デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

Myぬこの愛と恋愛(PART 1)

2014-03-07 12:31:58 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ
 
 
Myぬこの愛と恋愛(PART 1)
  

(hiyoko02.jpg)


(sadgirl32.gif)


(cat888.jpg)




(merange12.jpg)

デンマンさん。。。 あんさんは、ぬこを飼いなはってるん?


(kato3.gif)

わてのマンションはペットを飼(こ)うてはあかんのやがなァ~?

それにしても あんさんの おかあはんは血も涙もあらへんなァ~。。。!

あれっ。。。 めれちゃんは次のエピソードを読んでしもうたのかァ~?


元気にしていたヒヨコがみるみる弱っていき、死んでいく様子を何もしてあげられずにただ見守るのは、辛くて切ない。
3日目に生き残っていたのは一羽となった。
ピーと名付けたこの子は元気で体も大きくなってゆく。
立派な鶏に育ってくれるかもしれないという希望が湧いてきた。
家に来てから1週間目に、さかんに騒ぐので、檻の中が窮屈になったのだろうと、庭に出してやった。
ピーは大喜びで庭の中を徘徊する。
クチバシで地面を突いたかと思うと、もうクチバシには虫やミミズをくわえている。
得意な様子だ。
いきなり黒っぽい塊が目の前をよぎった。
キャーッと泣き叫ぶしかなかった。
よく見かける野良猫がピーをくわえて走り去っていった。
こうしてヒヨコは一羽もいなくなった。


(hiyoko02.jpg)

それから丸々1年間、わたしは鶏肉も卵も一切食べられなくなった。
掌の上で息絶えていったヒヨコたちの姿が二重写しになって、とても口に運べない。
朝の生卵はもちろんのこと、オムライスも茶碗蒸しも卵入りのホットケーキも口を付けられなくなってしまった。

1年ほどして、ある日カステラを頬張っていたら、母が言った。
「あら、それは卵がいっぱい入っているのに」
とたんにヒクヒクと痙攣しながら死んでいったヒヨコたちの面影が目の前にちらついた。
涙が溢れてくる。
それでもわたしはカステラを食べ続けた。
毒を喰らわば皿までの心境だった、というよりも、ものすごく美味いカステラだったのだ。
ヒヨコたちの面影にカーテンを下ろす術をそのとき会得した。

 (中略)

今でも肉料理や卵料理を前にすると、ほんの一瞬だが、ヒヨコたちや獣たちの姿が目前をよぎる。
みな、それは悲しそうな目をしている。
なのに、次の瞬間にはムシャムシャと美味しく食べている自分が、ときどき怖くなる。

もっと心優しく意志の強い人々はベジタリアンになるのだろう。
ヒトラーもベジタリアンだった。



(hitler009.jpg)

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




19-21ページ 『旅行者の朝食』
著者: 米原万里
2002年6月10日 第2刷発行
発行所: 株式会社 文藝春秋

 



僕は、アヒルを2匹飼っていたことがあって、ちょうど米原万里さんのように死なせてしまって、しばらくアヒルの肉や鶏肉は食べられませんでしたよ。



あらっ。。。 野良猫に食べられてしまったのでござ~♪~ますか?

いや。。。 雛から大人に成長しましたよ。


(2ducks.jpg)



でも、1匹は車にはねられて即死したのですよ。 もう1匹は、僕の両親が密かに近所の肉屋さんに持っていって、さばいてもらったのですよ。



あらっ。。。 食べてしまったのですか?

そうなのですよ。 食卓に、そのアヒルの肉が出てきて、弟たちは旨い旨いと言って食べてしまったけれど、僕は食べることができませんでしたよ。

それはそうでしょう! 可愛がっていたアヒルの肉が「北京ダック」になってテーブルにのっていたら、誰だって食べられませんわ。 それにしても、息子が可愛がっていたアヒルを肉屋さんで解体してしまったなんて、デンマンさんのご両親は血も涙もないのですわねぇ~!?

