デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

テカリをとる

2014-03-10 17:12:31 | 役立つ生活情報
 
テカリをとる


(yen0201.gif)


こんにちは。ベティーです。
お元気ですか?

毎日着るスーツや学生服。
お日様が照る日には
アイロンをかけることも多いのですよね。
すると、生地がテカテカ光ってしまうのです。
あなたにも経験があるでしょう?

また、アイロンをしばしばかけなくても、
長年着ているとスーツや学生服が
いつの間にかテカテカ光ってることもありますよね。

あのテカリって、ちょっと気になりますよね。
買い替えるのも、なんだかもったいないし、
テカリを取るのに、何かいい方法はないの?

あなたも、そのように思ったことがありませんか?

テカリをとる方法があるのですよう。
あなたも、ちょっと覗いてみませんか?

次のリンクをクリックしてあなたも試してみたら?

■ 『あなたもきっとうれしくなってしまう、テカリを取る裏技』

では、今日のホットな情報に参りますわねぇ。


今日のホットでお得な情報

ジューンさんの熟女下着
(30june.jpg)
 
 
あなたも、より美しく!


(golfer3.gif)

ハイセンスなランジェリー姿の上の女性はジューンさんに似ていますが、
実は、アンナさんです。
デンマンさんが20年ほど前に恋をしてしまった女性ですわ。

興味のある人は次のリンクをクリックして読んでくださいね。

■ 『ベーグルの恋は水色』

アンナさんはメチャ素敵なランジェリーを身につけて
ルンルン気分になっています。

かつて卑弥子さんが次のように言いました。

“贅沢な素材を使った、

ちょっと高めのランジェリーを

身に着けると、

なんとなく自分がいつもよりも

きれいになったような

感じがしませんか?”


下着とランジェリーは

女の繊細さと美しさを

際立たせる

最後の砦ですわぁ~


ちょっと高めのランジェリーを身につけると
本当にきれいになったと言う気持ちになれるの?

ウソだ~♪~い???

あなたはきっとそのように思うでしょう?

だったらね、次のリンクをクリックして
覗いてみてね。
あなたもその気になれますよう。

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』



(bravo.gif)


ネットサーフィンに疲れたら、
美容について考えてみたら。。。?

時間があったらぜひ覗いてみてくださいね。
では、幸運を祈っていますね。



(house03.gif)


(surfing9.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事




(himiko90.gif)

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

■ 『バンクーバーの寒中水泳』

『デンマン批判 (2009年5月8日)』

『好ましい批判 (2009年5月12日)』

『欺瞞の罠 (2009年5月16日)』

『馬鹿の一つ覚え (2009年5月22日)』

『立派な反面教師 (2009年5月29日)』

『社会的自我の欠如 (2009年5月30日)』

『原人ブームと漢字馬鹿 (2009年6月5日)』

『また、オマエか! (2009年7月3日)』

『成りすまし馬鹿 (2009年7月5日)』

『スカンクと宮本武蔵 (2009年7月6日)』

『絶望的な愚か者 (2009年7月7日)』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Godiva Sayuri
(godiva05.jpg)

『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』



(himiko22.gif)

おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、

また現れましたわ。

やっぱり、ベティーさん

ぱっかりに任せていると

退屈するのよねぇ~。

それで。。。つい、つい、

出て来てしまうので

ござ~♪~ますわよ。

ええっ、余計な事は言わなくてもいいから、

さっさと言いたいことを言って消えろ!

あららあああぁ~

あなたはそのような厳しいことをあたくしに

言うのでござ~♪~ますか?

いけすかないことォ~♪~

分かりましたわ。

では、今日の一言を。。。

うふふふふ。。。

Shoot for the moon.

Even if you miss,

you'll land among the stars.

--- Les Brown


(hunter03.gif)

数撃ちゃ当たる。

文字通りに訳せば次のようになりますよね。

月を狙って撃ってね。

外れたとしても、星に当たるわよ。


あたくしは、このように訳しました。

もっと素晴しい訳があったら教えてくださいませ。

このレス・ブラウンさんは英語で言うと

motivational speakerです。

日本語に訳すと

“意欲を起こさせる演説者”

つまり、人々にやる気を起こさせるような

講演をして暮らしている人です。

えっ?他になんか面白い話はないのかって。。。?

ありますわよ。

次のリンクをクリックして読んでみてね。

■ 『あなたが笑って幸せになれるサイト』


(laugh16.gif)

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』

気持ちがくさくさしていたら、

あなたも覗いてみてね。

笑えるわよ。

本当に面白いのよ。

騙されたと思って覗いてみてね。

うふふふふ。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね、バ~♪~イ。



(himiko5.gif)


(byebye.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女に成りすますスパマー西元 (PART 1)

2014-03-09 13:36:23 | ネットストカー・荒らし・インターネット



女に成りすますスパマー西元 (PART 1)
 



(lookanim.gif)


(hooker08.gif)


(maiko19.png)


(hillary07.jpg)

(beachbg.jpg+balloons3.gif+spacer.png)




(doctor23.gif)

デンマンさん。。。、オイラをお呼びですかァ?


(kato3.gif)

そうだよゥ。。。 首を長くして待っていたのだよ。

「女に成りすますスパマー西元」ってぇ、もしかしてオイラのことですかァ~?

もしかしなくてもオマエのことなんだよゥ!

あれっ。。。 いつオイラが女に成りすましたのですかァ~?

いつってぇ~。。。 オマエは まだ惚(とぼ)けるつもりなのォ~?

あたくし、本当に女に成りすましていないのでござ~♪~ますわァ~♪~。 うふふふふふ。。。

あのさァ~。。。 どうでもいいけれど、卑弥子さんに成りすまして、なよなよと体をよじって近づいてくるのだけは止めにして欲しいのだよう! んもおおおォ~!


(himiko22.gif)

でも、あたくしに冷たくなさらないでくださいましなァ~!



オイ! 止めろってばあああァ~! どうでもいいけれど、卑弥子さんだけには成りすまして欲しくないのだよ!


(skirtanm.gif)

この際でござ~ますから、もう卑弥子さんの真似をしてフラダンスを踊ってしまいますわァ~♪~。

あらさっとォ~♪~!

デンマンさんが女に成りすましていると

オイラをばかにしてますう

オイラは一体どうすれば

よいのでしょうか?

あらさっとォ~♪~!

よいよいよ~♪~いの

すっとこひょ~♪~

えらいやっちゃ えらいやっちゃ

よいよいよいよ~♪~い!



(foolw.gif)

馬鹿ですよねぇ~。。。 こうして笑いを取れば話題を変えてもらえると思っているのですよ。 でも、僕は絶対に話題を変えずにに西元が女に成りすましてまでスパムを飛ばしていることを追求しようと思いますう。



デンマンさん! いい加減にしてくださいよ!



いい加減にしなければならないのは オマエの方なのだよ! んもおおおォ~!

とにかく、オイラが女に成りすましているという証拠を見せてくださいよ!

オマエがそう言うなら次のコメントを見て欲しい。


(ame40301e2.gif)

『実際の記事』



上の記事についたコメントを見て欲しい。 オマエは 3月3日に赤枠で囲んだ1番のスパム・コメントを飛ばしたのだよ。 その2日後の5日には 「高橋佳奈」という女に成りすまして青枠で囲んだ3番のスパムコメントを飛ばしたのだよ。



オイラ「高橋佳奈」という女に成りすましているという証拠があるのでしょうね!?

もちろんだよ! 根拠も無く あてずっぽうで人を非難すると、誹謗中傷になるからねぇ~。。。 僕はそのような悪意に満ちた事はしないんだよ。

分かりました。 じゃあ、その証拠というのを見せてもらいましょう!

あのさァ~、警視庁の刑事部には昔から言い習わされた格言があるのだよ!

その格言というのは一体何なんですか!


(nospy.gif)

“犯罪者は犯罪現場に立ち戻る!”



つまり、オイラが3月3日にスパムを飛ばしたあとで、その2日後に、またデンマンさんの同じ記事に戻ってスパム行為をしでかしたと言うのですか?



その通りだよ!


(hillary07.jpg)

“スパマーはスパム行為の

現場に立ち戻る!”




ヒラリーおばさんも、このように言っているのだよ!



デンマンさん! いい加減なことを言わないでくださいよ! 格言をいくら並べても証拠にはならないのですよ! デンマンさんは、また過ちを繰り返すのですか?

僕がどのような過ちを繰り返したと、オマエは言うのォ~?

実は、オイラは昨日デンマンさんが投稿した記事を読みましたよ。


(ame40309e.gif)

『実際の記事』



上の記事の中で僕が過ちを犯したとオマエは言うのォ~?



そうですよ! デンマンさんは自分の思い込みから『まりの気まま日記』を親戚のまりちゃんの日記だと思い込んで、まったく見当違いなコメントを書いたじゃありませんか!

それが僕の過ちだとオマエは言うのォ~?

そうですよ。 ちょっと次の図を見てください。


(graph01.gif)



デンマンさんはGOOGLEで検索して親戚のまりちゃんのブログを特定しようとしたのですよ。 それでデンマンさんが、かつてまりちゃんと電話で話したことを思い出し、「まり ベーグル FC2」と入れて検索した。 そして次の結果を得たのですよ。


(gog40303.gif)



検索結果を見たらトップに『まりの気まま日記』が出てきた。 それでデンマンさんは、これが親戚のまりちゃんのブログだと決めてかかってしまった。


(graph02.gif)



このようにして点を結んで直線を引いて、この直線が『まりの気まま日記』だとデンマンさんは特定したつもりのなったのですよ! 。。。そうでしょう?



うん、うん、うん。。。 確かに、オマエの言うとおりだよ。 しかも、『まりの気まま日記』の記事を見ると前橋市のベーグルカフェが出てくる。 前橋のべーグルの店は 僕の実家からも近いし、親戚のまりちゃんと同じく 栃木県に住んでいる軽井沢タリアセン夫人の小百合さんも、軽井沢へ行く途中で前橋にはしばしば寄るのだよ。 だから、親戚のまりちゃんも、前橋にはよく行くものだと僕は勝手に思い込んでしまった。

それがデンマンさんの過ちの始まりなのですよ。 たまたま、親戚のまりちゃんが『ベーグルの夢』を読んだ。 


(ame40304e.gif)

『実際の記事』



上の記事の中に貼ってあるリンクから、親戚のまりちゃんが『まりの気まま日記』の記事を読むと、次のコメントが目に飛び込んできた。




まりちゃん、元気ですか?
実は、実家の母へ手紙を書きました。
ついでなので、まりちゃんのことも手紙に書き添えましたよ。
せっかくなので、まりちゃんのブログと実家に書いた手紙を引用して、僕のブログに記事を書きました。

『べーグルの夢』
http://ameblo.jp/barclay/entry-11786923449.html
時間があるときに読んでみてね。

ところで、記事の中では まりちゃんのプライバシーを守るために
栃木県の日光市のパン屋さんに勤めていること、
そこでべーグルを作っているということにしましたよ。
じゃあ、元気にブログを更新してね。




2014/03/04 8:32




『ベーグルの面白い話』より
(2014年3月9日)




デンマンさんの親戚のまりちゃんは、デンマンさんが全く別人が書いている『まりの気ままな日記』を親戚のまりちゃんのブログだと思い込んでコメントを書いているのに気づいた。 それで、これは大変だと思ってデンマンさんに電話したのですよ。 そうでしょう!?



その通りだよ! オマエはマジで僕の記事をじっくりと読んだのだね。

もちろんですよ! だから言ったでしょう! オイラも“脱皮した蛇”になったのですよ! うへへへへへ。。。


脱皮して生きてゆく


(nietzsche9.jpg)

脱皮しない蛇は破滅する。
人間もまったく同じだ。
古い考えの皮をいつまでもかぶっていれば、
やがて内側から腐っていき、
成長することなどできないどころか、
死んでしまう。


(snake3.gif)

常に新しく生きてゆくために、
わたしたちは考えを新陳代謝させていかなくてはならないのだ。
 
『曙光』 ニーチェ




043 『超訳 ニーチェの言葉』
訳者: 白取春彦
2010年3月20日 第11刷発行
発行所: 株式会社ディスカバー・トゥエンティワン

『脱皮しない蛇』に掲載。
(2014年1月20日)




とにかく、図で表せばこういうことですよ。


(graph03.gif)



親戚のまりちゃんがデンマンさんのブログを見て、独断と偏見でデンマンさんが過ちを犯していることに気づいた。 それで まりちゃんは、すぐにデンマンさんに電話したのですよ。 それで、初めてデンマンさんは親戚のまりちゃんのブログは他にあることを知ったのですよ。



そうなんだよ! 面目(めんぼく)ないけれど、確かにオマエが話した通りなんだよ!

つまり、図に表せば、こういうことになるのですよ。


(graph04.gif)



分かるでしょう!? 『まりの気ままな日記』とデンマンさんの親戚のマリちゃんのブログは全く別物なのですよ。



確かに、それは認める。

だったら、同じ過ちを繰り返しているということを認めてくださいよ。

僕がどのように同じ過ちを繰り返していると、オマエは言うのォ~?

分かり易いように次の図を見てください。



 (すぐ下のページへ続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女に成りすますスパマー西元 (PART 2)

2014-03-09 13:34:33 | ネットストカー・荒らし・インターネット




女に成りすますスパマー西元 (PART 2)



(graph05.gif)



その同じ過ちを繰り返してオイラが「高橋佳奈」という女に成りすましてスパムを飛ばしていると、デンマンさんは オイラを非難しているのですよ。



でもさァ~、オマエは「文は人なり!」と言った昔の人の言葉を聞いたことがある?

ありません!

そうだろうなァ~。。。

「文は人なり!」がどうだと言うのですか?

次の3つのコメントをじっくりと読んでごらんよ!


(ame40301e3.gif)



上の3つのコメントにはスパム・コメントとしての共通点がある。 つまり、僕の記事のことについては。。。 要するに特定の記事の内容については何も書いてないのだよ。 そうすれば、同じコメントを どのブログに飛ばしても、通用する。 そうやってスパマーは手間を省いているわけなんだよ!



その証拠でもあるのですか?

あるのだよ! 次の検索結果を見て欲しい。


(gog40305.gif)

『現時点での検索結果』



1番のコメントの一部「■はじめまして、西元と申します(`・ω・´)ゞ」を入れて検索した結果が上のリストだよ。



ほおォ~。。。 でも、これだけじゃ証拠になりませんよ!

だったら次の検索結果も見て欲しい。


(gog40310.gif)



3番のコメントの一部「おじゃまします☆彡元々は夜の仕事をしていましたが、今は会社を立ち上げ」を入れて検索した結果が上のリストだよ。



ほおォ~。。。 なるほどォ~。。。 ずいぶんとスパムを飛ばしているものですねぇ~。。。 うしししし。。。

他人事のように 笑っている場合じゃないのだよ! これはすべて、オマエが飛ばしているのだよ!

マジで。。。?

オマエは、まだ惚(とぼ)けるのォ~?

だってぇ~、デンマンさんは“まりちゃんのブログ”の過ちを繰り返しているのですよ!

あのなァ~。。。 上のオマエが飛ばしたスパムの中のリンクをクリックすると、女に成りすましたオマエのブログが表示されるのだよ!


(ame40310x.gif)



上のブログの 491人の読者は まんまとオマエに騙されているわけだよ!



デンマンさん! これは絶対に人違いですよ! だから、オイラは“まりちゃんのブログ”を取り上げて、デンマンさんが人違いをする人だと、クドクドと説明したのですよ。 この場合もオイラと「高橋佳奈」は別人です。

あのさァ~。。。 オマエは“IPアドレス”ってぇ、聞いたことあるゥ~?

もちろん、ありますよ。 そんな事はネットの常識ですよ。

オマエも“IPアドレス”がネットの常識だと思ってるんだァ~。。。じゃあ、ちょっと次の小文を読んで欲しいんだよ!


IPアドレス

後述するプライベートIPアドレス、リンクローカルアドレス、特殊用途のIPアドレスなどを除いたIPアドレスは「グローバルIPアドレス」と呼び、インターネットの接続用に利用される。
そのため、ICANNを頂点とした階層的な委譲関係によって,世界的な管理が行われている。

通常、パソコンやルーターなどをインターネットに接続すると、ISPに割り振られているグローバルIPアドレスの中の1つがパソコンなどに割り当てられる。




出典: 「IPアドレス」 
『ウィキペディア』




上の説明がどうだと言うのですか?



普通、IPアドレスは1つがパソコンに割り当てられるのだよ。

だから。。。?

次のリストを見て欲しい。


(ame40310x.gif)


IPアドレス: 153.189.155.162

ホスト名:
p8162-ipngn100302osakachuo.osaka.ocn.ne.jp

プロバイダー:
NTT Communications Corporation

住所: 1-6 Uchisaiwai-cho
     1-chome Chiyoda-ku,
     Tokyo 100-8019 Japan

スパムに対する通報や苦情: abuse@ocn.ad.jp




でも。。。 でも。。。、オイラと「高橋佳奈」は別人です。 俺たちは1つのパソコンを共有しているのですよう!



あのなァ~。。。 それでも、オマエらが “西元スパマー・ギャング”になってスパムを飛ばしていることに間違いはないのだよ!

デンマンさん! まさかNTTに通報して オイラをホームレスに追い込むのではないでしょうね!?


(homeless.jpg)



オイラは、こうなりたくはないのですよ! どうかプロバイダーに通報するのだけは止めてくれませんか?



僕もオマエがホームレスになるのは可哀想だから、通報しないけれど、これを読んだブロガーの中には、同じようにオマエからスパムコメントを受け取った人もたくさんいると思うのだよ!

だから、その人たちにデンマンさんからも頼んでくださいよ! 通報しないように。。。 お願いしますゥ。

あのさァ~、悪いことは言わないから、オマエもマジで“脱皮した蛇”になってスパムだけは飛ばすの止めろよなァ。

分かりました。 今後 気をつけたいと思いますゥ。

 

(laugh16.gif)


【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

ですってぇ~。。。
あなたも気をつけてくださいましねぇ~♪~。
見かけは普通のコメントでも、悪徳スパマーが手を変え品を変えて 悪徳サイトへ誘い込もうとしています。
また、スパムコメントで褒められると、ついついその気になって、相手のブログへ飛んでゆき、お返しに、あるいはお礼にと思って 読者に登録してしまったりするものですわァ。
どうか スパマーの思う壺にはまらないでくださいね。

悪徳スパマーは悪徳サイトへ誘おうと
てぐすね引いて待っているのですから。。。

悪徳サイトを利用して、
メールアドレスで登録したりすると、
あなたのメールアドレスは第3者や第4者に売られてしまう危険性があります。

あなたは、そのようなスパム・コメントや 成りすましスパマーには騙されないと思い込んでいるでしょう?
でもねぇ~、もしかすると騙されているかもよ。。。

とにかく気をつけてくださいね。

次回も、さらに面白い話題が続きます。
あなたも、どうか、また記事を読みに戻ってきてください。
では。。。


(hand.gif)


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』

■ 『ちょっと心にぐっと来る動物物語』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Godiva Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『ルイヴィトンと小百合パンツ』

■ 『デリヘルのキモい女』

■ 『ラッキースパマー』

■ 『しつこいデリヘルの女』

■ 『偽装スパマー鈴木』

■ 『ハルヴァの誘惑』

■ 『ハルヴァは見ていた』

■ 『笑わせるスパマー西元』



(chiwawa5.gif)

こんにちは。ジューンです。

スパムメールが相変わらず多いですわよね。

あなたのメールボックスにも、

ジャンクメールがいっぱい入っているでしょう!?

スパムメールを飛ばしているのは

いったい、どういう人たちなのでしょうか?

出会い系サイトのオーナーたちが多いそうですわ。

彼らは会員を集めるためにスパムメールをばら撒きます。

そのためにメールアドレスのリストを購入しています。

では、そのようなリストを販売している人は

どうやってメールアドレスを集めているのでしょうか?

ロボット(自動巡回プログラム)によって

自動収集させているのです。

ところで、サーチエンジンの自動巡回ロボットは

毎日世界中のサイトを訪問し、

その内容をデータベースに書き込んでいます。

同じように、このメールアドレス収集巡回ロボットも、

HTMLソースを分析し、

メールアドレスらしきものをどんどん記録してゆきます。

でも、使っていないメールアドレスが

たくさんあるのですよね。

あなたの使っているメールアドレスのことを

考えてください。

あなたはメールアドレスをいくつ持っていますか?

一つだけではないでしょう?

10以上持っているのではありませんか?

多分、ほとんどのメールアドレスは使ってないでしょう?

そのために、現在実際に使っている

メールアドレスを集めるために、

怪しい人物が使用度の高いメールアドレスを

集めているのですわよ。

だから、あなたもむやみに信用できない人に対して

返信しないようにしてくださいね。

詳しいことはデンマンさんが次の記事で書いています。

『コメント魔』

(2012年4月3日)



(himiko92.jpg)
 
ところで、卑弥子さんが面白いサイトを

やっています。

興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして

覗いてみてください。


(sylvie122.jpg)

『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。バーィ



(juneswim.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知ったかぶり屋

2014-03-09 13:32:45 | 英語・英会話
 
知ったかぶり屋


(bare02b.gif)


こんにちは。
いつも元気なジューンですよ。
ご機嫌いかがですか?
季節の変わり目は風邪を引きやすいです。
風邪をひかないように、気をつけてくださいね。

ところで知識を蓄えて、
そのことを自慢しすぎる人のことを“知ったかぶり屋” とか
“知ったかぶり” と言って日本語ではちょっと蔑(さげす)みますよね。

英語にも似た表現があるのですよ。
なんと言うかご存知ですか?

面白い言い方なんですよ。
ぜひ覚えておいてくださいね。

a know-it-all

このように言うのですわ。
直訳してみて、なるほどォ~、と思うでしょう!
実にうまい言い方だと思いますよね。

この複数形はどうなるのでしょうか?

know-it-alls

こう言うのですわよ。
マジで。。。うふふふふ。。。

“知ったかぶり屋の”という意味で形容詞としても使われます。
また、自動詞として使われることもあります。
知ったかぶりをしている、とか 利口ぶる、という意味になります。

では、どのように使われるのか?
ちょっと見てみましょうね。



(pant23.gif)

John is a know-it-all jerk

ジョンは知ったかぶりをした(利口ぶった)ばかな奴だわ。





(mwest11.jpg)

Mary always wears a know-it-all look.

メアリーっていつだって物知り顔なのよねぇ~。




Jim keeps up his know-it-all attitude.

ジムは知ったか振りな態度を取り続けているわ。




I am tired of that know-it-all boss!

あの知ったかぶり屋の上司にはもううんざりだわ!




I thought that he was just like a cocky, know-it-all.

私には彼がお高くとまった知ったかぶりの人間に思えたわ。




There he goes again...Mr. Know-it-all.

出たわよ、まただわぁ~。。。あの知ったかぶり屋よ。




Ted turns out an insufferable know-it-all.

テッドは鼻持ちならない(ごう慢な)知っ高ぶり屋だという事が分かったわ。


どうですか?
こういう使い方って面白いでしょう?

あなたも英語をおさらいしてみませんか?

ええっ?
時間もないしお金もないの?
だったらね、時間もお金もあまりかけずに英語を勉強する方法があるのよ。
次のリンクをクリックして覗いてみてね。

■ 『あなたの国際化をサポートしてくれる無料英語学習サービス』

ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。


(gal03.gif)

ええっ?英語もいいけれど、それよりも、人生にプラスになるような真面目に付き合いたい異性の相手が欲しいの?
何で。。。急に英語から男女交際の話になるの?
ちょっと飛躍していると思わない。。。?

でも、あなたがその気ならば良いところを紹介しますよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたが素敵な相手を見つけることができる真面目な結婚サイト ガイド』


(date100.jpg)

どうせ、付き合うのなら、家庭を持つべき相手。。。
そのような人を探すべきよね。
遊びだけの付き合いもいいけれど。。。
人生にプラスになるような付き合いならば、やっぱり素敵な結婚相手を見つけることですよね。
では、あなたの幸運を祈っていますよ。



(bare04e.gif)

Good luck!

バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『今、すぐに役立つ情報をゲットしよう!』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』

『弘中先生と熊谷(2009年9月6日)』

『お受験と教育ママ(2009年9月8日)』

『熊校の先生(2009年9月10日)』

『「田舎教師」再訪(2009年9月12日)』

『四季桜(2009年9月14日)』

『熊校の思い出(2009年9月16日)』

『「田舎教師」と行田(2009年9月18日)』

『小百合さんの存在感(2009年9月20日)』

『大阪の歴史馬鹿(2009年9月22日)』
 
『「蒲団」と「田舎教師」(2009年9月24日)』

『卑弥子さんの存在感(2009年9月26日)』

『ロマンとデジャヴ(2009年9月28日)』

『夫婦風呂(2009年9月30日)』

『露悪趣味(2009年10月2日)』

『カプリ島と香水(2009年10月10日)』

『小百合さんの香水10月14日)』


(bnose2.jpg)

『プッタネスカ(2009年10月18日)』

『国敗れて山河あり(2009年10月22日)』

『鰻重と阿波踊り(2009年10月26日)』

『人のための医療(2009年10月30日)』

『病める日本(2009年11月5日)』

『住めば都(2009年11月15日)』

『バンクーバーの寒中水泳』

『猫ちゃんの出迎え(2009年11月17日)』

『名物先生(2009年11月19日)』

『ぶんぶく茶釜(2009年11月21日)』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Godiva Sayuri
(godiva05.jpg)

『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』



(himiko92.jpg)

おほほほほ。。。卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、また現れましたわ。

ええっ、何で英語の記事に

顔を出すのかって?

あたくしも、英語を勉強して

ワーホリしたいのですわよ。

とにかく、まず、レンゲさんのように

バンクーバーに行こうと思うので

ござ~♪~ますのよ。

あたくしだけこのようなダサい

十二単(じゅうにひとえ)なんか

着せられて、こうしてブログに顔を出すのって

少し飽きてきましたわ。


(leo306.gif)

あたくしもレンゲさんのようにナウいレオタードを身に付けて

かっこよく登場したいのでござ~♪~ますのよ。

でも、あまりグチを言うと

デンマンさんに叱られてしまうので、

これぐらいにしますわ。

ちょっとこの面白い写真見てよ。


(dinner3.jpg)

このオニイチャン、デレデレしているでしょう?

きれいなお姉さんに首っ丈(くびったけ)なのよね。

ちょっと笑い出したくなるでしょう?

笑って言いのよう!うふふふふ。。。

あなたも、笑って幸せな気分になってね。

そういうサイトがあるのよう。

ちょっと覗いてみたら。。。?

じゃあね、次のリンクをクリックして覗いてみてよ。

『あなたのための、笑って幸せになれるサイト』

『あなたもワクワクする新世代のブログ』

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあ、バ~♪~イ。



(breakup5.gif)


(kissx.gif)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べーグルの面白い話(PART 1)

2014-03-08 11:39:02 | 食べ物・料理・食材

 
べーグルの面白い話(PART 1)
 

(laugh16.gif)


(bagel900.jpg)


(bagel901.jpg)




(sayuri55.gif)

デンマンさん。。。 ハルヴァにハマっていたと思ったら、今度はべーグルにハマってしまったのですかァ~?


(kato3.gif)

いや。。。 べーグルにハマってしまったというわけではないのですよ。

でも、「べーグルの面白い話」をするのでしょう?

そうです。。。 そうです。。。 でもねぇ~、この面白い話というのは、馬鹿笑いできるわけでもなく、そうかと言って、微笑(ほほえ)ましい話でもないのですよ。

じゃあ、“つまらない話”じゃありませんかァ!

いや。。。 決してつまらない話ではありませんよう! あのねぇ~、ネットの世界には このような信じられない出来事が実際に起こるものだという マジで興味深い話なんですよゥ。

つまり、面白いと言うよりも、奇跡的な不思議なお話なのですわねぇ~?

どちらかと言えば、そう言う事ですよゥ。 

じゃあ、前置きはいいですから、その奇跡的な不思議なお話をしてくださいなァ。

小百合さんが、そう言うのであれば まず次の画像を見てください。


(mar40302.gif)

『実際のページ』



あらっ。。。 このブログはデンマンさんの従妹の友子さんの娘さんである まりちゃんが書いているブログではありませんかァ!



そうです。

確か、まりちゃんのブログのことは 次の記事で書いたのではありませんかァ?


(dreaming2.jpg)

『べーグルの夢』



そうなのですよ。。。 でも、小百合さんは不思議な事に気づきませんでしたかァ~?



不思議なことですかァ~?

そうですよ。

別に、特に気になったことはありませんわ。 不思議なことってぇ、どのようなことですかァ~?

あのねぇ~、小百合さんも知っているとおり、まりちゃんは僕がコメントを書いた4時間後に返信を書いてくれたのですよ。


(mar40302b.gif)



上の返信に何か不思議なことが起こったのですか?



次のリンクをクリックして まりちゃんのブログへ飛んでみて、僕が書いたコメントを見てくださいよ。


(sadgirl32.gif)

『まりの気まま日記』



あらっ。。。 デンマンさんのコメントも、それに返信した まりちゃんのレスも きれいに削除されているではありませんかァ!


(mar40303c.gif)



なぜ、まりちゃんは僕のコメントと、それに続くコメントを削除してしまったのだろうか? 僕はムカついたと言うよりも、まずオツムに浮かんだのは なぜ? どうして。。。? という疑問でしたよ。



デンマンさんは、さらに続けてコメントを書いたのですか?

そうなのですよ。 まだ削除される前に 次のようなコメントを書き加えたのですよ。


まりちゃん、元気ですか?
実は、実家の母へ手紙を書きました。
ついでなので、まりちゃんのことも手紙に書き添えましたよ。
せっかくなので、まりちゃんのブログと実家に書いた手紙を引用して、僕のブログに記事を書きました。

『べーグルの夢』
http://ameblo.jp/barclay/entry-11786923449.html
時間があるときに読んでみてね。

ところで、記事の中では まりちゃんのプライバシーを守るために
栃木県の日光市のパン屋さんに勤めていること、
そこでべーグルを作っているということにしましたよ。
じゃあ、元気にブログを更新してね。




2014/03/04 8:32




。。。で、まりちゃんはデンマンさんが書いた記事を読んだのですか?



読んだのです。

その証拠でもあるのですか?

ありますよ。 僕は、まりちゃんが なぜ僕のコメントを削除したのだろうか? 気になって、もしかすると、その事で何か記事を書いているかも知れない。。。? そう思って、『ペーグルの夢』を書いた翌日、まりちゃんのホームページを開いたのですよ。 そしたら次のように書いてあった。


よろしくね♪


(girl301.jpg)

みなさま  こんばんは 
この記事は、もしかして 後で限定記事にしてしまうかもですが 
書かずには、いられなくて… 

私は、現在 このブログとツイッターとLINEをしていますが 
LINEは、まあ知り合いだけなので大丈夫です 

ツイッターも、すいません 
よーく見させて貰って  少しでも変だなと思うものはフォローしません 

ツイッターは、
先日の雪害の時みたいに、災害時に威力を発揮するものだと感じました 
広範囲の情報を共有できたので、本当に助かりました 

私のツイッターは、
普段は、ほとんどつぶやきはありませんが 
それでも、出来る限り自分のフォローしている方達には、
ツイートし返すようにしています 

だって、嬉しいですよね 

顔も知らない同士なのに
おつかれさま~  とか
言ってもらえたり、自分も言ったりして 
会話が成立するんです。

…なんて表現したらいいのかわかりませんが、
この不思議な関係が楽しいんです  

あとは、
素敵な風景写真や 可愛い写真なども見ることが出来て 
その上、
地元のイベントとか、お店の情報なども知ることが出来るので 
本当に重宝しています 
ありがとうございます 

そして、このブログです 
私のブログは、ズバリ言っちゃいますけど 
自分の日記用に書いています 

もう本当にお恥ずかしいばかりで…すみません 

私のブログに訪問して下さる方には、いつも感謝の気持ちでいっぱいです 
訪問してくださって、本当にありがとうございます 

コメントも頂いたら、とても嬉しいので 
出来る限りお返し したいのですが
私の許容範囲を超えるものは、申し訳ありませんが公開を控えさせて下さい。

注:結構広いのですけどね… 

勝手ですみませんが、よろしくお願いします。

私の頭は、固いか柔らかいか と聞かれたら、
間違いなく固い方なので、そこもよろしくお願いいたします   

今日は、変な記事でごめんなさい 
それでは、
みなさま おやすみなさい 
明日も、みなさまが良い一日になりますように 

2014年03月04日(Tue) | 日記 いろいろ♪ | TB(0) | CM(1)

【デンマン注:】
写真はデン万ライブラリーより
赤字はデンマンが強調。





『よろしくね♪』より




つまり、まりちゃんはプライベートなことを記事に書いて欲しくなかったのですわね!? 例えば、お母さんの小さかった頃のこととかァ。。。



うん、うん、うん。。。 僕も、そう思ったのですよ。。。 でもねぇ~、イマイチ納得がゆかないのですよゥ。

どのような事が納得ゆかないのですか?

あのねぇ~、まりちゃんと電話で話している時の受けた印象から、僕がまりちゃんのことで たとえプライベートな事であっても記事に書いた場合に、気に触って僕のコメントまで削除するような性格とは思えなかった。 削除する前に僕に電話してくるのではないか? そう思ったのですよ。

でも、それはデンマンさんの単なる思い込みかもしれませんわ。

でもねぇ~、まりちゃんは3月3日に僕が始めてコメントを書いて4時間後に返信を書いたでしょう。。。 その時に僕のブログにやって来て、いくつか記事を読んだのですよ。

その証拠でもあるのですか?

ありますよ。 次のリストを見てください。


(ame40303b.gif)



これは3月3日の「リンク元URL」のリストですよ。 赤枠で囲んだ 7番がまりちゃんの足跡ですよ。 まりちゃんは3月3日に僕が投稿した次の記事をじっくりと読んだのですよ。


(ame40303e.gif)

『実際のページ』



まりちゃんが上の記事をじっくりと読んだと どうして判るのですか?



まりちゃんは次のように書いているのですよ。


よろしくね♪


(girl301.jpg)

 (前略)

私のブログに訪問して下さる方には、いつも感謝の気持ちでいっぱいです 
訪問してくださって、本当にありがとうございます 

コメントも頂いたら、とても嬉しいので 
出来る限りお返し したいのですが
私の許容範囲を超えるものは、申し訳ありませんが公開を控えさせて下さい。

(後略)

2014年03月04日(Tue) | 日記 いろいろ♪ | TB(0) | CM(1)

【デンマン注:】
写真はデン万ライブラリーより
赤字はデンマンが強調。





『よろしくね♪』より



 (すぐ下のページへ続く)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べーグルの面白い話(PART 2)

2014-03-08 11:37:26 | 食べ物・料理・食材



 
べーグルの面白い話(PART 2)




あのねぇ~、「許容範囲」という言葉は 僕の記事の中では次のように使われている。




あのさァ~、オマエは次の記事に5つもスパムを飛ばしたのだよ。


(ame40123e2.gif)

『実際のページ』



うへへへへへ。。。 やっぱり、一つの記事に5つもスパムを飛ばすのは飛ばしすぎですかァ?



あのさァ~。。。 物事には程度というものがあるのだよ。 ある程度までは許される。 でも、やり過ぎると必ずストップがかかるのだよ。

マジっすかあああァ~。。。?

このような真面目な事を語り合っている時に、僕はウソや悪い冗談は言わないことにしているのだよゥ。

つまり、オイラが許容範囲を越して スパムを飛ばしているために、誰かがストップをかけたと、デンマンさんは言うのですか?

その通りだよ!

だれがストップをかけたのですか?

アメブロのファシスト管理人がストップをかけたのだよ!




『ハルヴァは見ていた』より
(2014年3月3日)




つまり、まりちゃんはデンマンさんをスパマーだと思い違いをしたと言うのですかァ?



だから、そこが気になっているところだったのですよ。

。。。だったのですよ、とは、どういうことですか? 今では、デンマンさんは、なぜ まりちゃんがデンマンさんのコメントを削除したのか? その理由が解っているのですかァ~?

解っています。 実はねぇ~、昨夜(3月6日午後10時50分【日本時間:7日午後5時50分】 現在、バンクーバーは3月7日の午後3時。 明日投稿するための下書きを書いています) まりちゃんから電話がかかってきたのですよ。

それで、まりちゃんはデンマンさんのコメントを削除した理由を説明したのですか?

ところが、『まりの気まま日記』は、まりちゃんのブログではないと言うのですよ。

あらっ。。。 でも、3月3日にデンマンさんが書いたコメントに対して、まりちゃんは次のように返事を書いたではありませんかァ!


(mar40302b.gif)



でもねぇ~、この時点では『まりの気まま日記』を書いている まりちゃんは僕が3月4日に投稿することになる『べーグルの夢』を読んでないのですよ。



つまり、『まりの気まま日記』を書いている まりちゃんは、デンマンさんの親戚のまりちゃんとは別人なのですか?

そうなのです!

でも、デンマンさんが初めて書いたコメントに対して、まりちゃんは“親戚のまりちゃん”のような返事を書いているではありませんかァ!

そうです。 でもねぇ~、『まりの気まま日記』を書いている まりちゃんは、僕が“自分の親戚の人”だとは思っていない。 これまでに たくさんのネット市民が まりちゃんのブログにコメントを書いているのですよ。 つまり、まりちゃんにとって、僕は『まりの気まま日記』を読んでコメントを書いてくれた読者の一人なのですよ。 だから、そういうつもりで「コメントありがとうございます」という返事を書いたのですよ。

そうでしょうか?

そうなのですよ。 実は、僕の親戚のまりちゃんは『べーグルの夢』を読んで、削除される前の『まりの気まま日記』を見ているのです。 そこで削除される前の僕の2度目のコメントを読んだのです。


まりちゃん、元気ですか?
実は、実家の母へ手紙を書きました。
ついでなので、まりちゃんのことも手紙に書き添えましたよ。
せっかくなので、まりちゃんのブログと実家に書いた手紙を引用して、僕のブログに記事を書きました。

『べーグルの夢』
http://ameblo.jp/barclay/entry-11786923449.html
時間があるときに読んでみてね。

ところで、記事の中では まりちゃんのプライバシーを守るために
栃木県の日光市のパン屋さんに勤めていること、
そこでべーグルを作っているということにしましたよ。

じゃあ、元気にブログを更新してね。




2014/03/04 8:32




まりちゃんが電話をかけて寄こした時に、「プライバシーを守るために栃木県の日光市のパン屋さんに勤めていることにしたのですね」、と言ったので僕は、親戚のまりちゃんが『べーグルの夢』を読んで、削除される前に『まりの気まま日記』を見たことを知ったのですよ。



でも、デンマンさんの親戚のまりちゃんは、どうして『べーグルの夢』が投稿されたことを知ったのですか?

僕が、以前に まりちゃんと電話で話した時に アメブロの僕のブログのURLを知らせてあったのですよ。 まりちゃんは、たまたま僕のブログを開いたと言うです。 そして記事を読んでいったら、なんと別人の“まりちゃん”のブログを記事で取り上げていて、しかも、マジで“親戚のまりちゃん”だと信じ込んでコメントまで書いている。 それで、「これは知らせなければいけない!」と思って電話したと言うのですよ。

確かに、信じられないような不思議な話ですわ。

あのねぇ~、僕は探したのだけれど、『まりの気まま日記』にはプロフィールがないのですよ。 記事の中に出てくる前橋のべーグルの店は 僕の実家からも近いし、親戚のまりちゃんと同じく栃木県に住んでいる軽井沢タリアセン夫人の小百合さんも、軽井沢へ行く途中で前橋にはしばしば寄るのですよ。 だから、親戚のまりちゃんも、前橋にはよく行くものだと僕は勝手に思い込んでしまった。

デンマンさんは、思い込みが激しいのですわねぇ~?

そういうところがあるかもしれませんよ。 でもねぇ~、よくよく考えてみたら、『まりの気まま日記』のまりちゃんは べーグルは好きなようだけれど、パン屋さんに勤めてべーグルを作っているとはどこも書いてない。 『まりの気まま日記』を読めば読むほど、この日記の作者のまりちゃんは、僕の親戚のまりちゃんとは別人だと納得がゆきましたよ。

。。。で、デンマンさんの親戚のまりちゃんのブログはどれなのですか?

あのねぇ~、まだ本人に確認を取ってないけれど、おそらく次の検索結果の一番下の青枠で囲んであるブログだと思うのですよ。


(gog40303b.gif)



カナダに移住する希望を持っているのまりちゃんは、カナダに住んでいる人がやっている英会話のサイトなどを覗いて英語の勉強をしていると言ってましたからねぇ。。。 それに、ゆくゆくは英語で記事も書いてみたいと言うようなことも言っていたので、ブログのタイトルを見ると英語でしょう!? だから、上のリストの10番目のブログは、僕の親戚のまりちゃんのブログのような気がするのですよ。



デンマンさん!。。。 今度は、誤解を与える前に「親戚のまりちゃんですか?」と但し書きを付けてコメントを書いてくださいね。

はい。。。 そうしますう。



(laugh16.gif)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。
確かに、“まり”と言う名前の女性はたくさんいますし、“べーグル”が好きな“まり”さんも たくさんいると思いますわ。
だから、デンマンさんの親戚のまりちゃん以外にもべーグルを作っている“まり”さんは、結構 たくさんいると思うのでござ~ますわ。
上の検索結果の10番目の Mari さんも、別人だと言う可能性がおおいにありますわよ。
あなただってぇ、そう思うでしょう?

あたくしも ベーグルには目がないのでござ~♪~ますわ。
あなたはベーグルが好きですか?
あれってぇ、普通のパンと比べたら お腹持ちがいいのですわよねぇ。
だから、おやつには最適でござ~ますわあ。

ところで、『ベーグルの夢』の中に“ポトフ”が出てきます。
デンマンさんは知らなくて、あたくしに「ポトフ」ってぇ何? と訊いたのでござ~ますわよ。
あなたは知っているでしょう?

あらっ。。。 あなたも知らないのでざ~ますかァ~?
じゃあ、あたくしが教えて差し上げますわ。

ポトフというのは フランス語で“pot-au-feu”と書きますゥ。
フランスの家庭料理のひとつで、元の意味は「火にかけた鍋」なのですわ。

ポトフの材料として、牛肉はじめ ソーセージなどの肉や、大きく荒く切ったニンジン、タマネギ、カブ、セロリなどの野菜類を混ぜて、じっくり煮込んだ料理ですわ。
スープは食塩、香辛料(黒コショウ、ハーブ、クローブ等)などで風味を調え、肉や野菜は食べやすい大きさに切ってからマスタードを添え、それぞれ別皿に盛って お出しするのでござ~ますわ。

90秒で解説!ポトフの作り方

(簡単レシピ)


<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/QBXga6B-T1E" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

各国に類似の料理があります。
ドイツ料理でいうアイントプフは、ポトフのドイツ版ですわ。
また、フランス語版Wikipediaを見ると、日本版ポトフとして「おでん」を挙げていますわ。
マジで、面白いですわねぇ。 おほほほほほ。。。

ところで、どうして小百合さんが「軽井沢タリアセン夫人」と呼ばれるのか?
ご存知でござ~♪~ますか?

実は簡単な事なのですわよう。
小百合さんは軽井沢に別荘を持ったのですわ。
小さな頃から軽井沢に住むことが夢だったのですってぇ~。。。
分からない事ではござ~ませんわ。

そもそも小百合さんが軽井沢に興味を持ったのは、朝吹登水子のエッセーなどを読んだことがきっかけだったとか。。。
現在、朝吹登水子の山荘、睡鳩荘(すいきゅうそう)は軽井沢タリアセンに移築されて公開されています。


(suikyu9.jpg)

それで、小百合さんは軽井沢タリアセンを訪れては睡鳩荘に足を運んで少女の頃の事を思い出すのが楽しみなんですってよ。

そういう訳で、デンマンさんが小百合さんのことを「軽井沢タリアセン夫人」と呼ぶようになったのですわ。

軽井沢・雲場池の紅葉

<iframe width="425" height="300" src="http://www.youtube.com/embed/Dt3k9--4xLE" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

軽井沢のイルミネーション

<iframe width="425" height="300" src="http://www.youtube.com/embed/dNGCgP1YLGA" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

秋の旧軽井沢銀座ぶらり散歩

<iframe width="425" height="349" src="http://www.youtube.com/embed/3CFuuOhmTxg" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

とにかく、明日もデンマンさんが興味深い記事を書くと思いますわ。
だから、あなたも、お暇なら、また読みに戻ってきてくださいまし。
じゃあねぇ~~。


(hand.gif)


メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(house22.jpg)

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』



(kinuga25.jpg)

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『栗ご飯の思い出』

■ 『ポックリゆきたいの?』

■ 『ツナサンド』

■ 『消えたカラスの巣』

■ 『ハルヴァと軽井沢』

■ 『トリュフ、梅毒、ポテト』

■ 『軽井沢タリアセン夫人のハルヴァ』

■ 『ハルヴァの面白い話』

■ 『松茸と靴下』

■ 『気になる臭い』

■ 『ハルヴァの面白い話再び』

■ 『ベーグルの夢』

■ 『私、食べるの大好き』



(curryind.jpg)


(byebye.gif)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コリ解消法

2014-03-08 11:32:46 | 美容・健康・心の病気・ダイエット
  
コリ解消法


(himiko22.gif)

おほほほ。。。

卑弥子でご

ざ~♪~ますわよゥ。

また出て来て

しまいましたわア~

どうしても、あなたに

お会いしたかったので

ござ~♪~ますわよゥ。

ええっ?相手が

誰だか分からないのに、

いい加減な事をぬかすな!

