デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

氷河からの女(PART 1)

2010-02-06 06:05:04 | 海外留学・国際化・グローバル化
   
氷河からの女(PART 1)





Subj: Beaverland Net Form Processor
Date: 04/02/2010 7:02:19 AM
Pacific Standard Time
From: jen_parrell04@canada.com
To: barclay1720@aol.com


MESSAGE SENT THROUGH YOUR WEBSITE

This form was submitted: Feb 04 2010 / 07:02:15

userid = barclay1720
tripod = hist-iceage-good
Your_Name = jennifer parrell

Your_Email_Address = jen_parrell04@canada.com

Comments =


This article was good!
For any other person that actually listened in school it would be excellent,
but of course i didnt't.

I'm 24 years old and only now getting interested in the history of the world!
i don't know why it only interests me now

but lately i find myself searching different web sites
to find out different things about the history
in which me live in.

If you could help me out in finding some research about it, books or websites
it would be great!

jennifer parrell




この記事読み応えがあったわよ。
学校でお勉強している人が読んだら、きっと、もっと読み応えがあったでしょうね。
でも、私は学校から離れて、しばらくたつのよ。

実は、私ってぇ、24才なのよう。(もう、お勉強する年ではないのよう。)
どうして、今になって世界史に興味を持ったのか?自分でも分からないわ。

でも、最近、どう言う訳か、自分がこれまで生きてきた世界の歴史を知ろうとして、ウェブサイトを探していることが多いのよね。
それで、違った見方で歴史を見ようとしている自分に気づくのよ。

もし、そういう私に助けになるような本だとか、ウェブサイトをあなたが知っていたら、教えていただけませんか?
もし、教えていただけるなら、とっても助かるわ。

ジェニファー・パレル

【デンマン意訳】






デンマンさん。。。英文のメールなど持ち出してきて何を始めるのですか?



あのねぇ~。。。、英文のコメントをもらったのですよう。

あらっ。。。それが上のメールですか?

うしししし。。。そうなのですよう。

でも、写真に写っているのはジューンさんですよね。

そうですよう。。。おそらく、ジェニファーさんもジューンさんのような素晴らしい女性だと思うのですよう。うへへへへへ。。。

メールを読んだだけでも、デンマンさんには分かるのですか?

もちろんですよう。。。英語を使ってもう30年ですからね。。。英語の裏も表も分かるようになりました。。。。うししししし。。。

それで、どの記事にジェニファーさんからコメントをいただいたのですか?

それが。。。うしししし。。。どの記事なのか初めのうち、分からなかったのですよう。

マジで。。。?

探すのに本当に苦労しましたよう。

どうして。。。?

僕のサイトは、ずいぶんと削除されましたからね。。。それで、いろいろなサイトに記事を移したのですよう。

もしかして。。。、デンマンさんが英語で書いた記事にコメントが付いたのですか?

もちろんですよう。日本語の記事に外人がコメントを書く場合、僕のこれまでの経験では、間違いなく日本語で書いていましたよう。

最近、デンマンさんは英語で記事を書いたのですか?

いや。。。、もう、かれこれ5年以上、英語で記事を書いてないのですよう。

要するに、どの記事なのか?。。。すっかり忘れてしまったのですか?

そうなのですよう。コメントを読んでも、しばらくの間、どの記事なのか?。。。全く見当が付かなかった。

でも、分かったのですか?

分かりましたよう。ヒントになるものをちゃんとコメントのフォームに書いておきましたからね。

そのヒントとは。。。?

メールの中に書き込んである次の部分ですよう。

tripod = hist-iceage-good

これは、どういう意味なのですか?

上のコメントは僕のホームページの記事に書かれたのですよう。でも、コメントを書いても、すぐには記事のコメント欄には表示されないのです。

つまり、コメントはデンマンさんのメールボックスに送信されるようになっているのですか?

そうなのです。だから、どの記事にコメントが書かれたのか?。。。それが分かるように上のような記号を書き込んだのです。tripod というのは ホームページを置いてある所のスペース・プロバイダーです。 hist は history フォールダー で iceage と言うのは記事のファイル名です。

。。。で good がコメンテーターの記事に対する評価ですか?

その通りですよう。

tripod というのは アメリカの tripod ですか?

そうです。僕は イギリスの tripod にもホームページを持っているのですよう。

。。。で、どちらのホームページだったのですか?

いちいち調べるのが面倒だったので、手っ取りばやく GOOGLE で検索してみました。こういう時って検索エンジンは本当に便利ですよね。その結果を見てください。


iceage akira kato

の検索結果

約 1,430 件中 1 - 2 件目




1) Did the Last Ice Age Wipe Out Any Civilization, if Any Existed at ... - [ このページを訳す ]
Did the Last Ice Age Wipe Out Any Civilization, if Any Existed at the time? by Akira Kato. November 12, 2001 ... iceage.gif (250x520) an graph of temperature during the Ice Ages. The vertical black and white bar represents the condition
http://barclay1720.tripod.com/hist/lost/iceage.htm

2) Venus of Lespugue or Venus of Lespugne (Part 1 of 2) - [ このページを訳す ]
Venus of Lespugue (161x364) Venus of Lespugne. Or Venus of Lespugue? (Part 1 of 2). by Akira Kato. September 30, 2002 ... 10500 - 10000 BC saw the end of the Ice Age and the Paleolithic era moved into the Mesolithic.
http://barclay1720.tripod.com/hist/paleo/lespugue.htm

2010年2月4日現在

『iceage akira kato のGOOGLE検索結果』より




あらっ。。。約 1,430 件の中でトップに表示されたのがデンマンさんが書いたと言う英語のページですか?



そうなのですよう。。。僕も、これほど早く自分の記事が見つかるとは思いませんでしたよう。

。。。で、どのような内容なのですか?

上のリンクをクリックすれば、GOOGLEが日本語に翻訳してくれるから、レンゲさんも後で試してみてね。

。。。で、いつ頃書いた記事ですの?

僕も驚いたのだけれど、2001年11月12日に書いたのですよう。。。この当時、僕は全く日本語を使っていなかった。

どうして。。。?

僕のシステムでは日本語が使えないと思い込んでいたのですよう。ハードもソフトも、すべてカナダで買ったものだから、日本語のものは一つとしてない。。。もちろん、キーボードもアルファベットだけしか書いてない。

。。。で、そのうち日本語も使えると分かったのですか?

そうなのですよう。確か2003年のことだと思うのだけれど、カナダ人のホームページを見ていたら、英語のキーボードでも日本語入力ができる IME (Input Method Editor)と呼ばれるソフトがあると書いてあった。


IME

IMEとは Input Method Editor の略であり、Windowsで文字入力を補助するソフトウェアのこと。

日本語Windowsに主に使われている日本語入力用IMEは、ローマ字からひらがな/カタカナへの変換、かなから漢字への変換などを行う。

元々、IMEはWindowsにおける用語であり、広く文字入力のためのシステムを表す一般名称はインプットメソッドである。
ただし、最近ではWindows以外のプラットフォームで使われるインプットメソッド(Mac OSの「ことえり」など)についてもIMEと呼ばれることがある。
AndroidプラットフォームではWindows同様、IMEという用語を使用している。

Windowsにデフォルトで組み込まれているMicrosoft製のIMEは、単に「Microsoft IME」である。
そのため、Microsoft IMEをIMEと呼ぶ場合があるが、正確な呼び方ではない。
実際のソフトウェアには「Microsoft IME スタンダード 2002」などと、いわば版数が付く。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』




それで、デンマンさんもマイクロソフトから IME をダウンロードして日本語を使い始めたのですか?



そうなのですよう。。。目からウロコでしたね。。。日本語など全く使えないと思っていたのに、手のひらを返したように日本語が書き込めるようになったのですからね。

それから、日本語の記事を書き始めたのですか?

そうなのですよう。。。その発見が無かったら、おそらく未だに英語だけを使っていたかもしれません。

。。。んで、デンマンさんは、ジェニファーさんに返信を書いたのですか?

書きましたよう。読んでみてください。



Subj: Thanks for your comment! From Vancouver
Date: 04/02/2010 9:16:19 PM
Pacific Standard Time
From: Barclay1720@aol.com
To: jen_parrell04@canada.com


Hi, Jennifer.

Thanks millions for reading my article and leaving a comment.
Yeah, I think it quite interesting
to find out the history from a different viewpoint.
I don't really remember exactly what book I read to write my story.
If I remember correctly, however, it is the history book published by "Lifetime Books".
If you're lucky enough, you could probably fint the title on the Net.

By the way, I've lately found "Underworld" fascinating.
It is a history book written by Graham Hancock, who is a best-seller writer and amature archaeologist.
You might have heard his name.
He is quite famous among history buffs.
And I'm one of those. he, he, he...
His homepage is http://www.grahamhancock.com.
In his book, you can for cure find quite a diferent viewpoint toward (or backward) our history.

Again, thanks a lot for reading my article and leaving a comment.
I'm looking foward to hearing from you someday.

Akira Kato
(a.k.a Denman)


ジェニファーさん、こんにちは。

僕の記事を読んでくれて、しかもコメントまで書いてくれて本当に、本当にありがとね。
うん、うん、うん。。。そうだよねぇ~。歴史を違った見方で見直すことってぇ、マジで面白いよね。
どの本を読んで記事を書いたか、僕はすっかり忘れてしまって思い出せないよう。
でも、記憶をさかのぼってみると、確か"Lifetime Books"社が出版した歴史書だと思うよう。
運が良ければネットで探し出せると思うよう。

ところで、最近、"Underworld"と言う本を読んだのだけれど、ジェニファーさんが読んでもハマッてしまうほど面白いよ。
あのベストセラー作家でアマチュアの考古学研究家のグラハム・ハンコックさんが書いた本だよう。
(日本語のタイトルは「神々の世界」です。)
おそらくジェニファーさんも名前ぐらいは、聞いたことがあるかもしれない。
ハンコックさんは、歴史にはまり込んでいる“歴史バカ”の間では有名ですよう。
僕も、その“歴史バカ”だけれど。。。うししししし。。。

彼のホームページの URL は次の通りです。
http://www.grahamhancock.com

ハンコックさんの本を読むと、マジでこれまでとは違った見方で世界史を読むことができると思う。
読んでみてね。

くどいようだけれど、僕の記事を読んでくれて、しかもコメントまで書いてくれて本当にありがとね。
またいつか、ジェニファーさんからコメントをもらえることを期待しています。
じゃあね。

Akira Kato

別の名をデンマンと言います。



 (すぐ下のページへ続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷河からの女(PART 2)

2010-02-06 06:02:12 | 海外留学・国際化・グローバル化

   
氷河からの女(PART 2)



メールアドレスを見るとカナダと書いてありますけれど、ジェニファーさんはカナダ人ですか?



そのメールアドレスは架空です。。。でもねぇ、ジェニファーさんの IP アドレスを調べたら、次のように変換できた。

CM00999d1e999b.cpe.net.cable.rogers.com.

この IPアドレスは カナダに割り当てられているのですか?

そうなのですよう。

どうして分かるのですか?

カナダに住んでいる人ならば rogers.com を見て、すぐにカナダのプロバイダーだと分かる。

それほど rogers.com はカナダでは知られているのですか?

そうです。僕のマンションにも ロジャーのケーブルが引かれていますよう。

デンマンさんは使っていないのですか?

僕は AOL カナダを使っているのですよう。。。でも、そのうちロジャーのケーブルを使おうと思っています。。。じゃあ、今日はこれで。。。

あらっ。。。これで終わりですか?

あのねぇ~。。。、新しい画像を作ったのだけれど、使えないのですよう。

どうして。。。?

僕は無料のファイル置き場に保存した画像を記事の中で使っているのですよう。

どのように。。。?

僕はブログのプロバイダーのハードディスクに画像をアップロードしないで、記事の中に直リンクのための URL を書き込んで画像を表示しているのですよう。

なぜ、そのような事をするのですか?

僕は、同じ記事をたくさんのブログに投稿するから、ブログ毎にいちいち画像をアップロードしていたら、手間と時間がかかって、やってられないのですよう。

それで、記事の中には画像の URL を書き込むだけなのですか?

そうです。

でも、どうして新しい画像が使えないのですか?

ファイル置き場に保存した画像の転送量が1ヶ月の限度 1ギガバイト(1 Giga bytes) に迫っていて、あと1日か2日で 1G を越えてしまう。

すると、どうなるのですか?

ファイル置き場に保存してある画像が僕の記事の中で表示されなくなる。

つまり、画像の部分が真っ白になってしまうのですか?

そうなのですよう。

それで、これからデンマンさんは、どうなさるのですか?

新しい無料ファイル置き場を探すのですよう。

見つかりそうですか?

今まで一生懸命に見つけたのだけれど、なかなか思うようなファイル置き場が無いのですよう。。。この事では、また後で記事に書きます。。。じゃあ、レンゲさん、そう言う訳だから、これで。。。


【レンゲの独り言】



ですってぇ~。。。
なんだか、ケチ臭い事を言ってますよね?
お金を払って容量を増やしてもらえばよいのですわ。

あとで、デンマンさんが記事に書くそうですから、
その時にでも、突っ込みを入れようと思いますわ。

とにかく、まだ面白い話題が続くと思います。
あなたもどうか、またあさって読みに戻ってきてくださいね。
では、また。。。




メチャ面白い、

ためになる関連記事





■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』



■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に別荘を持つことを

夢見る小百合さんの物語』


■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

 『あなたもワクワクする新世代のブログ』



■ 『バンクーバーの寒中水泳』

『お受験と教育ママ(2009年9月8日)』

『熊校の先生(2009年9月10日)』

『「田舎教師」再訪(2009年9月12日)』

『四季桜(2009年9月14日)』

『熊校の思い出(2009年9月16日)』

『「田舎教師」と行田(2009年9月18日)』

『小百合さんの存在感(2009年9月20日)』



『大阪の歴史馬鹿(2009年9月22日)』
 
『「蒲団」と「田舎教師」(2009年9月24日)』

『卑弥子さんの存在感(2009年9月26日)』

『ロマンとデジャヴ(2009年9月28日)』

『夫婦風呂(2009年9月30日)』

『露悪趣味(2009年10月2日)』

『カプリ島と香水(2009年10月10日)』

『小百合さんの香水10月14日)』



『デンマン批判 (2009年5月8日)』

『好ましい批判 (2009年5月12日)』

『欺瞞の罠 (2009年5月16日)』

『馬鹿の一つ覚え (2009年5月22日)』

『立派な反面教師 (2009年5月29日)』

『社会的自我の欠如 (2009年5月30日)』

『原人ブームと漢字馬鹿 (2009年6月5日)』

『また、オマエか! (2009年7月3日)』

『成りすまし馬鹿 (2009年7月5日)』

『スカンクと宮本武蔵 (2009年7月6日)』

『絶望的な愚か者 (2009年7月7日)』




こんにちは。ジューンです。

“他人の不幸は蜜の味”

あなたも聞いた事があるでしょう?

英語にも、これにあたる諺があるのでしょうか?

わたしは、ずいぶんと考えましたけれど、

そのものズバリの英語の諺って

思い浮かびません。

最も近い英語の諺は

次のようなものではないでしょうか?

Misery loves company.

「同じように不幸な人がいると知る事は慰めになる」

こういう意味です。

「不幸な人が、他人にも

同じ不幸が起きればいいと願う」

このようなニュアンスを伴うこともあります。

似ているようでいて、

どこかちょっと感じが違いますよね。



ところで、英語の面白いお話を集めてみました。

もし、時間があったら読んでみてくださいね。

■ 『あなたのための 楽しい英語』

バレンタインデーは、もうすぐですね。

チョコに関心のある人は

次のリンクをクリックして読んでください。

■ 『ゴダイヴァ夫人のチョコ (2009年2月14日)』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショートカットキー

2010-02-06 05:59:54 | 就職・転職・資格・スキル・技能



 
ショートカットキー



こんにちは。ベティーです。
お元気ですか?
まだ寒い日が続きます
風邪をひかないように、あなたも注意してくださいね。

ところで、パソコンに慣れているお友達を見ていたら
キーボード操作だけでページをスクロールさせたり、
前の画面にサッと戻ったり、なんだか便利そう!

あなたも、そのような経験がありませんか?
マウスを動かさなくても、そのような事ができるのですよね。

いったいどうやってるのかな?

あなたも、やり方を知りたいと思いませんか?

ネットの「ショートカットキー」を覚えるのです。

ええっ?ショートカットキーって何?

ショートカットキーといえば「Ctrl(コントロールキー)」を押したまま「C」を押すとコピーができるような、キーの組み合わせです。
もちろん、単独のキーを押しただけでも特別な作業をしてくれショートカットキーもあります。

実はInternet Explorerで、ネットサーフィンしているときにも、ショートカットキーは大活躍します。

たとえば・・

「Home」キーを押すとページの先頭へ移動します。

「End」キーを押すとページの最後に移動します。

一般的なキーボードではテンキーと呼ばれる数字の並んだキーの横にある「Home」や「End」のキーは特別な作業をしてくれます。

何に使うんだろう?とあなたは不思議に思ったことがあるかも知れませんよね?
実は、これもInternet Explorerでページを見ている時に使えるショートカットキーの1つなんですよ。

上の例では、「Home」や「End」を使えばマウス操作をしなくても一発でページのスクロールが完了です。

他にも、覚えておくと便利なショートカットキーがいっぱいありますよう。

興味がありませんか?
知りたかったら、ぜひ次のリンクをクリックして覗いてみてくださいね。

■ 『あなたもサクサク快適♪ ネットのショートカットキー リスト』

もちろん無料ですよ。
登録する必要もありません。
すぐに使えますよ。
では、あなたはが知らなかった機能を楽しんでくださいね。



あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク





■ 『今すぐに役立つホットな生活情報』



■ 『あなたが思う存分笑って楽しめて幸せになってしまうサイト』

■ 『あなたのためのサイト 立ち上げ ガイド』



■ 『あなたのための クレジット カード ガイド』



■ 『あなたのための ローン ガイド』



■ 『住宅ローン・ビジネスローン ガイド』

■ 『レンゲ物語の最近の記事を特集したサイト』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』



■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』



■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』



■ 『漢字馬鹿の再来 (2009年2月13日)』

■ 『漢字馬鹿の悦楽 (2009年2月15日)』

■ 『漢字馬鹿の自己矛盾 (2009年2月17日)』

■ 『あなた、おかえり (2009年2月19日)』

■ 『脳内漢字馬鹿 (2009年2月21日)』

 『あなたもワクワクする新世代のブログ』



■ 『バンクーバーの寒中水泳』

■ 『他人の不幸は蜜の味 (2009年2月23日)』

■ 『漢字馬鹿の恋 (2009年2月25日)』

■ 『馬鹿のモデル (2009年2月27日)』

■ 『漢字馬鹿さん元気?(2009年3月25日)』




おほほほほ。。。。

また現れて、

くどいようでござ~♪~ますけれど。。。

あなたは、レンゲさんの記事を読んだことがありますか?

ないのォ~?

ダメよ!そいじゃあああ~~

実に面白いから次のリンクをクリックして

読んで御覧なさいよ!



『面白くって楽しくて、

ヒヤヒヤワクワクして読めるレンゲ物語』


このレンゲさんは、実はデンマンさんが

ネットで出会った女性なのですわよ。

デンマンさんが6年程前にネットで出会って、

それ以来、お二人はラブラブなんですのよ。

あなたがまだ、その記事を読んでいないのだったら、

ぜひ読んでね。

つまりね、ブログをやると、

そのような出会いもあるという事なのよォ~。

だから、あたくしもブログで頑張っているのですわよ。

ええっ?それは不純な動機だとおっしゃるのですか?

何を言ってんのよォ~~。んも~~

不純であろうが、なんであろうが、

あたくしはボーイフレンドが

欲しいのでござ~♪~ますわよゥ。

。。。そいでもって、ネットでデンマンさんのような

すばらしい殿方との出会いがあるのならば、

これ以上の幸せは無いのでござ~♪~ますのよ。

うふふふふふ。。。。



お分かりですかぁ~~?

あたくしだって、こうしてラブラブに

萌えたいのでござ~♪~ますわよゥ~~。

うしししし。。。。

ええっ?でも、そうゆうのは

不純だと言うのですかぁ~?

あなたは、まだ、そのような下らないことに、

こだわっているのですかあ~? んも~~

不純だろうが、なんであろうが、

結果としてデンマンさんのような

すばらしい殿方と出会えて、

上の写真のようにラブラブになって

萌えることが出来たなら、

これ以上の幸せは無いので

ござ~♪~ますわよ。でしょう?

どうなのよ。。。?あなた。。。? 

このように萌え萌えになったことがあるのォ~?

ないでしょう?

だから、ブログをするのよおゥ~~

今度は分かったでしょう?

分かって頂戴よ?んも~~!!

うへへへへ。。。。

そう言う訳なのよゥ~。

だから、わりィ~事は言わないから、

あなたも騙されたと思って

次のリンクをクリックして今から始めるのよ!ねっ?

■ 『あなたも幸せな豊かな未来を立ち上げるために

ブログを始めましょうね』


もちろん、どれも無料なのよ。

あなたの好きなものを選べるのでござ~♪~ますわよ。

どう?やる気が出てきたでしょう?

ん?。。。まだ迷ってるのォ~~ んもお~~

お願いよゥ~ うしししし。。。

頼むわよねぇ~。うへへへへ。。。。

あなたはいい子だから絶対に

ブログを始めるわよねぇ~♪~?

ええっ?

そんなことはどうでもいいから、

何か面白い事を話せっつんですかあああァ~♪~

貴方は、あたくしのお願いを

聞いてくれないのですかぁ~?

ええっ?

聞いてあげるから、面白いことを話せと

あなたはあたくしに強要するのですかァ~?

いやなお方ぁあああ~~~

分かりましたわア。

だったらね、メチャ面白いお話を

あなたにおせ~♪~てあげますわよ。
 
 
たらぁ~♪~
 
 


うふふふふ。。。

ええっ?マジかって。。。?

大真面目なのよう。

あなただって、あたくしが

どうしておばさんパンツをはいたのか

興味がおありでしょう?

あなたも、これだったら、絶対に読みたくなるでしょう?

読んでね?

ダメよ!生返事してこの場を誤魔化そうとしちゃああ、

絶対に読んでねぇ~~?

お願い。頼むわよねぇ~。

うふふふふ。。。

次のリンクをクリックして読んでね。

■ 『読まれるおばさんパンツ (2007年10月9日)』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。

ああああ~~~

初恋の人と会いたいわああああ~~!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする