パソコン順調(PART 1)
![](http://members.lycos.co.uk/kato1720/images/agent5.gif)
![](http://members.lycos.co.uk/kato1720/images/foolw.gif)
件名:小百合さん、おはよう!
秋晴れのバンクーバーは
パラダイスだよ!
きゃはははは。。。
![](http://members.lycos.co.uk/kato1720/images/vanc700.jpg)
Date: 23/08/2010 11:53:43 AM
Pacific Daylight Saving Time
日本時間:8月24日(火曜日)午前3時53分
From: denman@coolmail.jp
To: sayuri@hotmail.com
CC: barclay1720@aol.com
すがすがしいルンルン気分の朝です。
午前11時で気温が19度ですよ。
今日も元気に楽しく過ごしますよう。
![](http://members.lycos.co.uk/kato1720/images/smilerol.gif)
きゃははははは。。。
![](http://members.lycos.co.uk/kato1720/images/sayuri5.gif)
デンマンさん、何がそんなに楽しいの?
こうして小百合さんにメールを書けるということは実に爽快な気分ですよう。
パソコンがダウンしていたら、書けないからね。
最近、パソコンの調子がいいのですよう。
![](http://members.lycos.co.uk/kato1720/images/sayuri2.gif)
どういうわけで。。。?
あのねぇ、一日の仕事を終えて、パソコンの電源を落とさずに、つけっぱなしにしたまま僕はベッドに潜り込んで本を読むのですよ。
1時間から2時間で自然に眠り込んでしまいますね。
素晴らしい本だと引きずり込まれて、眠気もすっ飛んでしまって、朝の7時か8時頃まで読み続けることもある。
そういう時でもパソコンはつけっぱなしだった。
それで、この1ヶ月間には、たいてい夜中にパソコンがシャットダウンしていたのですよう。
おそらく、ウィルスかスパイウェアが走っていたのでしょうね。
システムファイルを壊してしまうので、パソコンが自動的にシャットダウンしていたのですよう。
たぶん。
8月20日の夜から、正常にWindows をシャットダウンしてから寝るようにしたのですよ。
そうすると、再起動もスムーズなのです。
それで調子がいいのですよう。
21日からまだ一度もシャットダウンしてないのですよう。
そのうち ウィルスが昼間活動を始めるかもしれません。
そしたら、また記事を書きます。
![](http://members.lycos.co.uk/kato1720/images/laughx.gif)
きゃはははは。。。
では、小百合さんも軽井沢タリアセン夫人になりきって元気に楽しく過ごしてね。
カナダが懐かしくなったら次の記事を読んで懐かしんでね。
![](http://www.fileden.com/files/2010/2/5/2750497/gould.jpg)
■『漱石とグールド』
(2010年8月23日)
タグ: 『草枕』とグレングールド, イエローナイフ, カナダの極北, グレン グールドの話, コンサートピアニスト, トロント, ピアニスト, ピアノ演奏家, レコーディングアーティスト, 草枕, 夏目漱石とグレングールド, 夏目漱石の話, 漱石とグールド
カテゴリー: カナダ, カナダ文化・生活, デンマンさんが登場, バンクーバー, ブリティッシュ・コロンビア州, 人生論・人生哲学, 北極・南極, 卑弥子さんが登場, 小百合さんが登場, 小百合物語, 日本の作家・書評, 日本文学, 自然・環境・植物, 音楽・クラシック・民謡・ポップス, 音楽家・作曲家
じゃあね。
![](http://members.lycos.co.uk/kato1720/images/denman01.gif)
![](http://members.lycos.co.uk/kato1720/images/sayuri55.gif)
デンマンさん。。。、パソコンの調子がマジで良いのですか?
![](http://members.lycos.co.uk/kato1720/images/kato3.gif)
そうなのですよう。。。8月19日から順調に投稿しているのですよう。ちょっと見てください。
![](http://www.fileden.com/files/2010/2/5/2750497/ame00826.gif)
![](http://members.lycos.co.uk/kato1720/images/sayuri55.gif)
アメーバ・ブログですわね。。。8月9日から8月19日までパソコンが調子が悪くって投稿できなかったのですか?
![](http://members.lycos.co.uk/kato1720/images/kato3.gif)
そうなのですよう。
でも、ライブドアでは投稿していたでしょう?
ライブドアでは何とか投稿していたのですよう。その様子を見てください。
![](http://www.fileden.com/files/2010/2/5/2750497/liv00821.gif)
![](http://members.lycos.co.uk/kato1720/images/kato3.gif)
僕は毎日2つの記事を午前0時10分と20分に予約投稿しているのですよう。でもねぇ、ライブドアでも8月17日は、パソコンの調子が悪くって予約投稿もできなかった。 当日になってもパソコンを起動できずに、とうとう投稿できなかった。18日になってようやく1つだけ記事を投稿できたのですよう。
![](http://members.lycos.co.uk/kato1720/images/sayuri55.gif)
つまり、ライブドア以外のブログまでは手が回らなかったのですか?
そうなのですよう。ライブドアだけで手いっぱいでした。
記事を投稿していなかった間、アメーバ・ブログには訪問者がやって来たのですか?
毎日投稿していた時と比べると激減しましたよう。統計を見てください。
![](http://www.fileden.com/files/2010/2/5/2750497/ame00823.gif)
![](http://members.lycos.co.uk/kato1720/images/sayuri55.gif)
あらっ。。。これ程はっきりと統計に表れるのですか!?
![](http://members.lycos.co.uk/kato1720/images/kato3.gif)
そうなのですよう。。。僕も驚きましたよう。
8月10日から8月18日まではデンマンさんが記事を投稿しなかったから、訪問者が少なくなった事は分かるのですけれど、8月19日に記事を書くと以前のように訪問者が急にやって来たというのは、どういう訳なのですか?。。。どうして、デンマンさんが記事を投稿したと分かったのですか?
あのねぇ~、次の統計を見ると分かりますよう。
![](http://www.fileden.com/files/2010/2/5/2750497/ame00823b.gif)
![](http://members.lycos.co.uk/kato1720/images/kato3.gif)
7月25日から8月23日まで、僕のアメーバ・ブログを読むために、どこからやって来たかを調べたものですよう。
![](http://members.lycos.co.uk/kato1720/images/sayuri55.gif)
延べ 5,831人の人たち。。。訪問者の 96%の人が「お気に入り」や「ブックマーク」からデンマンさんの記事を読みにやって来たのですか?
そうですよう。ほとんどの人たちが常連さんなのですよう。うししししし。。。
でも、常連さんだとしても、デンマンさんが 8月19日から記事を投稿し始めたと、どうして分かるのですか?
それは、次の統計を見ると分かりますよう。
![](http://www.fileden.com/files/2010/2/5/2750497/ame00824.gif)
![](http://members.lycos.co.uk/kato1720/images/sayuri55.gif)
あらっ。。。RSS フィードが最もよく読まれているのですわね。
![](http://members.lycos.co.uk/kato1720/images/kato3.gif)
そうなのですよう。。。8月24日ばかりではなくて、いつの日でも RSS フィードが最もよく読まれているのです。 8月24日の統計を見る限り、僕のブログを RSS リーダーに登録している読者が少なくとも 75人居るということです。
RSS リーダーって、どういうものですか?
次の画面は僕の GOO のRSS リーダーです。
![](http://www.fileden.com/files/2010/2/5/2750497/gooread2.gif)
![](http://members.lycos.co.uk/kato1720/images/kato3.gif)
左のサイドバーに登録されているブログが3つ見えますよう。ライブドアの『徒然ブログ』、GOO の『デンマンのブログ』、それにアメーバ・ブログの『バークレーの書きたい放題』。
![](http://members.lycos.co.uk/kato1720/images/sayuri55.gif)
つまり、ブログを登録すると自動的にリーダーが RSSフィードをゲットして、リーダーに記事を読み込んでおいてくれるのですか?
その通りです。 だから、RSSリーダーに アメーバ・ブログの僕のブログを登録しておけば、僕が記事を書き始めたことが分かるわけです。 上の画面では 自動的にゲットしたライブドアの記事のタイトルが表示されています。 トップのタイトルをクリックすれば 『床上手な女紀行』 が読めるというわけです。
![](http://www.fileden.com/files/2010/2/5/2750497/gooread3.gif)
■『床上手な女紀行』
blog.livedoor.jp/barclay1720/archives/51633041.html
![](http://members.lycos.co.uk/kato1720/images/sayuri55.gif)
RSS リーダーって便利なものなのですわね。
![](http://members.lycos.co.uk/kato1720/images/kato3.gif)
小百合さんは、まだ RSSリーダーを使ってないのですか?
だってぇ、デンマンさんが毎日メールで記事を送ってよこすでしょう。。。だから、使ってないのですわ。 うふふふふふ。。。
(すぐ下のページへ続く)