あら、まあぁ~、

きついお言葉ですことォ~

そのようなエゲツない事を

言わないでくださいましなぁ~

仲良くしましょうね。

あたくしは、あなたに本当に

お会いしたかったので

ござ~♪~ますわよう。

うしししし。。。

ええっ?

そんな事はどうでもいいから、

「コリ解消法」について早く話せ!

あなたは、また、そのようなムカついた口調で、

あたくしにご命令なさるのござ~♪~ますかア?

分かりましたわ。

そのつもりで出てきたのでござ~♪~ますから…

おほほほほ。。。



(himiko22b.gif)


あなただって、肩がこる事ってあるでしょう?

ええっ?とってもこりやすいの?

あたくしも、そうなのよう。とっても、こりやすい体質なのよう。

それで、あなたはどうしているの?

ええっ?特に何もしていないの?

今日はね、あなたに合った「コリの解消法」を、あたくしが当ててみようというわけなのよう。

ええっ?あなた自身でも分からないのに、あたくしに分かる訳が無いって。。。?

あのねぇ~、意外に本人には分からないものなのよ。

だから、あたくしが出て来てあなたの「コリの解消法」を診断する訳なのよ。

とになくねぇ、騙されたと思ってあたくしの質問に答えてね。

全く関係ないような質問だけれど、あなたはマジで答えてね。

いいでしょう?

そうじゃないと、あたくしが困ってしまうのよ。おほほほ。。。

じゃあ、いくわよう。

あなたへの質問ですう。



(phone02.gif)

ドラマの最終回を鑑賞中、

クライマックスで友達から

電話がかかってきました。

あなたはどうしますか?

A: あとでかけ直すと伝える

B: 用件だけ聞く

C: 生返事をしつつドラマに集中

D: 電話に出ない


どうですか?答えを選びましたか?

どれか一つを選んでね。

そうでないと、あたくしには診断ができないのよう。

今からでも遅くないから一つに絞ってね。

じゃあ、回答に参りますわ。

仕事や勉強、家事に育児など、

頑張っている人ほど肩がこるもの。

今回は、あなたにオススメの「コリ解消法」を診断します。


○ Aを選んだあなたは 【クイックマッサージ】 がオススメです。

「かけ直す」を選んだあなたは、忙しさで余裕をなくしがちな人です。
スキマ時間を利用し、短時間で受けられるクイックマッサージ店がオススメです。



○ Bを選んだあなたは 【足裏マッサージ】 が最適です。

「用件だけ聞く」を選んだあなたは、要領がいい人です。
体の器官に繋がる足裏やツボのマッサージで、いっきに全身リフレッシュがオススメです。



○ Cを選んだあなたは 【はり・お灸】 が適しています。

「ドラマに集中」を選んだあなたは、真実を求める人です。
痛いところを直接刺激できる、はりやお灸を試してみることをオススメします。



○ Dを選んだあなたは 【マッサージチェア】 がオススメです。
「電話に出ない」を選んだあなたは、ひとりの時間を重視する人です。
自宅でリラックスしながらコリをほぐせる、マッサージチェアなどがオススメです。


どうですか?
思い当たる事があるでしょう?

ええっ?あたくしですか?
「電話に出ない」を選らんだのですわよ。

そうなのよねぇ~、あたくしは一人で居る時間を大切にするのでござ~♪~ますわ。
でも、マッサージチェアって使った事がないのよね。
今度試してみるわ。

あなたはどうでした?
当たっていた?

もし、あたくしの上の診断が間違っていたとしても、
ムカついたりしないようにねぇ。

ムカつくと癌になり易くなるのよ。
ナチュラルキラーの癌細胞・殺戮力(さつりくりょく)が落ちてしまうのよ。
うふふふふ。。。

だからね、癌にかかりたくなかったら、いつもニコニコしている事なのよ。

ええっ?いつもニコニコしていられないの?
だったらね、あなたのために、いつもニコニコしていられるサイトを紹介するわ。
次のリンクをクリックして覗いてみてね。

■ 『どんな時でも、あなたがニコニコしていられるサイト』


(himiko12.jpg)

ええっ?
あなたは本格的に、「コリ解消法」を占いたいの。。。?

分かりましたわ。
それならねぇ、本格的な占いサイトをご紹介しますわよ。

もちろん無料なのよ。
じゃあね、次のリンクをクリックしてね。

■ 『あなたも未来を開く占いをやってみませんか?

うれしい出会いが待っているかも知れませんよ!』


上のリンクをクリックすると「占いの館」の説明が現れますよ。
「占いの館」とは西洋占星術に基づく「ミーシャの12星座占い」です。
東洋の易術に基づく「ミーシャの易占い」という2つの無料占いと、
必ず開運アイテムがもらえる「ココロのアイテムおみくじ」が楽しめる
本格的な占いコンテンツでござ~♪~ますわよ。

とにかく、無料で試してみることが出来るのよ。
あなたが失うものは無いの。。。
だから、覗いてみるだけの価値があるわよ。

じゃあ、大いに楽しんでね。



(himiko5.gif)

あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『あなたのためのオンラインショッピング ガイド』

■ 『面白くって楽しくてためになる英語』

■ 『今、すぐに役立つホットな情報をゲットしようね』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』


(surfing9.gif)

『バンクーバーの寒中水泳』

『大阪の歴史馬鹿(2009年9月22日)』
 
『「蒲団」と「田舎教師」(2009年9月24日)』

『卑弥子さんの存在感(2009年9月26日)』

『ロマンとデジャヴ(2009年9月28日)』

『夫婦風呂(2009年9月30日)』

『露悪趣味(2009年10月2日)』

『カプリ島と香水(2009年10月10日)』

『小百合さんの香水10月14日)』

『プッタネスカ(2009年10月18日)』

『国敗れて山河あり(2009年10月22日)』

『鰻重と阿波踊り(2009年10月26日)』

『人のための医療(2009年10月30日)』

『病める日本(2009年11月5日)』

『住めば都(2009年11月15日)』

『猫ちゃんの出迎え(2009年11月17日)』

『名物先生(2009年11月19日)』

『ぶんぶく茶釜(2009年11月21日)』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Godiva Sayuri
(godiva05.jpg)

『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』



(himiko92.jpg)

おほほほほ。。。。

また現れて、

くどいようでござ~♪~ますけれど。。。

分かってるわよゥ。

でも、我慢して読んで頂戴ね。

あたくしだって、好き好んで

あなたをわずらわせたくないのよ。

でも、デンマンさんは良い人だから

あたくしは、お手伝いをしたいわけなのよゥ。

だから、あなたも我慢して

最後まで付き合ってね?

おほほほほ。。。

ところで、食欲の秋です。

あたくしは、食欲だけは大いにありますわぁ~。


(maron2.jpg)

あのねぇ、マロンが大好物なのよ。

ええっ?モンブランじゃなかったのかって。。。?

そうなのよ。良く覚えているわね?

モンブランも好きなのよ。

でもマロンも大好物なのよ。

おほほほほ。。。

あなたも食べてみない?

ええっ?

食べたくても無いのォ~?

心配する事は無いのでござ~♪~ますのよゥ!

貴方もこうしてネットをやって、

あたくしの記事を読んでいるのですから、

クリックするだけで、

すぐに手に入るのですわよ!

ぜひ次のリンクをクリックしてくださいね。

■ 『あなたのためのオンライン ショッピングガイド』

それは、さておき。。。

あたくしがマスコットギャルをやっている次のサイトも見てね。

■ 『面白くて楽しい、新しい日本古代史』

貴方、ホントに見てね?

ダメよ!そうやって生返事ばかりして、

この場をうまく誤魔化そうなんてぇ~

そういうコスイ考え方は、お止めになった方が

良いのでござ~♪~ますわよゥ~。

ええっ?どんな面白い記事があるのかって?

ちょっとこれを見てよゥ。


(taishi01.gif)

これはね、聖徳太子が子供の頃の

立像なのでござ~♪~ますわよ。

聖徳太子は厩戸王子(うまやどのおうじ)と呼ばれていたのよ。

なぜ?

あなたも、そう思ったことない?

どうしてかしら?

知りたいでしょう?

興味が湧いてきたでしょう?

次のリンクをクリックして読んでみてねぇ。

■ 『聖徳太子は、なぜ厩戸王子(うまやどのおうじ)

と呼ばれていたのでしょうか?』


あたくしも読んだけれど、

けっこう面白い事が書いてあるのよ。

だから、あなたも読んでみてね。

いづれにしても、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。



(polar20.jpg)


(bravo.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Myぬこの愛と恋愛(PART 1)

2014-03-07 12:31:58 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ
 
 
Myぬこの愛と恋愛(PART 1)
  

(hiyoko02.jpg)


(sadgirl32.gif)


(cat888.jpg)




(merange12.jpg)

デンマンさん。。。 あんさんは、ぬこを飼いなはってるん?


(kato3.gif)

わてのマンションはペットを飼(こ)うてはあかんのやがなァ~?

それにしても あんさんの おかあはんは血も涙もあらへんなァ~。。。!

あれっ。。。 めれちゃんは次のエピソードを読んでしもうたのかァ~?


元気にしていたヒヨコがみるみる弱っていき、死んでいく様子を何もしてあげられずにただ見守るのは、辛くて切ない。
3日目に生き残っていたのは一羽となった。
ピーと名付けたこの子は元気で体も大きくなってゆく。
立派な鶏に育ってくれるかもしれないという希望が湧いてきた。
家に来てから1週間目に、さかんに騒ぐので、檻の中が窮屈になったのだろうと、庭に出してやった。
ピーは大喜びで庭の中を徘徊する。
クチバシで地面を突いたかと思うと、もうクチバシには虫やミミズをくわえている。
得意な様子だ。
いきなり黒っぽい塊が目の前をよぎった。
キャーッと泣き叫ぶしかなかった。
よく見かける野良猫がピーをくわえて走り去っていった。
こうしてヒヨコは一羽もいなくなった。


(hiyoko02.jpg)

それから丸々1年間、わたしは鶏肉も卵も一切食べられなくなった。
掌の上で息絶えていったヒヨコたちの姿が二重写しになって、とても口に運べない。
朝の生卵はもちろんのこと、オムライスも茶碗蒸しも卵入りのホットケーキも口を付けられなくなってしまった。

1年ほどして、ある日カステラを頬張っていたら、母が言った。
「あら、それは卵がいっぱい入っているのに」
とたんにヒクヒクと痙攣しながら死んでいったヒヨコたちの面影が目の前にちらついた。
涙が溢れてくる。
それでもわたしはカステラを食べ続けた。
毒を喰らわば皿までの心境だった、というよりも、ものすごく美味いカステラだったのだ。
ヒヨコたちの面影にカーテンを下ろす術をそのとき会得した。

 (中略)

今でも肉料理や卵料理を前にすると、ほんの一瞬だが、ヒヨコたちや獣たちの姿が目前をよぎる。
みな、それは悲しそうな目をしている。
なのに、次の瞬間にはムシャムシャと美味しく食べている自分が、ときどき怖くなる。

もっと心優しく意志の強い人々はベジタリアンになるのだろう。
ヒトラーもベジタリアンだった。



(hitler009.jpg)

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易くするために改行を加えています。
写真はデンマン・ライブラリーより)




19-21ページ 『旅行者の朝食』
著者: 米原万里
2002年6月10日 第2刷発行
発行所: 株式会社 文藝春秋

 



僕は、アヒルを2匹飼っていたことがあって、ちょうど米原万里さんのように死なせてしまって、しばらくアヒルの肉や鶏肉は食べられませんでしたよ。



あらっ。。。 野良猫に食べられてしまったのでござ~♪~ますか?

いや。。。 雛から大人に成長しましたよ。


(2ducks.jpg)



でも、1匹は車にはねられて即死したのですよ。 もう1匹は、僕の両親が密かに近所の肉屋さんに持っていって、さばいてもらったのですよ。



あらっ。。。 食べてしまったのですか?

そうなのですよ。 食卓に、そのアヒルの肉が出てきて、弟たちは旨い旨いと言って食べてしまったけれど、僕は食べることができませんでしたよ。

それはそうでしょう! 可愛がっていたアヒルの肉が「北京ダック」になってテーブルにのっていたら、誰だって食べられませんわ。 それにしても、息子が可愛がっていたアヒルを肉屋さんで解体してしまったなんて、デンマンさんのご両親は血も涙もないのですわねぇ~!?

この話をすると、たいていの人がビックリするのだけれど、でもねぇ~、親父は動物が嫌いだったけれど、母親は、動物が好きでしたよ。

それなのに、どうして肉屋さんで解体してしまったのですか?

エサを食べさせるのは子供だけで充分で、アヒルにまでエサ代を使うのがもったいないというのが、母親の本音だったようですよ。

でも、それにしても。。。??

卑弥子さんも呆れてしまうでしょう!? 僕だってぇ、両親に対して怒って抗議するというよりも、呆れてしまいましたよ。 僕がずいぶん可愛がっていたから、後ろめたい気持ちがあったのでしょうね。 僕が呆れたように母親の目を見ると、正視できずに目をそらしましたよ。

それは、そうでしょうねぇ~。。。 で、今でも「北京ダック」は食べられないのでござ~ますか?


(peking02.jpg)



いや。。。 「北京ダック」は僕の好物の一つですよ。 うへへへへへ。。。



つまり、米原万里さんのヒヨコのエピソードにデンマンさんは、マジで共感したわけなのでござ~ますわねぇ~!?

そうなのですよ。




『えっ、ヒトラーはベジタリアン?』より
(2014年3月5日)




めれちゃんも わての母親がむごい母親やと思うかもしれへんけどォ、実は、我が子に対する愛情はメチャ大きかったのやでぇ~。。。 あまりに大きすぎたので、アヒルに対する愛は無くなってしもうたのやないかいなァ~。。。



それにしても、つぶして食べてしまうのは、ちと常軌を逸(いっ)していると思いますねん。 今やったら、動物愛護協会から非難の手紙が舞い込むと思いますわァ~。

めれちゃん。。。 今日は“Myアヒルの愛”やのうてぇ~、“Myぬこの愛”とめれちゃんの恋愛の話をするのやでぇ~。。。

この“Myぬこの愛”というのは、わたしの ぬこの愛のことやのォ~?

そういうこっちゃがなァ~。。。 わては めれちゃんが ぬこたちを愛していることを よう知っておるねん。 

猫のタンタンと

めれちゃんの会話


<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/Dip3NYOebTY?feature=player_embedded" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>



それに、ぬこたちも めれちゃんに対して豊かな愛情表現をしているのを つねづね読んでいる。 たとえば。。。


さみしがりやのきみへ



(lonely15.jpg)


きみは涙をためて
立ち尽くす
目覚めたときに
きみはひとりきり

夕べの、あの優しさは
何だったのだろうか?
夕べの、あのときめきは
何だったのだろうか?

だ~れも居ない部屋の中で
きみは一人になって
涙を流す

でも、きみは一人やないんやでぇ~
見てみいなぁ~
ねねが、きみの足元で
幸せそうに
安らかな吐息を立てて
眠っておるがなぁ~


(cat110.jpg)

見てみいなぁ~
タンタンがきみの足元にすりよって
やさしくなぐさめておろうがぁ~
 
 

(cat300.jpg)
 
 
見てみいなぁ~
ニコちゃんまでが
またボールをくわえて
きみとあそぼうとしておるがなぁ~
 
 

(cat102.jpg)
 
 
きみは一人やないんやでぇ~
いつもアルジェの浜辺で
きみのことを
思っている
ムルソーもおるのやでぇ~
 
 


(algiers2.jpg)
 
 

(algeri2.gif)
 
 

(seashore2.jpg)


(ムルソーのことを知りたいなら、
 次の記事を読んでね。)

■ 『炎の異邦人 (2007年3月28日)』

■ 『異邦人の夏 (2008年7月18日)』

■ 『萌える慕情 (2008年8月9日)』




『さみしがり屋のきみへ』より
(2009年1月26日)




あんさんは、ずいぶん古い詩を持ち出してきましたやんかァ~。。。



あきまへんかァ~?

。。。で、あんさんは何が言いたいねん?

あのなァ~、たまたま 夕べ本を読んでいたら次の箇所にぶち当たったのやがなァ~。


毎晩エサを食べに来る猫たちは、私になつき、私を頼っている。
親しみも感じているだろう。
そこまできたら、飼い猫だったら、当然濃密な感情表現をして応えてくれる。
家の中にいる3匹の猫たちは、それぞれ表現は違うけれど、みんないろいろな親しみの表現をしてくれて、それを「愛情表現」と言ってほぼ間違いはない。

しかし、家の猫たちがどれだけ私を信頼しているとしても、私に何をされても嬉しいと思っているわけではなくて、たとえば、獣医に連れて行かれるのは嫌で、キャリングケースが出てきたら逃げ回る。


(cat888.jpg)

最年長のペチャはひどい便秘症で、ウンチがどうしても出ないときには私が肛門に指を突っ込んで掻き出すのだが、そのときはもうギャーギャー大騒ぎで、油断したら引っかかれて噛みつかれる。

外の猫たちにとって、人間に直接触られるのは、そのレベルの恐怖なのではないか。
生粋の野良猫として野良猫に育てられる家庭で---しかし人間からエサをもらっていおきながら「生粋の野良猫」もないもんだが---、人間に頭を撫でられたり顎の下を撫でられたりするのもけっこう気持ちいいものだということえお教わらなかった、というような。
ゴロンと仰向けになった姿勢でおなかを撫でられる気持ち良さを知らないのはもったいないが、それは外の猫たちにとって愛情表現の範疇に入らないのだから仕方がない。

人間だって、たとえばアナル・セックスを愛情表現の一環と思える人とそうでない人がいるではないか。
前者(思える人)と後者(思えない人)の恋愛は不幸だろうが、それはともかく、人間に「愛」を教えることは可能だろうか?
逆に言えば、他人から「愛」を教わることは可能だろうか。
サディズムが愛だと思っている人が世の中にはたくさんいて、彼らは猫や人間の幼児をさらってきて切り刻んだりすることに歓びを感じたりする。
彼らは「性欲」の発露を「愛」と誤解しているのだろうが、「普通」と分類される人たちだって、恋愛の最も濃密な段階では「愛」が「性欲」しか意味していない。


(tantra20.jpg)

もっとノーマルな人に限っても、嫉妬を感じなければ自分がその人を愛していることを確認できない人がいっぱいいる。
駄々っ子が母親を困らせるように、好きな相手を困らせることが「愛」だと思っている人もいっぱいいる。
かと思えば、相手が事故で入院した途端に恋愛感情が噴出する人がいたり、誰が見ても全然取り柄のない男を心の底から愛している美人で頭のいい人がいたり……と、「愛」は不可解なことだらけだが、だいたい、「愛」と「恋愛」はどこまで同じだと考えていいのか。

(注: 赤字はデンマンが強調
写真はデンマン・ライブラリーから)




72 - 74ページ 
『途方に暮れて、人生論』
著者: 保坂和志
2006年7月19日 第2刷発行
発行所: 株式会社 草思社




つまり、「愛」と「恋愛」はどこまで同じだと考えていいのか? 。。。 わては、この事に考えさせられたのやがなァ~。。。?



どないなわけで、あんさんは 「愛」と「恋愛」 に拘(こだわ)りはるのォ~。。。?

それは。。。、かつて、めれちゃんが次のように喚(わめ)いていたからやないかいなァ!


 (すぐ下のページへ続く)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Myぬこの愛と恋愛(PART 2)

2014-03-07 12:30:59 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ



 
Myぬこの愛と恋愛(PART 2)
  


バカバカしい

テーマ: ヲチヲチヲチ~♪


(angry13.gif)

ああ。バカバカしい。

男女の愛が、閉鎖的であるのは当然だ。
それを、狭いなどと、何をぬかしているのか。
人間愛と、男女の愛をいっしょくたにしているアナタは、
本音を語っているのなら、一生誰とも
愛を語れないだろう。

それとも、ただのエロなのか?

もう、バカバカしくて、相手にもしたくない。
そんな低能な方と、かかわっていると、
こちらまで、悪影響をうけてしまいますので。

posted by merange

2009-03-08 18:48:47




『バカバカしい』より
(2009年3月8日)
Ameblo 【めれんげの原材料】

『男女の愛は閉鎖的か?』より
(2009年4月4日)
【バークレー(デンマン)の書きたい放題】




男女の愛が閉鎖的と言うのんは、当たり前ですやん!



それはちゃうと思うでぇ~。。。

どないなわけで ちゃうねん?

そやかてぇ、ニーチェのおっさんは次のように言うてるのやでぇ~。。。


友情の才能が良い結婚を呼ぶ


(nietzsche9.jpg)

子供というものは、人間関係を商売や利害関係や恋愛から始めたりなんかしない。

まずは友達関係からだ。

楽しく遊んだり、喧嘩したり、慰め合ったり、競争したり、互いに案じたり、いろいろなことが二人の間に友情というものをつくる。

そして、互いに友達になる。

離れていても、友達でなくなることはない。

良い友達関係を築いて続けていくことは、とってもたいせつだ。

というのも、友達関係や友情は、他の人間との関係の基礎になるからだ。

こうして良い友達関係は、良い結婚を続けていく基礎にもなる。

なぜならば結婚生活は、男女の特別な関係でありながらも、土台には友情を育てるという才能がどうしても必要だからだ。

したがって、良い結婚になるかどうかを環境や相手のせいにしたりするのは、自分の責任を忘れたまったくの勘違いということになる。

『人間的な、あまりに人間的な』 --- ニーチェ




84 『超訳 ニーチェの言葉』
訳者: 白取春彦
2010年3月20日 第11刷発行
発行所: 株式会社ディスカバー・トゥエンティワン




つまり、ニーチェのおっさんの言うたことを持ち出すために、なんやァ、かんやァと あんさんはクダクダ、クダクダとこれまで話してきやはったん?



あきまへんか?



(laugh16.gif)


【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

ですってぇ~。。。
そうですよねぇ。
確かに友愛と恋愛は全く違った愛のようにも見えますよね。
でも、よく考えてみれば、ニーチェのおじ様が言ったように
結婚生活は、男女の特別な関係でありながらも、土台には友情を育てるという才能がどうしても必要なのかもしれませんよねぇ。

ところで、めれんげさんは 猫ちゃんたちと仲良く暮らしながら、
長い休止期間の後で、『即興の詩』サイトを再開しました。

めれんげさんの『即興の詩』サイト

再開して間もない時の 検索結果では 3,960,000件中の 9位でした。


(gog30703.gif)

『現時点での検索結果』

でも、現在では トップに躍り出ています。
検索エンジン最適化をいつも考えて頑張っている人には
「どうしたら、そんなに上位に掲載されるのォ~?」と不思議に思えたり羨ましく思えるかもしれません。

その秘訣を知りたかったらデンマンさんが面白い記事を書いていますわ。
次のリンクをクリックして読んでみてください。

『おばさんの下着に見るSEO』

ところで、デンマンさんが『ワンワンちゃん』という面白い記事を書いていました。
気が向いたら下のリンクをクリックして読んでみてください。


(dog202.jpg)

『ワンワンちゃん』

とにかく、次回も興味深い話題が続きます。
あなたもどうか、また読みに戻ってきてくださいね。
では、また。。。


(hand.gif)



(surfing9.gif)

メチャ面白い、

ためになる関連記事



(linger49.gif)


■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(vanc700.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』


(ebay5.jpg)

『めれちゃんと今一つの世界』

『即興の詩』

『即興の詩と永遠の愛』

『万葉のめれちゃん』

『狂気の恋と歓喜の愛』

『めれちゃんと性具』

『女子力アップ軍団』

『めれちゃんの恥じらい』

『めれんげの郎女』

『めれちゃんの不満』

『下着 あそこ』

『花火の愛と小さな赤い花』

『めれちゃん、元気出して!』

『めれちゃんとカフカ』

『めれちゃんと詩と下着』

『めれちゃんの人気』

『めれちゃん、お呼びですやん!』

『「即興の詩」と応援アプリ』

『平成の悲しい実話』

『乱交パーティーとめれちゃん』

『居酒屋とめれちゃん』

『立ち上がるめれちゃん』

『愛にあふれる未来』

『乱交パーティーと表現者』

『めれちゃん@天国と地獄』

『めれちゃんとにこちゃん』

『塩野七生とめれちゃん』

『午前4時の薄着の女』

『地球の最後に』

『めれちゃんと愛のピアノ』

『めれちゃんとサビーナ』

『どMなの?』

『愛は大海原を越えて』

『2度目の火あぶり』

『ニーチェとエロい画像』

『ニーチェとめれちゃん』

『ニーチェと吉田兼好』

『めれちゃん、すごいね』

『めれちゃん、おはよう』

『夏目漱石と南方熊楠』

『めれちゃん、どうちたのォ~?』

『めれちゃんの悦び』

『性愛サイトとめれちゃん』

『Myぬこが便秘で…』



(june24b.jpg)

こんにちはジューンです。

卑弥子さんが面白いお話を集めて

楽しいサイトを作りました。

次のリンクをクリックして

ぜひ覗いてみてくださいね。

■ 『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。バーィ



(beach02.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたの男性度・女性度

2014-03-07 12:29:16 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽
 
あなたの男性度・女性度?


(hot002d.gif)


こんにちは。みゆきです。
お元気ですか?
ハワイで泳ぎすぎて日焼けしてしまいました。

ところで、きょうはあなたのために簡単な男性度・女性度をチェックします。
もちろん、半分お遊びですよ。
深刻に考えないでくださいね。

半分冗談ですからね。
男性の中にも女性的な性格を持ち合わせている人も居れば、
女性の中でも男性的な性格を持ち合わせている人も居ます。
100%男性的、100%女性的な人って居ないのでしょうね。

わたし私自身、チェックしてみたら、“完璧を目指す男性タイプ”と言う答えでした。

さて、あなたはどのような結果になるでしょうか?
遊びのつもりで試してくださいね。

では。。。


あなたが家に帰ると、家の周りに警察官がたくさんいました。

さて、何があったのでしょうか。

A: 泥棒

B: 火事

C: 迷子

D: けんか

 
どうですか?
選んでみましたか?

さっぱりした人、繊細な人、几帳面な人、荒々しい人、。。。
世の中には色々な性格の人がいます。
ときには、見た目からは想像できないような性格の人もいますよね。

今日の性格診断は、「あなたの性格は男性的?女性的?」ということですよ。
でもね、お遊びですから、そのつもりで読んでくださいね。

Aを選んだあなたは 【完璧を目指す男性タイプ】 ですよ。
実は、わたしが選んだのもこれになってしまったんですよ。
うふふふふ。。。

「泥棒」を選んだあなたは、完璧主義者で男性的です。
なんでもそつなくこなすので、女性からも男性からも頼られるのでは?

うん、うん、うん。。。
確かに、わたしは頼られる事ってあるのですわ。

Bを選んだあなたは 【夢見がちな女性タイプ】 ですよ。
「火事」を選んだあなたは、少し現実離れしたロマンチスト。
いつもふわふわと夢のようなことを考えているのでは?

Cを選んだあなたは 【家庭的な女性タイプ】 です。
「迷子」を選んだあなたは、料理や洗濯などを楽しんでこなす家庭的な人ではないでしょうか?
いい奥さん、いい旦那さんタイプかも。

Dを選んだあなたは 【ワイルドな男性タイプ】 です。
「けんか」を選んだあなたは、かなり男性的でワイルドです。
細かいことを気にしない、さっぱりとした性格のようです。

どうですか?
思い当たる事がありますか?

お遊びですからね、深刻に考えすぎて自殺などしないでくださいね。
お願いします。
うふふふ。。。



(house03.gif)

では、あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『あなたのためのオンラインショッピング ガイド』

■ 『今、すぐに役立つ情報をゲットしよう!』

■ 『あなたのための愉快で楽しい英語』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』

『漢字馬鹿さん元気? (2009年3月25日)』

『小泉純一郎君は漢字馬鹿か?』
 (2009年4月18日)

『小泉純一郎と名乗る漢字馬鹿』
 (2009年4月20日)

『未熟な判断と稚拙な批判 (2009年4月22日)』

『ある愚か者の自滅の道 (2009年4月24日)』

『2ちゃんねると自滅の世界 (2009年4月28日)』

『自滅の道へ走る愚か者 (2009年5月2日)』


(sayuri80.jpg)

『デンマン批判 (2009年5月8日)』

『好ましい批判 (2009年5月12日)』

『欺瞞の罠 (2009年5月16日)』

『馬鹿の一つ覚え (2009年5月22日)』

『立派な反面教師 (2009年5月29日)』

『社会的自我の欠如 (2009年5月30日)』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』

■ 『バンクーバーの寒中水泳』

『原人ブームと漢字馬鹿 (2009年6月5日)』

『また、オマエか! (2009年7月3日)』

『成りすまし馬鹿 (2009年7月5日)』

『スカンクと宮本武蔵 (2009年7月6日)』

『絶望的な愚か者 (2009年7月7日)』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Godiva Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』



(himiko92.jpg)

おほほほほ。。。。

また現れて、

くどいようでござ~♪~ますけれど。。。

あたくし、ダイエットはしていても

食欲は旺盛なのでござ~♪~ますのよ。


(chirashi.jpg)

あたくしはチラシ寿司が

好物なのでござ~♪~ますのよ。

ええっ?

マツタケご飯じゃなかったのかって…?

そうなのよ。よく覚えているわね?

それも好物なのよ。

たくさん好物があるのでござ~♪~ますのよ。

おほほほほ。。。


(matsu5.gif)

でも、平成時代のマツタケって

馬鹿高いのですわよねぇ~。

ビックリしましたわぁ~~

平安時代には、マツタケなんて

もう、ゴロゴロ転がっていたんですのよォ~~。

おほほほほほ。。。。


(matsu2.jpg)

最近はいつでもマツタケが手に入るように

なってしまいましたわねぇ~。

なんとなく季節感が失われてしまったような。。。

でも、いつでも作れるのがいいですわよね。

あなたもマツタケご飯を作ってみてね。

ええっ?

良い材料が手に入らない、

とおっしゃるのでござ~♪~ますか?

心配する事は無いのでござ~♪~ますのよゥ!

貴方もこうしてネットをやって、

あたくしの記事を読んでいるのですから、

クリックするだけで、

すべての材料が手に入るのですわよ!

産地直送の食材が手に入れたかったら、

ぜひ次のリンクをクリックしてくださいね。

『あなたもネットショッピングで

食材をそろえませんか?』


それは、さておき。。。

あたくしが顔を出す次のサイトもよろしくね。

『あなたが笑って

幸せになれるサイト』



(girlwell.jpg)

どう、これ?

この女の子、夢見るようにして

何か考えているでしょう?

面白い事を考えているのよう。

でも、あなたは考える事ないのよう。

上のリンクをクリックして覗いてみてね。

ダメよ!

この場をごまかそうとして

生返事なんかしちゃあ~

見てよね。お願いねぇ。

絶対よ!

うふふふふふ。。。。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。。。バ~♪~イ。



(cat20.jpg)


(surfing9.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私、食べるの大好き(PART 1)

2014-03-06 15:39:42 | 食べ物・料理・食材

 
私、食べるの大好き(PART 1)
 

(eater007.jpg)


(canape02.jpg)


(dreaming2.jpg)




(sayuri55.gif)

デンマンさん。。。 食べるの大好きなのですかァ~?


(kato3.gif)

いや。。。 嫌いじゃないけれど、とりわけ好きでもありません。

じゃあ、どうして「私、食べるの大好き」というタイトルにしたのですか?

あのねぇ~、僕のブログにやって来る人は“食べるのが大好きな”ネット市民の皆さんが多いのですよ。

どうして、そうだと解るのですか?

簡単なことですよ。 次のリストを見てください。


(ame40305d.gif)



これは3月5日の「人気記事リスト」なのですよ。



あらっ。。。 デンマンさんが3月4日に投稿した『ベーグルの夢』がダントツで読まれているのですわねぇ~。。。


(bagel901.jpg)

(dreaming2.jpg)

『ベーグルの夢』



そうですよ。 しかも上のリストの青枠で囲んである記事は すべて食べ物に関係した記事なのですよ。



でも『ベーグルの夢』がダントツで読まれているとしても 88人というのは少ないのではありませんか?

だったら、ちょっと次のリストを見てください。


(ame40305f.gif)



あのねぇ~、これは2月27日から3月5日までの 1週間の「人気記事リスト」なのですよ。



『ベーグルの夢』は3月4日に投稿されたのだから、4日と5日の2日間で「人気記事リスト」のトップに躍り出たということですか?

そういうことですよ。

『ベーグルの夢』が どうしてそれほどまでに読まれているのですか?

だから、“ベーグルを食べるのが大好き!”なネット市民の皆様が たくさん居るということですよ。

ちょっと信じられませんわ。

それにハルヴァを食べたいと思っている人もたくさんいるのですよ。

どうして、そうだと解るのですか?

次のリストを見てください。


(ame40305g.gif)



これは2月4日から3月5日までの30日間の「人気記事リスト」ですよ。



あらっ。。。 2月6日にデンマンさんが投稿した『軽井沢タリアセン夫人のハルヴァ』が延べ 820人のネット市民の皆様に読まれてダントツですわね。


(ame40206e.gif)

『実際の記事』



なぜ、『軽井沢タリアセン夫人のハルヴァ』がダントツなのですか?



あのねぇ~。。。 3拍子そろっているのですよ!

3拍子そろっているというのは どういうことですのォ~?

例えば、映画を見に行こうとするでしょう。。。 小百合さんは、どのような映画が観客に受けると思いますかァ?

ロマンチックなラブロマンスでしょうか?

確かに、そういうものも受けるかもしれません。 でもねぇ~、もっと受ける映画は、何と言っても“スリル、サスペンス、セックス”にあふれた映画なんですよ。

どうして。。。?

どうしても、こうしても。。。 その証拠に ジェームズ・ボンド 007 シリーズ がメチャ観られているのですよ。




(lib40203.gif+lib40203b.gif)

『実際のカタログページ』



あらっ。。。 デンマンさんはバンクーバー市立図書館で 446本もDVDを借りて映画を観たのですか!?



上のリストは、ちょっと古いのですよ。 すぐ上のリンクをクリックしてみれば、最新のリストが見られます。 もうすぐ 500本を越しますよ。

デンマンさんは狂ったようにブログを書いていますけれど、狂ったように映画も観ているのですわねぇ~!? でも、ジェームズボンド・シリーズが人気があるのは“スリル、サスペンス、セックス”にあふれているからなのですか?

そうですよ。 ちょっとだけでも、ジェームズボンド映画を観れば、すぐに解りますよ。


(bond007t.jpg)

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/gYtz5sw98Bc" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>



つまり、映画は“スリル、サスペンス、セックス”にあふれていないとヒットしないと言うことですかァ~?



もちろん、例外はあるけれど、まず“スリル、サスペンス、セックス”にあふれていればヒットしますよ。 例えば、僕は去年の8月22日に 最新作の SKYFALL を DVD を借りて観たのですよ。 でも、未だに待ち行列ができていて バンクーバー市立図書館には 57本の DVD が用意されているのに、 8人が待ち行列に並んでいるのです。


(skyfall29.jpg)

(lib40306.gif)

『実際のカタログページ』

<iframe width="500" height="350" src="//www.youtube.com/embed/6kw1UVovByw" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>



解りましたわァ。。。で、『軽井沢タリアセン夫人のハルヴァ』が延べ 820人のネット市民の皆様に読まれている理由は何ですのォ~?



理由は簡単なことですよ。 人間が持っている 3つの欲とは何だと思いますか?

食べることと。。。お金が欲しいことと。。。 それに、恋愛がしたいことですか?

その通りですよ。 つまり、食欲、金欲、性欲ですよ。 この3拍子がそろっているので『軽井沢タリアセン夫人のハルヴァ』がダントツで読まれているのですよ。

タイトルの中の“ハルヴァ”から食欲は解りますけれど、“軽井沢タリアセン夫人”がどのようなわけで金欲と性欲に関わっているのですか?

簡単なことですよ。 あのねぇ~。。。、軽井沢と言えば、高級別荘地ですよ。 資本主義の世の中で、セレブや金持ちが別荘を持っている土地が軽井沢です。

つまり、「高級志向」と「有名志向」と「お金持ち志向」がネット市民の皆様を“軽井沢”に惹きつけるのですか?

そうですよ。 つまり、金欲ですよ。 それだけじゃありません!

他に何があるのですかァ~?

あのねぇ~、かつて“軽井沢夫人”という響きが人の心を。。。 特に男性の心を騒がせたのですよ。

あらっ。。。 “軽井沢夫人”という響きが どのようなわけで男性の心が騒がせるのですかァ?

やだなあああァ~。。。 小百合さんは忘れてしまったのですか?

何をですか?

何をですかァ~。。。なんてぇ~言っているところを見ると、小百合さんはマジで忘れてしまったようですねぇ~。。。 あのねぇ~、僕は かつて次の記事を書いたことがあるのですよ。


 (すぐ下のページへ続く)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私、食べるの大好き(PART 2)

2014-03-06 15:38:18 | 食べ物・料理・食材




 
私、食べるの大好き(PART 2)
 


軽井沢夫人


(miwa303.jpg)

僕にとって高田美和と言うイメージは清楚で可憐と言う感じでしたから、日活ロマンポルノに出てヌードを披露したと聞いてビックリしましたね。
大胆なベッドシーンに挑戦し、妖艶で成熟した大人の女の色香を存分にふり撒き「清純派からの破格の大変身」と大きな話題を呼んだのです。
すでに歌舞伎俳優の片岡秀太郎(2代目)と結婚していました。
やがて離婚する事になるのですが、「軽井沢夫人」に出ていた頃は離婚する前でした。

この時のエピソードがあります。
この映画の中で美和さんは大胆な濡れ場を見せたのですが、
当時の夫だった関西歌舞伎の片岡秀太郎が現場について来て、「美和はこうすると興奮するんだ」とか、いろいろと口を出したそうです。
ポルノ映画の鬼才と言われた小沼監督も困り果てたという逸話が残されています。

この映画は嵯峨島昭の同名小説を映像化したロマンポルノです。
軽井沢を舞台に、上流社会にのし上がろうとする青年の野望と挫折を描いたものです。
NHK大河ドラマ「義経」の五代高之が青年役・紫藤純一を好演しているのです。

あらすじは次の通りです。
苦学生・紫藤純一は、上流階級にくいこもうと、夏の軽井沢で高級レストランのウェーターとしてアルバイトを始めた。
数日後、紫藤は中川総業社長の別荘でのパーティーに、ウェーターとしてレストランから派遣される。
紫藤はそこで、政財界の大物や、盛装した夫人、令嬢の中で、中川夫人・佳子の魅力に惹きつけられる。
佳子に見惚れた紫藤は、銀皿にのせて運んでいる料理(子豚の丸焼き)をひっくり返してしまい、招待客の衣服を汚してしまう。
中川社長は彼を責めた。
しかし、佳子が紫藤をかばうのだった。

クビになった紫藤は翌日帰ろうとしたら、佳子が子供と二人、軽井沢駅前の喫茶店のテラスでお茶を飲んでいた。
紫藤の話を聞いて同情した佳子は、彼を有一の家庭教師に頼むことにする。
愛人と暮らす中川と離れて、佳子は孤独な日々を送っていた。 こうして紫藤は野望の足がかりをつかんだのだ。
佳子と紫藤が関係を結ぶのに時間はかからなかった。

しかし、紫藤が住むことになった佳子の亡くなった姉の別荘には、佳子の姪の亜矢や彼女の恋人で岡崎財閥の御曹子、雅和が居た。
数日後、その雅和が紫藤に、アメリカで殺人を犯し酒島という警視に追われていることを話した。
そして、追求の手から逃れるために、自分を死んだと思わせようと擬装殺人を考え、紫藤に協力を求めたのだ。

その晩、約束の時間に紫藤と亜矢は雅和を訪ねるが、そこには、すでに殺された雅和の死体があった。
嫌疑がかかるのをおそれた紫藤は死体を埋めると、亜矢に、もはや二人は共犯者だと威し、結婚を迫った。
紫藤と亜矢がレストランで食事をしていると、有一を連れた佳子と出会い、二人が婚約したことを告げる。
ショックを受けた佳子に、紫藤はすべてを話した。
佳子は彼の話が真実かどうか確かめるために警察に通報してしまう。
その結果、雅和の死体が発見され、紫藤は窮地に追いこまれてしまう。

紫藤は亜矢を車に乗せ、ハイスピードで疾走。
しかし、誤まって列車に激突、二人は即死してしまう。
紫藤の死の知らせに、遺体安置所に出向いた佳子は、そこで、酒島警視に、雅和殺害犯は紫藤でないことを聞く。
佳子は、事故で切断された紫藤の首に近づくと、唇に接吻する。
軽井沢の夏は、何事もなかったかのように終ろうとしていた。

最近のAVを見慣れている若者には、このロマンポルノはつまらないでしょう。
なぜなら、AVと比べたら、どこがセクシーなんだ、と思うほど濡れ場はたびたび現れない。
もっと濡れ場を見せろ!いや、濡れ場だけ見せてくれ・・・
最近の若者ならば、そう叫びたくなるでしょうね。

主演の高田美和は清純女優と騒がれただけのことがあって、さすがに魅力充分。
この時は熟女の35歳。
言葉使いや立ち居振る舞いが本当に綺麗!
スタイルも抜群、これぞ「奥様」ってな感じです。
この映画の中で、美和さんは「朝起きたら女が男の白いワイシャツ一枚だけの姿」も見せてくれます。
屋敷の裏にある森の木々に囲まれて一人でお茶を飲んでいる姿などもキレイで見ごたえがあります。


(miwa613.jpg)

美和さんは、ことのほか美しい身体の持ち主です。
色白の透きとおる様な肌に小ぶりながら形のいいおっぱい。
ピンクの乳首。

夏の軽井沢で知り合ったリゾートアルバイトの学生と
事業家を旦那にもつ人妻のひと夏の情事の話ですが、
学生に感情移入して見てしまいます。
最近のAVのシーンから比べればおとなしいシーンですが、
それでも、なんとも濃厚なシーンを見せてくれます。

バック、騎乗位、正常位といろんな体位を見せてくれます。
ぴくぴくと痙攣をして感じるところも見ごたえがあります。
胸の谷間に大粒の汗を浮かべて「ああ~ん」とよがってみせる事も忘れません。
人妻ならではのあえぎ声も真に迫っています。


(miwa888.jpg)

VIVA! にっかつロマンポルノ!

VIVA! 高田美和!

VIVA! 軽井沢夫人!





『軽井沢夫人』より
(2008年7月7日)




つまり、“軽井沢タリアセン夫人”という響きは 高田美和さんが主演していた日活ロマンポルノ『軽井沢夫人』を男性の心に思い出させるのですか?



たぶんねぇ~。。。 日活ロマンポルノを知らない人でも、もしかすると、『軽井沢夫人』の残照のようなものが週刊誌や雑誌に掲載されて、“軽井沢タリアセン夫人”という響きから、なんとなくポルノチックなイメージを感じると思うのですよ。

つまり、ポルノチックなものを“軽井沢タリアセン夫人”という響きに感じて 『軽井沢タリアセン夫人のハルヴァ』を読み始めると。。。?

そうですよ。。。 “ハルヴァ”という響きにも どことなく異国情緒が漂っているでしょう。。。 知っている人は、夢のようなお菓子だということを知っている。 要するに、『軽井沢タリアセン夫人のハルヴァ』というタイトルからは、人の心に巣くっている「金欲」、「性欲」、「食欲」をそそるのですよ。

それで、『軽井沢タリアセン夫人のハルヴァ』がダントツで読まれているのですか?

それ以外に考えられないでしょう!?



(laugh16.gif)


【卑弥子の独り言】


(himiko22.gif)

ですってぇ~。。。
あなたはベーグルが好きですか?
あたくしも ベーグルには目がないのでござ~♪~ますわ。
あれってぇ、普通のパンと比べたら お腹持ちがいいのですわよねぇ。
だから、おやつには最適でござ~ますわあ。

ところで、『ベーグルの夢』の中に“ポトフ”が出てきます。
デンマンさんは知らなくて、あたくしに「ポトフ」ってぇ何? と訊いたのでござ~ますわよ。
あなたは知っているでしょう?

あらっ。。。 あなたも知らないのでざ~ますかァ~?
じゃあ、あたくしが教えて差し上げますわ。

ポトフというのは フランス語で“pot-au-feu”と書きますゥ。
フランスの家庭料理のひとつで、元の意味は「火にかけた鍋」なのですわ。

ポトフの材料として、牛肉はじめ ソーセージなどの肉や、大きく荒く切ったニンジン、タマネギ、カブ、セロリなどの野菜類を混ぜて、じっくり煮込んだ料理ですわ。
スープは食塩、香辛料(黒コショウ、ハーブ、クローブ等)などで風味を調え、肉や野菜は食べやすい大きさに切ってからマスタードを添え、それぞれ別皿に盛って お出しするのでござ~ますわ。

90秒で解説!ポトフの作り方

(簡単レシピ)


<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/QBXga6B-T1E" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

各国に類似の料理があります。
ドイツ料理でいうアイントプフは、ポトフのドイツ版ですわ。
また、フランス語版Wikipediaを見ると、日本版ポトフとして「おでん」を挙げていますわ。
マジで、面白いですわねぇ。 おほほほほほ。。。

ところで、どうして小百合さんが「軽井沢タリアセン夫人」と呼ばれるのか?
ご存知でござ~♪~ますか?

実は簡単な事なのですわよう。
小百合さんは軽井沢に別荘を持ったのですわ。
小さな頃から軽井沢に住むことが夢だったのですってぇ~。。。
分からない事ではござ~ませんわ。

そもそも小百合さんが軽井沢に興味を持ったのは、朝吹登水子のエッセーなどを読んだことがきっかけだったとか。。。
現在、朝吹登水子の山荘、睡鳩荘(すいきゅうそう)は軽井沢タリアセンに移築されて公開されています。


(suikyu9.jpg)

それで、小百合さんは軽井沢タリアセンを訪れては睡鳩荘に足を運んで少女の頃の事を思い出すのが楽しみなんですってよ。

そういう訳で、デンマンさんが小百合さんのことを「軽井沢タリアセン夫人」と呼ぶようになったのですわ。

軽井沢・雲場池の紅葉

<iframe width="425" height="300" src="http://www.youtube.com/embed/Dt3k9--4xLE" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

軽井沢のイルミネーション

<iframe width="425" height="300" src="http://www.youtube.com/embed/dNGCgP1YLGA" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

秋の旧軽井沢銀座ぶらり散歩

<iframe width="425" height="349" src="http://www.youtube.com/embed/3CFuuOhmTxg" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

とにかく、明日もデンマンさんが興味深い記事を書くと思いますわ。
だから、あなたも、お暇なら、また読みに戻ってきてくださいまし。
じゃあねぇ~~。


(hand.gif)


メチャ面白い、

ためになる関連記事




(linger65.gif)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(house22.jpg)

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人とカナペ』

■ 『カラスの温泉』

■ 『茂美の湯』

■ 『お役所仕事@行田』

■ 『お役所仕事@ロシア』

■ 『釜飯の思い出』

■ 『チーズケーキドタバタ』

■ 『脳の常識のウソ』

■ 『ルート66の奇跡』

■ 『ツナ缶@LOVE』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『奇跡を呼ぶ女』

■ 『遺伝する幻視?』

■ 『デンマンさんのオツムが心配です』

■ 『栗ご飯の思い出』

■ 『ポックリゆきたいの?』

■ 『ツナサンド』

■ 『消えたカラスの巣』

■ 『ハルヴァと軽井沢』

■ 『トリュフ、梅毒、ポテト』

■ 『軽井沢タリアセン夫人のハルヴァ』

■ 『ハルヴァの面白い話』

■ 『松茸と靴下』

■ 『気になる臭い』

■ 『ハルヴァの面白い話再び』

■ 『ベーグルの夢』



(curryind.jpg)


(byebye.gif)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

核の外野になった

2014-03-06 15:32:05 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽

 
核の外野になった


(himiko22.gif)

おほほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよゥ。

また出てきてしまいましたわぁ~

どうしてもあなたに

お会いしたかったのですわ。

ええっ?あなたは

あたくしに会いたくないの?

そんな、つれない事を

言わないでくださいましよ。

ねっ?仲良くしましょうね。

ええっ?

下らない事を言ってないで

「核の外野になった」って

どういうことなのか早く話せ!

あなたは、そのように

きつい事を言うのでござ~♪~ますか?

分かりましたわよ。

考えてみたら、今日はそのことについてお話しようと思って

出てきたのでござ~♪~ますわ。

うふふふふ。。。



(himiko22b.gif)


あたくしもデンマンさんに言われてパソコンっつうモンを使い始めて、

こうしてネットをやっているのでござ~♪~ますわよう。

国際化しなさい、グローバル化しなさいって言われているのでござ~♪~ますわぁ。

だから、あたくしも国際化して、せいぜいキーボードを叩いて、

情報を世界のネット市民の皆様に向けて発信しているのでござ~♪~ますわよう。

ええっ?どんな情報を発信しているのかって。。。?

おほほほほ。。。

これから、その面白い情報をここに書くのですわよ。

まず、可笑しなタイトルから書きますわね。

実はね、あたくしがパソコンっつうモンを使っていて出くわした

面白い間違いをここに書こうと思い立ったのでござ~♪~ますわよゥ。

うふふふふ。。。

あたくしは、たまには中国の古典のことでも書こうと思ったのでござ~♪~ますわ。

それで、次のように書いたのでござ~♪~ます。

イメージがあまりにもかけ離れてしまって、

もう核の外野になった


これでは全く意味が分からないでしょう?

実は『漱石と虞美人草』という記事を読み返していたのでござ~♪~ますわ。

あなたも読めばお分かりになると思います。

ちょっと読んでみてくださいまし。。。


漱石と虞美人草

ここで悲しい愛の物語が始まるのでござ~♪~ますわよ。
項羽は愛妾の虞美人と信頼する部下と共に最後の宴を開いたのです。
そして、有名なあの「垓下の歌」を詠(うた)ったのでござ~♪~ますわ。


力は山を抜き、気は世を覆う。

時、利有らずして、騅行かず。

騅行かざるを如何せん。

虞や虞や汝を如何せん。



(himiko90.gif)

この虞美人さんはきれいな人だったのでしょうね。
項羽はもうこれまでだと思ったわけですけれど、虞美人には生きて欲しいと思ったわけなのでござ~♪~ますわよ。
この虞美人は虞姫(ぐき)とも呼ばれます。
虞は姓である(漢書)とも名(史記)であるとも言われていますわ。
「美人」も後宮での役職名であるとも、その容姿を表現したものであるとも言われているのです。
いわゆる側室か二号さんなのですが、小説やテレビドラマでは項羽の妻として描かれている事が多いようです。

でも、これほど有名な虞美人も項羽との馴れ初(そ)めについては、史記にも漢書にも一切記載されていないのでござ~♪~ますわ。
ただ垓下の戦いで、劉邦率いる漢軍に敗れた傷心の項羽の傍には、いつも虞美人がおり項羽は片時も彼女を放すことがなかったと紹介されています。
項羽が上の歌を詠ったあとで垓下から脱出するのですが、小説では項羽の足手まといにならぬようにと虞美人は自殺しています。

しかし、『史記』や『漢書』では、その後の虞美人については一切書いてないのでござ~♪~ます。
虞美人の自殺が語られるようになったのは、女性の貞節が口うるさく言われるようになった北宋時代からだと言われていますわ。
とにかく、自殺した虞美人の伝説は、ヒナゲシに虞美人草という異名がつく由来となったのでした。


(gubijin2.jpg)

どうですか?ケシの花ですわよねぇ~。
何とはなしに生々しい美しさですよねぇ~。
虞美人が自殺してその血を吸いながら、その場に咲いたのが虞美人草だそうですわ。
悲劇、悲恋を吸い取ったような妖艶で鮮(あざ)やかなヒナゲシの別名ですわ。

ところで夏目漱石の作品に『虞美人草』があります。
この作品を漱石自身は最も嫌悪していたそうでござ~♪~ますわ。

なぜ?

衆知のようにこの作品は漱石が大学教師を辞めて朝日新聞社の専属作家になった時の第一作で、極めて通俗性の濃い作品でした。
つまり、通俗性が強かったために嫌ったようですわ。この作品は勧善懲悪の小説です。

善玉は思索の人である甲野。悪玉は甲野の異腹の妹・藤尾です。
この藤尾が漱石の頭の中で“虞美人”あるいは“虞美人草の花”のイメージになっていたのでしょうか?
藤尾は魔性を兼ね備え、男を誘惑する女として登場します。

『虞美人草』は漱石の作品中、唯一の失敗作と見なされることの多い作品です。

なぜ?

その根拠としてかならず上げられるのが、作品の執筆を開始してから1ヶ月半ほどが過ぎた明治40年7月16日付で高浜虚子に書いた手紙でござ~♪~ますわ。


(natsume.jpg)


「虞美人草はいやになつた。

早く女を殺して仕舞いたい。

熱くてうるさくつて馬鹿気てゐる。

是インスピレーションの言なり」

(書簡番号771)


漱石がなぜこれほど嫌になってしまったのでしょうか?

あたくしは思うのでござ~♪~ますわよ。
歴史の中の虞美人のイメージと小説に出てくる“虞美人・藤尾”の通俗的なイメージがあまりにもかけ離れてしまって、もう書くのが嫌になったのでは。。。?

これは漱石にとって確かに失敗作だったようです。
なぜならば、漱石が新聞小説三作目に「三四郎」を書いています。
『虞美人草』で取り上げたテーマをもう一度扱っています。
失敗から学び、その原因を突き詰め、スタート地点に戻ってやり直すというのが漱石の生涯を貫く流儀でござ~♪~ましたわ。

漱石は『虞美人草』の通俗性をすっかり洗い落とし、装飾過多の文章を簡素化し、改めて『虞美人草』と同じテーマに挑んで「三四郎」を書いたのでした。

『漱石と虞美人草 (2007年5月18日)』より




イメージがあまりにもかけ離れてしまって、

もう書くのが嫌になった


あなたも読みながらお分かりになりましたか?

上の引用の中で赤字にした部分ですわよう。

どう?面白いでしょう?

ええっ?ちっとも面白くないの?

分かりましたわ。

じゃあね、下のリンクから興味がありそうなものをクルックして読んでくださいましね。
 

(surfing9.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる記事



ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』

『大阪の歴史馬鹿(2009年9月22日)』
 
『「蒲団」と「田舎教師」(2009年9月24日)』

『卑弥子さんの存在感(2009年9月26日)』

『ロマンとデジャヴ(2009年9月28日)』

『夫婦風呂(2009年9月30日)』

『露悪趣味(2009年10月2日)』

『カプリ島と香水(2009年10月10日)』

『小百合さんの香水(2009年10月14日)』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Godiva Sayuri
(godiva05.jpg)

『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』



(bare04e.gif)

卑弥子さんが買い物に行くので

わたしが代わりに登場いたしました。

ネットには愚かな人がたくさん居ますわよね。

パンツにコカイン君は、相変わらず

下らないコメントを書いていますわ。

FC2のてんね君はデンマンさんのことを

告げ口する事に生きがいを感じているようでした。

でも、今では、そうする事の愚かさに

気づいたようですわ。

えっけん君と太田将宏老人は

ムカついたままコメントを書いてしまいます。

みっともないコメントになるだけです。

ええっ?そんなことより、

もっと面白い話がないのかって。。。?

卑弥子さんのお話だけでは

物足りないのですかぁ

だったらね、メチャ面白いお話を

あなたにおせ~♪~てあげますわ。

ちょっとこれ見てぇ~。


(kame01.jpg)

これ、何だと思います?

亀なのですわよ。

でも、これってずうっと昔の

奈良時代に作られたものなんですわ。

ど~お。。。何のために、こんなの作ったのォ~?

ちょっと面白いと思わない?

デンマンさんが、その事について書いているのよ。

もし関心があったら次のリンクをクリックして読んでみてね。

■ 『あなたの好奇心を揺さぶる亀石の謎』

■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』

わたしも読んだけれどねぇ、結構面白いのよゥ。

あなたも上のリンクをクリックして読んでみてね。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。



(polar20.jpg)


(bravo.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑わせるスパマー西元(PART 1)

2014-03-05 14:59:58 | ネットストカー・荒らし・インターネット



笑わせるスパマー西元(PART 1)
 

(laugh16.gif)


(lookanim.gif)


(hillary07.jpg)

 



(doctor23.gif)

デンマンさん。。。、オイラをお呼びですかァ?


(kato3.gif)

そうだよゥ。。。 首を長くして待っていたのだよ。

「笑わせるスパマー西元」ってぇ、もしかしてオイラのことですか?

もしかしなくてもオマエのことなんだよゥ!

あれっ。。。 オイラがデンマンさんを笑わせてしまったのですかァ~?

そうだよ!

でも、オイラはデンマンさんを笑わせるつもりは全くなかったのですけれどォ~。。。

あのさァ~。。。、オマエは自分のしている事がネット市民の皆様に、どのように受け止められているのかァ~? そういう事を考える心のゆとりというかァ~? 常識というかァ~? あるいは良識というか? 。。。 はたまたネチケットというかァ~。。。 人として仲良く豊かに幸せに暮らしてゆくための必要な基本的な資質が オマエには欠けているのだよ!

あれっ。。。 ずいぶんと、いろいろなものを並べましたけれど、デンマンさんは、もしかして道学者なのですかァ~?

なんで僕が道学者にならなければならないのォ~?

だってぇ~、明治時代の漢文の先生か。。。? 大正時代の修身の先生のような。。。 あるいは江戸時代の寺子屋の先生のような事を言うじゃありませんかア!


(dougaku3.jpg)



あれっ。。。 オマエは江戸時代の寺子屋の先生や、明治時代の漢文の先生や、大正時代の修身の先生が言った事を知ってるのォ~?



別に、具体的には知りませんけれど、要するに、この平成の平和ボケしている世の中で 古めかしい事を講釈していると言っているのですよ。 そのような事を言うのは、時代錯誤ですよう!

オマエも一応、言う事だけは言うのだねぇ~?

。。。んで、オイラがどのようにしてデンマンさんを笑わせたと言うのですかァ?

オマエは僕の次の記事にスパムを飛ばしたのだよ! ページの下の方のコメント欄を見てごらんよ!


(ame40301e.gif)

『実際のページ』



上の赤枠で囲んである1番のコメントを書いたのがオイラだとデンマンさんは言うのですか?



あのさァ~。。。 オマエは白々しいのだよ! ちゃんと「はじめまして、西元と申します」と書いてあるじゃないかア!

でも、一言で西元と言っても日本全国には西元と名乗るブロガーが、少なくとも何千人と居ますよう。

でもなァ~、スパマー西元はオマエだけなんだよ!

その証拠でもあるのですか?

あのさァ~。。。 オマエは僕のブログを読んだのだろう?

ええ。。。 でも、実は、ちょっとだけ目を通しただけで、内容はほとんど記憶にありません。 うへへへへへへ。。。

薄ら笑いを浮かべている場合じゃないのだよ! オマエはスパムを飛ばすことに忙しくってぇ、内容などじっくりと読む暇がなかったのだろう?

うへへへへへ。。。 やっぱり解ってしまいますかァ~?

あたりまえだろう! 僕はオマエのようなスパマーとの付き合いが長いのだよ!

それで、証拠とやらはどうなったのですか?

それ程、証拠が見たいのならば次の検索結果を見てごらんよ!


(gog40305.gif)

『現時点での検索結果』



あれっ。。。 西元と名乗るブロガーがたくさん居るのですねぇ~!?



あのさァ~、オマエの言い方は、あまりにもわざとらしくて、聞いていると白けてしまうのだよ! この西元と言うのは、すべて オマエが飛ばしたスパムなんだよ。

あれっ。。。 マジで。。。? オイラは記録に残っているだけで 535もスパムを飛ばしたということですか?

何を寝ぼけたことを言ってるのだよ! オマエは、その倍もスパムを飛ばしているはずだよ!

でも、上の検索結果の西元が同一人物だという証拠があるのですか?

あのさァ~、僕は何度も言っているように根拠の無い事は言わないように、書かないように最善の努力を払っているのだよ。

前置きはいいですから細木数子のようにズバリ!と、その証拠とやらを見せてください。

あのさァ~、上のスパム・コメントの中にあるリンクをクリックすると オマエの笑わせるサイトへ行くのだよ。


(ame40301x.gif)



あれっ。。。 デンマンさんは、ついにオイラのサイトを突き止めてしまったのですか?



何を愚かな事を言ってるんだよ! オマエのスパムコメントの中に、このサイトへのリンクが貼ってあるのだよ!

うへへへへへ。。。 やっぱり、ごまかせないものですねぇ~♪~!?

うへら、うへらと笑っている場合じゃないのだよ!

でも、オイラのブログはデンマンさんを笑わせるための記事は何一つ無いのに、どうしてオイラのサイトがデンマンさんを笑わせてしまったのですか?

あのさァ~、「世界一を目指す20代経営者」。。。 この真実味、誠実味の無い言葉が笑わせるのだよ! オマエは誇大妄想に陥っているのだよ! オマエのようなスパマーが世界一の経営者になれるはずが無いだろう! んもおおおォ~。。。!

どうして。。。?

あのさァ~。。。 スパムを飛ばすということは、ネットの世界で最も嫌われている悪業の一つなんだよ!

誰がそう決めたのですか?


(hillary07.jpg)



ヒラリー・クリントンのおばさんも、こうしてスパマーを毛嫌いしているのだよ!



つまり、ヒラリーおばさんが毛嫌いすることはやってはダメなのですか?

あのさァ~、ヒラリーおばさんは、この場合 特に重要じゃないのだよ! 僕が言いたいのは、スパムを飛ばすことは、ネットが始まってからネチケットに反する事として世界的に嫌われる行為の一つなんだよ。 今では、それが常識になっている。

知りませんでした。

そうなんだよゥ! オマエは知らないんだよ! オマエは、まだ人生経験も未熟だし、ネット経験も未熟だということを、図(はか)らずも、こうしてネット市民の皆様に素直に告白してしまったのだよ。

でも。。。、でも。。。、

でも、なんなんだよゥ?

オイラのような未熟者が書いたブログにも、ちゃんと 86人の読者が居るのですよ! 


(ame40301x2.gif)



つまり、この 86人の読者は オイラのブログを価値あるものとして認めてくれているのですよ!



あのさァ~、オマエのブログの記事は、どれも内容が極めて乏しいのだよ! 読者をうならせて感心させるような内容はどこにもない!

じゃあ、どうして この86人はオイラの読者になったのですか?

オマエが心にも無い“ほめ殺し”を書いたからだよ!


(ame40301ex.gif)



オマエは記事をろくに読みもせずに、心にも無い「応援しているのでたくさんUPしてくださいネ!!」という甘い言葉を書いたのだよ。



うへへへへへ。。。 やっぱり、デンマンさんが見ると、そう思いますかァ~?

あたりまえだよ! オマエは、ただスパムを飛ばしているだけじゃないかア! んもおおおォ~。。。 純粋無垢で素直な、悪く言えば、ネット経験の極めて少ない、騙され易いブロガーが、オマエの心にも無い応援言葉を真に受けて、「せっかく、僕の(私の)記事に心温まるコメントを書いてくれたのだから、読者になってあげよう」と思って、オマエの甘い誘いの言葉に騙されて読者に登録してしまったのだよ!

実は、それがオイラの狙いでした。 うへへへへへへ。。。

つまり、オマエはネット市民の皆様を騙しているのだよ!

いけませんか?

あたりまえじゃないかア! 「人を騙したり、ウソをつくのは泥棒の始まりだ」と昔の人は言ったのだよ!

騙される奴が愚かなのですよ!

騙す方は、もっと愚かなのだよ!

違いますよ。 オイラが愚かなら、騙された奴はもっと愚かですよ! うししししし。。。

そのような心がけのオマエが「世界一を目指す20代経営者」と言うから笑わせるのだよ! オマエのようなネットの嫌われ者が世界一の経営者になれるはずが無いのだよ!

でも、それはデンマンさんの個人的な意見だと思いますよ!

いや。。。 僕の個人的な意見じゃないのだよ!

じゃあ、他に誰がオイラには「世界一を目指す20代経営者」になれないと言っているのですか?

ニーチェだよ!

ニーチェってぇ~、あのォ~、もしかして アンネ・ナプキンのアンネの弟か何かですかァ~?

どうして アンネ・ナプキンを持ち出すのだよ! んもおおおォ~! こういう真面目な話をしているときに笑いを取ろうとするような下卑(げび)た真似は止めろ! んもおおおォ~! ニーチェの名前も知らないような奴が、どうして「世界一を目指す20代経営者」になれるんだよ!

とにかく、余計な事はどうでもいいですから、そのニーチェという人物が一体オイラの事で何と言ったのですか?

次のように言ったのだよ!


脱皮して生きてゆく


(nietzsche9.jpg)

脱皮しない蛇は破滅する。
人間もまったく同じだ。
古い考えの皮をいつまでもかぶっていれば、
やがて内側から腐っていき、
成長することなどできないどころか、
死んでしまう。


(snake3.gif)

常に新しく生きてゆくために、
わたしたちは考えを新陳代謝させていかなくてはならないのだ。
 
『曙光』 ニーチェ




043 『超訳 ニーチェの言葉』
訳者: 白取春彦
2010年3月20日 第11刷発行
発行所: 株式会社ディスカバー・トゥエンティワン

『脱皮しない蛇』に掲載。
(2014年1月20日)




つまり、ニーチェはオイラが“脱皮しない蛇”だと言うのですか?



その通りだよ!

このニーチェは、どのようにオイラのことを知ったのですか? オイラは、この人にスパムを飛ばしたことが無いと思うのですけれど。。。

あのさァ~、このニーチェというおっさんは 1900年8月25日に55歳で亡くなっているのだよ!

だったら、オイラのことは知らないはずじゃないですかア!?

オマエのことを知っているとか、知らないとか?。。。 そういうことが問題じゃないのだよ! ニーチェが言っていることが重要なんだよ! 実は、サッカーの長友選手も『超訳 ニーチェの言葉』を読んだのだよ。 『上昇思考』という本の中で次のように書いている。



(nagato02.jpg)

心が呼ばないものが自分に近づいてくるはずがない。
稲盛和夫さんの『生き方』という本にはそう書かれていた。

 (中略)

「心が呼ばないものが自分に近づいてくるはずがない」というのはつまり、何かのことを成そうとするなら、まず「こうありたい」「こうあるべきだ」と思わなければならないということ。
《誰よりも強く、身が焦げるほどの熱意をもって、そうありたいと願望することが何より大切》とも書かれている。

京セラ創業者の稲盛さんは、経営の神様である松下幸之助さんが「思わんとあきまへんな」と、ひと言呟いたことからこうした考え方を学んだそうだ。

 (中略)

世界一のサイドバックになる。
そんな目標を掲げたばかりの僕が、こうした言葉からどれだけの勇気を与えてもらったかは計り知れない。

 (中略)

また、ワールドカップで南アフリカに向かう飛行機の中では、長谷部誠さんが『超訳 ニーチェの言葉』という本をよんでいて、それを貸してもらった。

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/-qhrCKrLMAk" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易いように改行を加えました。
写真はデンマン・ライブラリーから)




114-115ページ 『上昇思考』
著者: 長友佑都
2012年7月15日 第3刷発行
発行所: 株式会社 角川書店




このように長友選手も「世界一のサイドバック」を目指して頑張っているのだよ! オマエのようにスパムなど飛ばしていない! しっかりとニーチェの言葉を噛み締めている。



つまり、世界一になりたかったら、スパムを飛ばす代わりにニーチェを読めと、デンマンさんは言うのですか?

ニーチェじゃなくてもいいから、スパムを飛ばす暇があったら、ためになる本を読めよ! 上の引用の中にも書いてあるように長谷部選手も『超訳 ニーチェの言葉』を読んでいるのだよ!



 (すぐ下のページへ続く)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑わせるスパマー西元(PART 2)

2014-03-05 14:59:09 | ネットストカー・荒らし・インターネット



笑わせるスパマー西元(PART 2)





(okaba02.jpg)

何度も書いたがこのミーティングの3日後、岡田監督が戦術変更という重大な決断を下す。
5月30日のイングランドとの親善試合、日本は1点を先行したが、後半に2点を失い、1対2の敗戦。
変化に対して、結果がともなわず、チームが自信を取り戻すきっかけにはならなかった。

本当にこのやり方でいいのか……。
これまで世界に通用すると思ってやってきたことは無駄だったのか……。
僕は何が正解かわからなくなってしまった。
すでに監督が決めたのだから、選手として受け入れなければいけないのに頭では理解できても、心が拒否反応を起こしていたのである。

しかし、ある本に書かれていた一文が、僕の迷いを吹き飛ばすことになる。
持参していた『超訳 ニーチェの言葉』という本だ。
ドイツの哲学者ニーチェの名言が収められている。
この本をめくっていると、
【脱皮して生きてゆく】
という項目が目に飛び込んできた。
その説明として、
脱皮しない蛇は破滅する。
人間もまったく同じだ。
古い考えの皮をいつまでもかぶっていれば、やがて内側から腐っていき、成長することなどできないどころか、死んでしまう。
常に新しき生きていくために、わたしたちは考えを新陳代謝させていかなくてはならないのだ。

僕はこの一文を読んでドキッとした。
戦術変更を受け入れられない自分は、まさに「脱皮しない蛇」なのではないか、と。


(hasebe2.jpg)

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/pdcVMsRW268" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

<iframe width="420" height="315" src="//www.youtube.com/embed/VhjbU3v-lv4" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

(注: 赤字はデンマンが強調。
読み易いように改行を加えました。
写真はデンマン・ライブラリーから)




180 - 181ページ 『心を整える。』
著者: 長谷部誠
2012年2月10日 第34刷発行
発行所: 株式会社 幻冬舎




つまり、ニーチェを読んで脱皮しないといけないのですか?



その通りだよ! スパムを飛ばしてネット市民の皆様を騙して自分のブログへ誘い込んだり、読者になってもらおうとする古い考え方から脱皮して、スパムを止めて充実した記事を書くことを心がけるのだよ。

デンマンさんもニーチェを読んでいるのですか?

もちろんだよ! 僕は次の言葉をじっくりと噛み締めたのだよ!


読むべき書物


(nietzsche9.jpg)

わたしたちが読むべき本とは、次のようなものだ。

読む前と読んだあとでは世界がまったくちがって見えるような本。

わたしたちをこの世の彼方へと連れさってくれる本。

読んだことでわたしたちの心が洗われたことに気づかせるような本。

新しい知恵と勇気を与えてくれる本。

愛や美について新しい認識、新しい眼を与えてくれる本。

『悦ばしい知識』 --- ニーチェ




183 『超訳 ニーチェの言葉』
訳者: 白取春彦
2010年3月20日 第11刷発行
発行所: 株式会社ディスカバー・トゥエンティワン




上のニーチェの言葉を噛み締めてデンマンさんも脱皮したのですか?



その通りだよ!

どのように脱皮したのですか?

だから、次のように脱皮したのだよ!


デンマンが書きたいブログ



僕が書きたいと思うているブログとは、次のようなものだ。

あなたが読む前と読んだあとでは世界がまったくちがって見えるようなブログ。

あなたをこの世の彼方へと連れさってくれるブログ。

読んだことであなたの心が洗われたことに気づかせるようなブログ。

あなたに新しい知恵と勇気を与えてくれるブログ。

あなたに愛や美について新しい認識、新しい眼を与えてくれるブログ。



デンマン




つまり、この記事もデンマンさんが脱皮した後で書いたと言うのですか?



その通りだよ! オマエもこの記事を読んで「読む前と読んだあとでは世界がまったくちがって見えるよう」になっただろう?

なりません!

それは、オマエがまだ脱皮してないからなんだよゥ!

 

(laugh16.gif)


【レンゲの独り言】


(manila07.gif)

ですってぇ~。。。
あなたも気をつけてくださいましねぇ~♪~。
見かけは普通のコメントでも、悪徳スパマーが“ほめ殺し”をしている場合が多いのですわァ。
誰にも うぬぼれがありますから、褒められると、ついついその気になって、相手のブログへ飛んでゆき、お返しに、あるいはお礼にと思って 読者に登録してしまったりするものですわァ。

悪徳スパマーは悪徳サイトへ誘おうと
てぐすね引いて待っているのですから。。。

悪徳サイトを利用して、
メールアドレスで登録したりすると、
あなたのメールアドレスは第3者や第4者に売られてしまう危険性があります。

あなたは、そのようなスパム・コメントや 成りすましスパマーには騙されないと思い込んでいるでしょう?
でもねぇ~、もしかすると騙されているかもよ。。。

とにかく気をつけてくださいね。

次回も、さらに面白い話題が続きます。
あなたも、どうか、また記事を読みに戻ってきてください。
では。。。


(hand.gif)


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

ジューンさんの熟女下着 June Adams 下着美人
(30june.jpg)

■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『あなたもワクワクする新世代のブログ』

■ 『ちょっと心にぐっと来る動物物語』

軽井沢タリアセン夫人の小百合さんが扮するゴディバ夫人 Godiva Sayuri
(godiva05.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 - 小百合物語』

■ 『プラダスパマー団』

■ 『日中米スパマー団』

■ 『愚かなスパマー団』

■ 『オマエ、タイ人じゃないよね』

■ 『ウザい宣伝スパマー』

■ 『また、オマエか!?』

■ 『スパマー夢太郎』

■ 『モンブランスパマー』

■ 『ほめ殺しスパマー』

■ 『激バカスパマー』

■ 『シャネルスパマー』

■ 『ロレックススパマー』

■ 『つぶやきスパマーの嘆き』

■ 『アドレス収集スパマー』

■ 『出会い系スパマー』

■ 『呆れたスパマー』

■ 『キモいスパマー』

■ 『フランススパマー』

■ 『ウザいスパマー鈴木』

■ 『ルイヴィトンと小百合パンツ』

■ 『デリヘルのキモい女』

■ 『ラッキースパマー』

■ 『しつこいデリヘルの女』

■ 『偽装スパマー鈴木』

■ 『ハルヴァの誘惑』

■ 『ハルヴァは見ていた』



(chiwawa5.gif)

こんにちは。ジューンです。

スパムメールが相変わらず多いですわよね。

あなたのメールボックスにも、

ジャンクメールがいっぱい入っているでしょう!?

スパムメールを飛ばしているのは

いったい、どういう人たちなのでしょうか?

出会い系サイトのオーナーたちが多いそうですわ。

彼らは会員を集めるためにスパムメールをばら撒きます。

そのためにメールアドレスのリストを購入しています。

では、そのようなリストを販売している人は

どうやってメールアドレスを集めているのでしょうか?

ロボット(自動巡回プログラム)によって

自動収集させているのです。

ところで、サーチエンジンの自動巡回ロボットは

毎日世界中のサイトを訪問し、

その内容をデータベースに書き込んでいます。

同じように、このメールアドレス収集巡回ロボットも、

HTMLソースを分析し、

メールアドレスらしきものをどんどん記録してゆきます。

でも、使っていないメールアドレスが

たくさんあるのですよね。

あなたの使っているメールアドレスのことを

考えてください。

あなたはメールアドレスをいくつ持っていますか?

一つだけではないでしょう?

10以上持っているのではありませんか?

多分、ほとんどのメールアドレスは使ってないでしょう?

そのために、現在実際に使っている

メールアドレスを集めるために、

怪しい人物が使用度の高いメールアドレスを

集めているのですわよ。

だから、あなたもむやみに信用できない人に対して

返信しないようにしてくださいね。

詳しいことはデンマンさんが次の記事で書いています。

『コメント魔』

(2012年4月3日)



(himiko92.jpg)
 
ところで、卑弥子さんが面白いサイトを

やっています。

興味があったら、ぜひ次のリンクをクリックして

覗いてみてください。


(sylvie122.jpg)

『あなたのための笑って幸せになれるサイト』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね。バーィ



(juneswim.jpg)


(byebye.gif)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする