ミックスグリル 499円
3連休の2日目の日曜日。今日も大阪はいい天気。あついね。午前中からガイドヘルパーさんに手引きされて近所のスポーツジムへ。網膜色素変性症な私デスペア。ほぼ全盲な視覚障害者の私。
最近のキャベツダイエットのおかげ、夜9時以降はあまりおたべない効果か、事務おわり、サウナあがって体重を測ったら71.35キロだったt。もうすぐ70キロわりそうだね。
体重が減ったということで、帰りにガストへ。ガストの入り口のところにのぼりがでている、それをおしえてもらう、ガイドヘルパーさんがそののぼりをよみあげる。
ミックスグリル499円、ハンバーグステーキ299円
通常価格749円ぐらいのミックスグリルが499円。ハンバーグ、チキンソテー、焼き肉、ソーセージ、ポテトとコーンがのった食べ応え十分のミックスグリルが250円引き。
こういう情報も道をあるいていて気付く情報。視覚障害者がひとりで歩いていても気づけないね。やっぱりガイドヘルパーさんのおかげだね。
こんなふうに視覚障害者は情報障碍者、自分の欲しい情報になかなかあたどりつけない。だれかに教えてもらう情報が一番視覚障害者は重要視するね。最近私が毎日飲んでいるポッカレモンもヘルパーさんにおしえてもらった。炭酸水と氷をいれてポッカレモンをわってのむ。レモンのすっぱさ、フレッシュさがいいんだよね。
あと、IT情報など、視覚障害者の福祉サービスなどの情報は、展示毎日という習慣新聞紙からの情報もありがたい。あとは毎日届くメールニュース。ただのニュースじゃなくて、視覚障害者のためのニュース、展示JBNニュースという日本視覚障害者団体連合会が平日毎日13時ごろに送信しているメール。
この展示JBNニュースは、展示とはいえ、メールで不通に、音声読み上げで内容を知ることができる。音声解説つきのテレビ番組情報、日本テレビの金曜ロー度ショーのアニメ映画には副音声がついていることなどもおしえてくれた。あと視覚障害者団体が国にどんな要望をだしているかとかもしれる。私がずっと要望していた、同行援護時間のくりこし利用を認めること、宿泊できる同行援護時間を認めることも要求してくれていてうれしいね。
あとは、公務員の採用試験情報もときどき掲載される。展示受験や、拡大文字での受験ができる公務員試験情報などもおしえてくれる。
先日も、大阪の千里セルシー広場があった市、豊中市の身体障碍者職員採用試験の情報がのっていた。申し込みは、お盆明けの8月17日から、年齢は39歳まで。
お近くにお住いの方はぜひチャレンジしてみてね。こういった身体障碍者を対象っとした公務員試験は、その市町村に住んでいる障碍者だけしか受験できないところがおおい。でも豊中市はそうじゃないのがいいね。
ということで、ぜひ受けてみてね。なお、この試験はほかの障碍者も受けられるので、どうしても、情報障碍者えである視覚障害者は採用されにくいかな?でも展示がしっかり打てるとか、あと弱視でパソコン画面も白黒反転すれば読める人などは、うかりやすいかもね。
☆点字JBニュース 第6990号 20/08/07(金)☆から転載
@ここから
ーー 令和2年度豊中市職員採用試験 身体障害者対象 ーー
大阪府豊中市は身体障害者を対象とする市職員採用選考の受験者を募集する。受験資格は昭和56年4月2日~平成15年4月1日生まれで、身体障害者手帳の交付を受けている人、地方公務員法第16条に定める欠格条項に該当しない人、国籍は問わない。
職種は事務。採用予定数2名。採用予定は令和3年4月1日以降。第1次選考9月20日(日)。点字による受験、用紙の拡大(A3サイズまで拡大可能)を希望する場合は、申込書の記載欄に記入する。受験を希望する方は「身体障害者を対象とした職員採用試験案内」を必ず確認の上、郵送(簡易書留)もしくは市ホームページからの電子申込み(https://s-kantan.jp/toyonaka-city-u/offer/offerList_initDisplay.action)から申し込む。
申込書及び案内(点字版もあり)は、豊中市役所総務部人事課で配布している。郵送での取り寄せも可。また、豊中市職員採用情報のホームページ(https://www.city.toyonaka.osaka.jp/joho/saiyou/syokuinsaiyo/r2_seishokuin_info/r0209syokuinsaiyou2.html)からもPDF版がダウンロードできる。
申込期間は8月17日(月)から9月2日(水)まで。郵送の場合は消印有効。
お問い合わせ先は「豊中市役所総務部人事課人事係」(〒561-8501大阪府豊中市中桜塚3丁目1番1号豊中市役所第一庁舎4階、電話06-6858-2019、FAX06-6846-6177)。(日視連)
@ここまで
この情報だと、音声パソコンによる受験はできるのか不明、お願いしたらきっと受験できるはず。たしか障碍者雇用促進法でも、いろいろな形式で受験させるようにガイドラインかなにかで示していたね。
3連休の2日目の日曜日。今日も大阪はいい天気。あついね。午前中からガイドヘルパーさんに手引きされて近所のスポーツジムへ。網膜色素変性症な私デスペア。ほぼ全盲な視覚障害者の私。
最近のキャベツダイエットのおかげ、夜9時以降はあまりおたべない効果か、事務おわり、サウナあがって体重を測ったら71.35キロだったt。もうすぐ70キロわりそうだね。
体重が減ったということで、帰りにガストへ。ガストの入り口のところにのぼりがでている、それをおしえてもらう、ガイドヘルパーさんがそののぼりをよみあげる。
ミックスグリル499円、ハンバーグステーキ299円
通常価格749円ぐらいのミックスグリルが499円。ハンバーグ、チキンソテー、焼き肉、ソーセージ、ポテトとコーンがのった食べ応え十分のミックスグリルが250円引き。
こういう情報も道をあるいていて気付く情報。視覚障害者がひとりで歩いていても気づけないね。やっぱりガイドヘルパーさんのおかげだね。
こんなふうに視覚障害者は情報障碍者、自分の欲しい情報になかなかあたどりつけない。だれかに教えてもらう情報が一番視覚障害者は重要視するね。最近私が毎日飲んでいるポッカレモンもヘルパーさんにおしえてもらった。炭酸水と氷をいれてポッカレモンをわってのむ。レモンのすっぱさ、フレッシュさがいいんだよね。
あと、IT情報など、視覚障害者の福祉サービスなどの情報は、展示毎日という習慣新聞紙からの情報もありがたい。あとは毎日届くメールニュース。ただのニュースじゃなくて、視覚障害者のためのニュース、展示JBNニュースという日本視覚障害者団体連合会が平日毎日13時ごろに送信しているメール。
この展示JBNニュースは、展示とはいえ、メールで不通に、音声読み上げで内容を知ることができる。音声解説つきのテレビ番組情報、日本テレビの金曜ロー度ショーのアニメ映画には副音声がついていることなどもおしえてくれた。あと視覚障害者団体が国にどんな要望をだしているかとかもしれる。私がずっと要望していた、同行援護時間のくりこし利用を認めること、宿泊できる同行援護時間を認めることも要求してくれていてうれしいね。
あとは、公務員の採用試験情報もときどき掲載される。展示受験や、拡大文字での受験ができる公務員試験情報などもおしえてくれる。
先日も、大阪の千里セルシー広場があった市、豊中市の身体障碍者職員採用試験の情報がのっていた。申し込みは、お盆明けの8月17日から、年齢は39歳まで。
お近くにお住いの方はぜひチャレンジしてみてね。こういった身体障碍者を対象っとした公務員試験は、その市町村に住んでいる障碍者だけしか受験できないところがおおい。でも豊中市はそうじゃないのがいいね。
ということで、ぜひ受けてみてね。なお、この試験はほかの障碍者も受けられるので、どうしても、情報障碍者えである視覚障害者は採用されにくいかな?でも展示がしっかり打てるとか、あと弱視でパソコン画面も白黒反転すれば読める人などは、うかりやすいかもね。
☆点字JBニュース 第6990号 20/08/07(金)☆から転載
@ここから
ーー 令和2年度豊中市職員採用試験 身体障害者対象 ーー
大阪府豊中市は身体障害者を対象とする市職員採用選考の受験者を募集する。受験資格は昭和56年4月2日~平成15年4月1日生まれで、身体障害者手帳の交付を受けている人、地方公務員法第16条に定める欠格条項に該当しない人、国籍は問わない。
職種は事務。採用予定数2名。採用予定は令和3年4月1日以降。第1次選考9月20日(日)。点字による受験、用紙の拡大(A3サイズまで拡大可能)を希望する場合は、申込書の記載欄に記入する。受験を希望する方は「身体障害者を対象とした職員採用試験案内」を必ず確認の上、郵送(簡易書留)もしくは市ホームページからの電子申込み(https://s-kantan.jp/toyonaka-city-u/offer/offerList_initDisplay.action)から申し込む。
申込書及び案内(点字版もあり)は、豊中市役所総務部人事課で配布している。郵送での取り寄せも可。また、豊中市職員採用情報のホームページ(https://www.city.toyonaka.osaka.jp/joho/saiyou/syokuinsaiyo/r2_seishokuin_info/r0209syokuinsaiyou2.html)からもPDF版がダウンロードできる。
申込期間は8月17日(月)から9月2日(水)まで。郵送の場合は消印有効。
お問い合わせ先は「豊中市役所総務部人事課人事係」(〒561-8501大阪府豊中市中桜塚3丁目1番1号豊中市役所第一庁舎4階、電話06-6858-2019、FAX06-6846-6177)。(日視連)
@ここまで
この情報だと、音声パソコンによる受験はできるのか不明、お願いしたらきっと受験できるはず。たしか障碍者雇用促進法でも、いろいろな形式で受験させるようにガイドラインかなにかで示していたね。