青臭いやつだなー
年のせいか協は遠征づかれ。日帰りで大阪から仙台つばきファクトリーライブへ。ピーチを使って飛行機での往復。だけど朝がはやかったのと夜がおそかったのでつかれがたまってとれないのかな。
そんな中夜にボランティア仲間が家にきてくれて、点字ブロックルートのテキスト作成。知り合いのかなともファンがJR名古屋駅からゼップ名古屋までの点字ブロックルートを詳細にメモしてくれていたので、それを読み上げてもらって録音。私の頭の中のルートがつながったね。ゼップ名古屋といえばJuice=Juiceのエース宮本佳
林のソロライブ東名阪の最終日がゼップ名古屋である。10月24日木曜日。まだ1階の全自由席のチケットは販売しているのでぜひみなさんも買ってね。私も当然いきます。
ルートテキスト読み上げがひとだんらくして、昨日買ったずんだもちを食べる。冷凍されていたずんだもち。5小個いり。昨日の夜19時ごろ購入。仙台空港のみやげモノやで購入。それから5時間。大阪の自宅に到着。冷蔵庫にいれる。
それから20時間。ちょうどよいたべごろ。というかうずんだもちはひもちがしなくて、回答して1日しかもたないとのこと。
人にあげるおみやげにはてきさないね。
回答したずんだもちを食べる。紅茶のアールグレイと一緒にたべる。
アールグレイのかんきつのかおりをうちけすような、ずんだもちの青臭さ。
ずんだ持ちを初めて食べた私。これは青臭い枝豆をすりつぶしたものをたべているのね。
うーん。それほどおいしくないな。昨日仙台駅でのんだずんだシェイクもおなじくとても青臭かった。
まぁっでもそれはそれでいいのね。45歳にもなってまだまだ青臭いことを言い続けている私にはずんだもちこそ最適な食べ物飲み物だね。