この話をすると、たいていの人がビックリするのだけれど、でもねぇ~、親父は動物が嫌いだったけれど、母親は、動物が好きでしたよ。

それなのに、どうして肉屋さんで解体してしまったのですか?

エサを食べさせるのは子供だけで充分で、アヒルにまでエサ代を使うのがもったいないというのが、母親の本音だったようですよ。

でも、それにしても。。。??

卑弥子さんも呆れてしまうでしょう!? 僕だってぇ、両親に対して怒って抗議するというよりも、呆れてしまいましたよ。 僕がずいぶん可愛がっていたから、後ろめたい気持ちがあったのでしょうね。 僕が呆れたように母親の目を見ると、正視できずに目をそらしましたよ。

それは、そうでしょうねぇ~。。。 で、今でも「北京ダック」は食べられないのでござ~ますか?


(peking02.jpg)



いや。。。 「北京ダック」は僕の好物の一つですよ。 うへへへへへ。。。



つまり、米原万里さんのヒヨコのエピソードにデンマンさんは、マジで共感したわけなのでござ~ますわねぇ~!?

そうなのですよ。




『えっ、ヒトラーはベジタリアン?』より
(2014年3月5日)




めれちゃんも わての母親がむごい母親やと思うかもしれへんけどォ、実は、我が子に対する愛情はメチャ大きかったのやでぇ~。。。 あまりに大きすぎたので、アヒルに対する愛は無くなってしもうたのやないかいなァ~。。。



それにしても、つぶして食べてしまうのは、ちと常軌を逸(いっ)していると思いますねん。 今やったら、動物愛護協会から非難の手紙が舞い込むと思いますわァ~。

めれちゃん。。。 今日は“Myアヒルの愛”やのうてぇ~、“Myぬこの愛”とめれちゃんの恋愛の話をするのやでぇ~。。。

この“Myぬこの愛”というのは、わたしの ぬこの愛のことやのォ~?

そういうこっちゃがなァ~。。。 わては めれちゃんが ぬこたちを愛していることを よう知っておるねん。 

猫のタンタンと

めれちゃんの会話


<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/Dip3NYOebTY?feature=player_embedded" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>



それに、ぬこたちも めれちゃんに対して豊かな愛情表現をしているのを つねづね読んでいる。 たとえば。。。


さみしがりやのきみへ



(lonely15.jpg)


きみは涙をためて
立ち尽くす
目覚めたときに
きみはひとりきり

夕べの、あの優しさは
何だったのだろうか?
夕べの、あのときめきは
何だったのだろうか?

だ~れも居ない部屋の中で
きみは一人になって
涙を流す

でも、きみは一人やないんやでぇ~
見てみいなぁ~
ねねが、きみの足元で
幸せそうに
安らかな吐息を立てて
眠っておるがなぁ~


(cat110.jpg)

見てみいなぁ~
タンタンがきみの足元にすりよって
やさしくなぐさめておろうがぁ~
 
 

(cat300.jpg)
 
 
見てみいなぁ~
ニコちゃんまでが
またボールをくわえて
きみとあそぼうとしておるがなぁ~
 
 

(cat102.jpg)
 
 
きみは一人やないんやでぇ~
いつもアルジェの浜辺で
きみのことを
思っている
ムルソーもおるのやでぇ~
 
 


(algiers2.jpg)
 
 

(algeri2.gif)
 
 

(seashore2.jpg)


(ムルソーのことを知りたいなら、
 次の記事を読んでね。)

■ 『炎の異邦人 (2007年3月28日)』

■ 『異邦人の夏 (2008年7月18日)』

■ 『萌える慕情 (2008年8月9日)』




『さみしがり屋のきみへ』より
(2009年1月26日)




あんさんは、ずいぶん古い詩を持ち出してきましたやんかァ~。。。



あきまへんかァ~?

。。。で、あんさんは何が言いたいねん?

あのなァ~、たまたま 夕べ本を読んでいたら次の箇所にぶち当たったのやがなァ~。


毎晩エサを食べに来る猫たちは、私になつき、私を頼っている。
親しみも感じているだろう。
そこまできたら、飼い猫だったら、当然濃密な感情表現をして応えてくれる。
家の中にいる3匹の猫たちは、それぞれ表現は違うけれど、みんないろいろな親しみの表現をしてくれて、それを「愛情表現」と言ってほぼ間違いはない。

しかし、家の猫たちがどれだけ私を信頼しているとしても、私に何をされても嬉しいと思っているわけではなくて、たとえば、獣医に連れて行かれるのは嫌で、キャリングケースが出てきたら逃げ回る。


(cat888.jpg)

最年長のペチャはひどい便秘症で、ウンチがどうしても出ないときには私が肛門に指を突っ込んで掻き出すのだが、そのときはもうギャーギャー大騒ぎで、油断したら引っかかれて噛みつかれる。

外の猫たちにとって、人間に直接触られるのは、そのレベルの恐怖なのではないか。
生粋の野良猫として野良猫に育てられる家庭で---しかし人間からエサをもらっていおきながら「生粋の野良猫」もないもんだが---、人間に頭を撫でられたり顎の下を撫でられたりするのもけっこう気持ちいいものだということえお教わらなかった、というような。
ゴロンと仰向けになった姿勢でおなかを撫でられる気持ち良さを知らないのはもったいないが、それは外の猫たちにとって愛情表現の範疇に入らないのだから仕方がない。

人間だって、たとえばアナル・セックスを愛情表現の一環と思える人とそうでない人がいるではないか。
前者(思える人)と後者(思えない人)の恋愛は不幸だろうが、それはともかく、人間に「愛」を教えることは可能だろうか?
逆に言えば、他人から「愛」を教わることは可能だろうか。
サディズムが愛だと思っている人が世の中にはたくさんいて、彼らは猫や人間の幼児をさらってきて切り刻んだりすることに歓びを感じたりする。
彼らは「性欲」の発露を「愛」と誤解しているのだろうが、「普通」と分類される人たちだって、恋愛の最も濃密な段階では「愛」が「性欲」しか意味していない。


(tantra20.jpg)

もっとノーマルな人に限っても、嫉妬を感じなければ自分がその人を愛していることを確認できない人がいっぱいいる。
駄々っ子が母親を困らせるように、好きな相手を困らせることが「愛」だと思っている人もいっぱいいる。
かと思えば、相手が事故で入院した途端に恋愛感情が噴出する人がいたり、誰が見ても全然取り柄のない男を心の底から愛している美人で頭のいい人がいたり……と、「愛」は不可解なことだらけだが、だいたい、「愛」と「恋愛」はどこまで同じだと考えていいのか。

(注: 赤字はデンマンが強調
写真はデンマン・ライブラリーから)




72 - 74ページ 
『途方に暮れて、人生論』
著者: 保坂和志
2006年7月19日 第2刷発行
発行所: 株式会社 草思社




つまり、「愛」と「恋愛」はどこまで同じだと考えていいのか? 。。。 わては、この事に考えさせられたのやがなァ~。。。?



どないなわけで、あんさんは 「愛」と「恋愛」 に拘(こだわ)りはるのォ~。。。?

それは。。。、かつて、めれちゃんが次のように喚(わめ)いていたからやないかいなァ!


 (すぐ下のページへ続く)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Myぬこの愛と恋愛(PART 2)

2014-03-07 12:30:59 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ



 
Myぬこの愛と恋愛(PART 2)
  


バカバカしい

テーマ: ヲチヲチヲチ~♪


(angry13.gif)

ああ。バカバカしい。

男女の愛が、閉鎖的であるのは当然だ。
それを、狭いなどと、何をぬかしているのか。
人間愛と、男女の愛をいっしょくたにしているアナタは、
本音を語っているのなら、一生誰とも
愛を語れないだろう。

それとも、ただのエロなのか?

もう、バカバカしくて、相手にもしたくない。
そんな低能な方と、かかわっていると、
こちらまで、悪影響をうけてしまいますので。

posted by merange

2009-03-08 18:48:47




『バカバカしい』より
(2009年3月8日)
Ameblo 【めれんげの原材料】

『男女の愛は閉鎖的か?』より
(2009年4月4日)
【バークレー(デンマン)の書きたい放題】




男女の愛が閉鎖的と言うのんは、当たり前ですやん!



それはちゃうと思うでぇ~。。。

どないなわけで ちゃうねん?

そやかてぇ、ニーチェのおっさんは次のように言うてるのやでぇ~。。。


友情の才能が良い結婚を呼ぶ


(nietzsche9.jpg)

子供というものは、人間関係を商売や利害関係や恋愛から始めたりなんかしない。

まずは友達関係からだ。

楽しく遊んだり、喧嘩したり、慰め合ったり、競争したり、互いに案じたり、いろいろなことが二人の間に友情というものをつくる。

そして、互いに友達になる。

離れていても、友達でなくなることはない。

良い友達関係を築いて続けていくことは、とってもたいせつだ。

というのも、友達関係や友情は、他の人間との関係の基礎になるからだ。

こうして良い友達関係は、良い結婚を続けていく基礎にもなる。

なぜならば結婚生活は、男女の特別な関係でありながらも、土台には友情を育てるという才能がどうしても必要だからだ。

したがって、良い結婚になるかどうかを環境や相手のせいにしたりするのは、自分の責任を忘れたまったくの勘違いということになる。

『人間的な、あまりに人間的な』 --- ニーチェ




84 『超訳 ニーチェの言葉』
訳者: 白取春彦
2010年3月20日 第11刷発行
発行所: 株式会社ディスカバー・トゥエンティワン




つまり、ニーチェのおっさんの言うたことを持ち出すために、なんやァ、かんやァと あんさんはクダクダ、クダクダとこれまで話してきやはったん?



あきまへんか?



(laugh16.gif)


【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

ですってぇ~。。。
そうですよねぇ。
確かに友愛と恋愛は全く違った愛のようにも見えますよね。
でも、よく考えてみれば、ニーチェのおじ様が言ったように
結婚生活は、男女の特別な関係でありながらも、土台には友情を育てるという才能がどうしても必要なのかもしれませんよねぇ。

ところで、めれんげさんは 猫ちゃんたちと仲良く暮らしながら、
長い休止期間の後で、『即興の詩』サイトを再開しました。

めれんげさんの『即興の詩』サイト

再開して間もない時の 検索結果では 3,960,000件中の 9位でした。


(gog30703.gif)

『現時点での検索結果』

でも、現在では トップに躍り出ています。
検索エンジン最適化をいつも考えて頑張っている人には
「どうしたら、そんなに上位に掲載されるのォ~?」と不思議に思えたり羨ましく思えるかもしれません。

その秘訣を知りたかったらデンマンさんが面白い記事を書いていますわ。
次のリンクをクリックして読んでみてください。

『おばさんの下着に見るSEO』

ところで、デンマンさんが『ワンワンちゃん』という面白い記事を書いていました。
気が向いたら下のリンクをクリックして読んでみてください。


(dog202.jpg)

『ワンワンちゃん』

とにかく、次回も興味深い話題が続きます。
あなたもどうか、また読みに戻ってきてくださいね。
では、また。。。


(hand.gif)



(surfing9.gif)

メチャ面白い、

ためになる関連記事



(linger49.gif)


■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(vanc700.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』


(ebay5.jpg)

『めれちゃんと今一つの世界』

『即興の詩』

『即興の詩と永遠の愛』

『万葉のめれちゃん』

『狂気の恋と歓喜の愛』

『めれちゃんと性具』

『女子力アップ軍団』

『めれちゃんの恥じらい』

『めれんげの郎女』

『めれちゃんの不満』

『下着 あそこ』

『花火の愛と小さな赤い花』

『めれちゃん、元気出して!』

『めれちゃんとカフカ』

『めれちゃんと詩と下着』

『めれちゃんの人気』

『めれちゃん、お呼びですやん!』

『「即興の詩」と応援アプリ』

『平成の悲しい実話』

『乱交パーティーとめれちゃん』

『居酒屋とめれちゃん』

『立ち上がるめれちゃん』

『愛にあふれる未来』

『乱交パーティーと表現者』

『めれちゃん@天国と地獄』

『めれちゃんとにこちゃん』

『塩野七生とめれちゃん』

『午前4時の薄着の女』

『地球の最後に』

『めれちゃんと愛のピアノ』

『めれちゃんとサビーナ』

『どMなの?』

『愛は大海原を越えて』

『2度目の火あぶり』

『ニーチェとエロい画像』

『ニーチェとめれちゃん』

『ニーチェと吉田兼好』

『めれちゃん、すごいね』

『めれちゃん、おはよう』

『夏目漱石と南方熊楠』

『めれちゃん、どうちたのォ~?』

『めれちゃんの悦び』

『性愛サイトとめれちゃん』

『Myぬこが便秘で…』



(june24b.jpg)

こんにちはジューンです。

卑弥子さんが面白いお話を集めて

楽しいサイトを作りました。

次のリンクをクリックして

ぜひ覗いてみてくださいね。

■ 『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。バーィ



(beach02.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたの男性度・女性度

2014-03-07 12:29:16 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽
 
あなたの男性度・女性度?


(hot002d.gif)


こんにちは。みゆきです。
お元気ですか?
ハワイで泳ぎすぎて日焼けしてしまいました。

ところで、きょうはあなたのために簡単な男性度・女性度をチェックします。
もちろん、半分お遊びですよ。
深刻に考えないでくださいね。

半分冗談ですからね。
男性の中にも女性的な性格を持ち合わせている人も居れば、
女性の中でも男性的な性格を持ち合わせている人も居ます。
100%男性的、100%女性的な人って居ないのでしょうね。

わたし私自身、チェックしてみたら、“完璧を目指す男性タイプ”と言う答えでした。

さて、あなたはどのような結果になるでしょうか?
遊びのつもりで試してくださいね。

では。。。


あなたが家に帰ると、家の周りに警察官がたくさんいました。

さて、何があったのでしょうか。

A: 泥棒

B: 火事

C: 迷子

D: けんか

 
どうですか?
選んでみましたか?

さっぱりした人、繊細な人、几帳面な人、荒々しい人、。。。
世の中には色々な性格の人がいます。
ときには、見た目からは想像できないような性格の人もいますよね。

今日の性格診断は、「あなたの性格は男性的?女性的?」ということですよ。
でもね、お遊びですから、そのつもりで読んでくださいね。

Aを選んだあなたは 【完璧を目指す男性タイプ】 ですよ。
実は、わたしが選んだのもこれになってしまったんですよ。
うふふふふ。。。

「泥棒」を選んだあなたは、完璧主義者で男性的です。
なんでもそつなくこなすので、女性からも男性からも頼られるのでは?

うん、うん、うん。。。
確かに、わたしは頼られる事ってあるのですわ。

Bを選んだあなたは 【夢見がちな女性タイプ】 ですよ。
「火事」を選んだあなたは、少し現実離れしたロマンチスト。
いつもふわふわと夢のようなことを考えているのでは?

Cを選んだあなたは 【家庭的な女性タイプ】 です。
「迷子」を選んだあなたは、料理や洗濯などを楽しんでこなす家庭的な人ではないでしょうか?
いい奥さん、いい旦那さんタイプかも。

Dを選んだあなたは 【ワイルドな男性タイプ】 です。
「けんか」を選んだあなたは、かなり男性的でワイルドです。
細かいことを気にしない、さっぱりとした性格のようです。

どうですか?
思い当たる事がありますか?

お遊びですからね、深刻に考えすぎて自殺などしないでくださいね。
お願いします。
うふふふ。。。



(house03.gif)

では、あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『あなたのためのオンラインショッピング ガイド』

■ 『今、すぐに役立つ情報をゲットしよう!』

■ 『あなたのための愉快で楽しい英語』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』

『漢字馬鹿さん元気? (2009年3月25日)』

『小泉純一郎君は漢字馬鹿か?』
 (2009年4月18日)

『小泉純一郎と名乗る漢字馬鹿』
 (2009年4月20日)

『未熟な判断と稚拙な批判 (2009年4月22日)』

『ある愚か者の自滅の道 (2009年4月24日)』

『2ちゃんねると自滅の世界 (2009年4月28日)』

『自滅の道へ走る愚か者 (2009年5月2日)』


(sayuri80.jpg)

『デンマン批判 (2009年5月8日)』

『好ましい批判 (2009年5月12日)』

『欺瞞の罠 (2009年5月16日)』

『馬鹿の一つ覚え (2009年5月22日)』

『立派な反面教師 (2009年5月29日)』

『社会的自我の欠如 (2009年5月30日)』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』

■ 『バンクーバーの寒中水泳』

『原人ブームと漢字馬鹿 (2009年6月5日)』

『また、オマエか! (2009年7月3日)』

『成りすまし馬鹿 (2009年7月5日)』

『スカンクと宮本武蔵 (2009年7月6日)』

『絶望的な愚か者 (2009年7月7日)』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Godiva Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』



(himiko92.jpg)

おほほほほ。。。。

また現れて、

くどいようでござ~♪~ますけれど。。。

あたくし、ダイエットはしていても

食欲は旺盛なのでござ~♪~ますのよ。


(chirashi.jpg)

あたくしはチラシ寿司が

好物なのでござ~♪~ますのよ。

ええっ?

マツタケご飯じゃなかったのかって…?

そうなのよ。よく覚えているわね?

それも好物なのよ。

たくさん好物があるのでござ~♪~ますのよ。

おほほほほ。。。


(matsu5.gif)

でも、平成時代のマツタケって

馬鹿高いのですわよねぇ~。

ビックリしましたわぁ~~

平安時代には、マツタケなんて

もう、ゴロゴロ転がっていたんですのよォ~~。

おほほほほほ。。。。


(matsu2.jpg)

最近はいつでもマツタケが手に入るように

なってしまいましたわねぇ~。

なんとなく季節感が失われてしまったような。。。

でも、いつでも作れるのがいいですわよね。

あなたもマツタケご飯を作ってみてね。

ええっ?

良い材料が手に入らない、

とおっしゃるのでござ~♪~ますか?

心配する事は無いのでござ~♪~ますのよゥ!

貴方もこうしてネットをやって、

あたくしの記事を読んでいるのですから、

クリックするだけで、

すべての材料が手に入るのですわよ!

産地直送の食材が手に入れたかったら、

ぜひ次のリンクをクリックしてくださいね。

『あなたもネットショッピングで

食材をそろえませんか?』


それは、さておき。。。

あたくしが顔を出す次のサイトもよろしくね。

『あなたが笑って

幸せになれるサイト』



(girlwell.jpg)

どう、これ?

この女の子、夢見るようにして

何か考えているでしょう?

面白い事を考えているのよう。

でも、あなたは考える事ないのよう。

上のリンクをクリックして覗いてみてね。

ダメよ!

この場をごまかそうとして

生返事なんかしちゃあ~

見てよね。お願いねぇ。

絶対よ!

うふふふふふ。。。。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。。。バ~♪~イ。



(cat20.jpg)


(surfing9.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする