goo blog サービス終了のお知らせ 

獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

コピンク(宮本佳林)がバックコーラス参加の「兎tocome」がいい。

2012-09-13 20:04:41 | モーニング娘。と私
 昨日はモーニング娘。の13枚目のアルバム「13 カラフルキャラクター」の発売日。もうここ1年ぐらいCDはかっていないので今回もiTuneStoreでダウンロード。

 網膜色素変性症な私デスペア。iTuneStoreの画面は白黒反転できないし文字はちいさいし購入できない。そこで音声読み上げソフト「JAWS」を使って購入。検索ボックスにカラフルキャラクターを入力し、HキーやTabキーを何度かおしてアルバム購入ボタンにまでたどりついた。アルバム価格2200円。ボタンをおすとなにやらダイヤログメッセージ。あアルバムの中にはすでに購入済みの曲があるのでそれ以外の曲のみの購入なら1050円とのこと。このシステムはいいね。シングルでかってアルバムにも同じ曲があって再生回数ばらけるのでいやだった私。

 ついでに宮本佳林のソロ第2弾「最高視感度」ももうそろそろiTuneStoreで買えるだろうとおもって、検索ボックスに「コピンク」を入力。すると「カリーナノッテ」と「兎tocome」(うさぎトゥーカム)の2曲がヒット。カリーナノッテは半年前にAmazonでダウンロード購入済みだが、せっかくなので2曲とも買う。兎のほうは、ハロプロと同じ事務所の芸人さわやか五郎がメインで歌っていて、そのバックコーラスを佳林が歌っている。さわやか五郎の歌のなんと下手なことか、歌というより低い声がでないのに無理してだそうとしてる感じ。キーがあってない。カラオケボックスでよくある風景。キーがあわない人。さわやか五郎の歌からは何も感じないのだが、こえだめにつる効果でさわやか五郎のダミ声のおかげで佳林のすきとおった声がきわだつきわだつ。通勤バスの中でNAMIDAがでせおうになった。カリんおその声のうつくしさとそしてはかなさ。こんなきれいな声をしているのになぜデビューできないんだ・・・。

 かといって、今のモーニング娘の歌は音声認読み上げソフトの合成音声のように歌声が加工されまくり。ユニゾンの部分もなぜかれいなとさやしの声しか聞こえないように感じる。この娘に宮本佳林の歌はあわないと思う。やっぱり佳林は新ユニットか℃-ute加入がいいな。

 佳林の去就が今日あきらかになる。深夜テレビ東京で放送される「SATOYAMA LIFE」でモーニング娘。11期オーディションの合宿風景が放送されるもよう。はたしてそこに佳林はいるのか、金子りっちゃんはいるのか、田辺奈菜美いるのか。気になる木になる。来週の9月23日からはスマイレージのツアーが始まり、それにチャレンジアクトとして宮本佳林、田辺奈菜美、浜浦彩乃、田口夏実、大塚 愛菜、小田さくらの6名が参加する。娘発表の時期とまるかぶりだとおもうので、たぶんこの6人は娘にはならないだろうと思うが、もしかしたらこのチャレンジアクトってのは娘昇格へのチャレンジアクトでスマのツアー最終日に娘昇格者が発表される・・・・ってことはないよね。

 p,s.
週刊朝日の林真理子の対談コーナーでタッキーと翼。滝つばは
才で人気がでたがジャニーさんは20才になったらデビューさせてあげるといいっていたとのこと。そのとおり、2人は20歳でCDデビューしていま10周年。もしかして山崎会長も佳林とななみんには来年には新ユニットでデビューさせてあげるといわれてるのかな。この2人だけがインタビューではいりたいユニットはの問いに「新ユニット」
答える輝もんね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする