網膜色素変性症な私デスペア。視野狭窄と視力低下が進行している私の目。30歳のころは60歳までなんとかものが見えるんじゃないかと思っていた私。ただここ1年、半年の目の悪化。正面の人の顔を認識できなくなったり、コンサートの演者がわからなくなったり。
今日の通勤バスの中、いつものようにiPodでハロプロの曲を聴く、シャッフルで聞いてみた。10年近く前のGoGirl恋のヴィクトリーが流れた。この曲は縄跳びをとぶようなダンスが印象的だよなと一人懐かしんでいた私。そのふりをもっと思い出そうと記憶をたどったのだが、なかなか思い出せない。
そこで怖くなった。過去の映像を見てももうダンスを認識できなくなることが私に近づいているんだな。目が見えなくなる恐怖を久しぶりに感じた。
中高生のころは夜中、自分もいつか死ぬんだとはっ思って怖くなって布団の中から飛び起きることが時々あったが、それに近い恐怖かな。
バスの中という公共のスペースでこの種の恐怖におそわれようになったか。
GoGilrの次の曲がBerryz工房の友情純情だったが、おさないベリメンの声を聴いてもこの感情はなくならなかった。あぁもうあのころのベリメンを映像でさえ私は見ることはできないんだなと思って怖くなった、
このような恐怖におそわれたときの対処法も考えておかないといけないな。タバコの中毒の人がタバコをすわないと禁断症状がでるとのことだが、私の恐怖はそれに近いように思う。今度禁煙本を参考図書として読んでみようかな。
まぁひとついえるのは、この種の恐怖はすぐにおさまるということ。この状態がずっと続くんだと勘違いしないことが一番だと思う。。