獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

新大阪駅の点字ブロックルート調査をした。

2021-01-09 20:57:54 | 網膜色素変性症と私
エレコムデザインショップ

今日は土曜日、いつもならスポーツジムに行くのだけども、今日は朝から点字ブロックルート調査。新大阪駅の点字ブロック調査。網膜色素変性症な私デスペア。ほぼ全盲な視覚障害者の私。ただでさえ迷路のような新大阪駅、視覚障害者の私、ひとりでは自由に目的地にたどりつけない。ただ、点字ブロックがある程度敷設されているので、それをたどtっていけばなんとかうごける。

特に、新幹線で新大阪駅に到着して、乗り換え口改札をでて、JR在来線で大阪駅ににいくために7番、8番ホームへのルート。このルートをどうしてもマスターしたい私。

というのも、東京円生をしたあと、夜おそくに大阪にもどってくることがよくある。東京駅21時23分発の最終ののぞみで新大阪駅に到着して、そこから阪急にのりかえるため、一度大阪駅にいかねばならない。

いかに早く大阪駅にいくかこれが大事、阪急の最終電車が、0時40分、ぐらい。でも今は最終がはやまているよう。

新大阪駅から大阪駅までのりかえる。この時に、2本ぐらい電車をやりすごして、15分ぐらいホームで待つことがある。視覚障害者あるある。

視覚障害者は、乗り換えができないので、駅員に手引きアテンドをお願いする。この手引きがJRはやけに融通がきかない。逆にいうときっちりしている、安全第一ということなのだけども、時間がかかる。

出発駅の駅員が、到着駅の駅員に電話をして、いまから視覚障害者ひとり、中年男性を、そちらに向かわせます。そちらの手配は大丈夫でしょうか?

わかりました、では次の10分後の電車にその視覚障害者をのせてください。10分ないとこちらでホームまで迎えにいけません。

それで、私はホームで10分ぐらい待ちぼうけ。2本ぐらい電車をやりすごす。これにイライラ。

いやいや、私は、新大阪駅のホームまでつれていってもらって、大阪行きの電車にのせてくれればそれでいいんです。

お願いしても、JRでは必ず、到着駅の駅員に連絡をいれることになっているので、それはできないとのこと。

いやいや、大阪駅の、到着ホームの5番、6番ホームはホーム柵が稼働していて、ホームから転落する危険はないので、一人で大丈夫ですというも、聞き入れられず。

こちらは乗車解除だけでいいです、大阪駅での降車解除は不要ですといっても、伝わらない。そういうマニュアルがないよう。阪急ならこういったことは当たり前のように認めてくれるんだけどな。

そこで考えたのは、そうだ、新幹線で新大阪駅まで到着して、乗り換え口改札までの手引きお願いして、そこでいいです。といおう。そうしたら、乗り換え口改札あまでの手引きとなるだろう。

そこからは、一人で、新大阪駅在来線の7番8番ホームにいって、電車んのろう。よしそうしよう。新大阪駅にはホーム柵がないけども、事前に歩行訓練をしておけば大丈夫だろう。
そして、点字ブロックを事前に調べておけば、ひとりで点ブロにそって、乗り換え口改札から7番8番ホームにいける。

よしそうしようということで、今日は朝から、ガイドヘルパーさんに手引きをしてもらっての点ブロ調査。

6時間ほどずっと点ブロ調査をして、新大阪駅の在来線の改札フロア、新幹線の改札フロア、あと駅ビルの2階のアルデ新大阪というショッピングエリア、1階の味のこみちという食堂街も調査。

在来線の改札ふろあを調査したら、スタバ、くくるというたこやきや、551のホーライとか改札の中にあった。そういえば、昔Juice=Juiceメンバーが大阪でライブをやって東京にもどる新幹の中で、くくるのたこやきをべたとかいっていたな。そうかここで買っていたのね。

アルデ新大阪には、たこまさ、わなかというたこ焼き屋もあるね。

アルデには、ユニクロ、ダイソー、マクドナルド、スタバ、ドトール、551もあってほんと便利だね。ユニクロの前にはエレコムデザインショップというパソコン周辺機器のエレコムの専門店があった。

そこで、私が遠征先でつつかっている、タブレットPCサーフェイスGOツーのケースも変えた。ぴったりのケース。外ポケットも2つあり、1つには折り畳みキーボード、もうひとつには、イヤホンとか充電コードをいれる。ぴったりのケース。手提げもあって便利だね。いいか物ができた。

1階には、きねや、そじ坊もあって、株主優待券がつかえてうれしいね。今日も最低気温がマイナス3度で最高気温が3度ぐらいしかなく、点ブロ調査も駅構内でもさむかったので、セブンイレブンではるカイロを買い、きねやでカレーうどんをたべた。

いい調査ができた。この習得した点字ブロックルート知識を使いたくて、はやくハロプロ東京円生したいぐらい。はやく遠征したいな。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする