違った見方で世界史を読むことができると思う。
読んでみてね。
くどいようだけれど、僕の記事を読んでくれて、しかもコメントまで書いてくれて本当にありがとね。
またいつか、ジェニファーさんからコメントをもらえることを期待しています。
じゃあね。
Akira Kato
別の名をデンマンと言います。
(すぐ下のページへ続く)