3年と5か月
視覚障害者のひとり暮らしで、一番役立つ、一番よく使う家電といえば、やっぱり洗濯乾燥機かな。洗濯物を干して、しまうという作業がいらないのがいいね。網膜色素変性症な私デスペア。ほぼ全盲な視覚障害者の私。私はシャープのタテ型洗濯乾燥機を使っている。ほかのめーいかーのだと、二重に洗濯槽がかさなっていて、その間に洗濯物が落ち込んでしまわないか心配な私。だけど、このシャープの洗濯乾燥機は洗濯槽が一層式なので、そういった心配がないのがうれしいね。ほぼ毎日この洗濯乾燥機を使っている私。
だけど、最近なんか変。選択間奏までしたつもりが、乾燥できていない。洗濯だけのときも、なんかしっかり脱水ができていない。故障かな?
2018年5月に購入して、まだ?もう?
3年5か月たった洗濯乾燥機。
おかしいなおかしいな。
そこで考える、もしかしたら、モード洗濯がうまくいってないんじゃないかな?レジューム機能みたいなのが買ってにオンになっていて、前回設定したモードがそのままになっているんじゃないかな?
タイマー洗濯のときは、前回の時間のままになっていることがある。なので、そのタイマー時間を何度もおして、1時間にもどして、そこから、9度ボタんをおして10時間後にできあがるようにタイマー設定。
1時間にもどったときに、ピピっと2度音がする。そのほかは、一度ピっとなるだけども、初期値にもどったときだけピピと2度音がする。
これを手掛かりに、タイマーボタん以外の設定モードも確認する。一度、ピピと2度ならして、初期値にもどしてから、洗濯間奏モード、がんこあらいモードなどを選択する。
こうすることで、不具合がなくなった。ちゃんと乾燥までしてくれたりする。
でも面倒だね、何度も何度もボタんをおさないといけない。
今度ヘルパーさんに説明書を読んでもらって、このレジューム機能をオフにしてもらわなきゃ。
視覚障害者は家電の機能をうまくつかいこなせてないね。はじめにおしえてもらったその設定をずっとつかいつづけるのよね。この洗濯乾燥機はその洗濯部屋の招集モードとか、よりつよく乾燥させるモード、あまり乾燥させないモードとかいろいろあるみたいね。使いこなせない。それでも、やっぱり視覚障害者にとって洗濯乾燥機は必須だね。
視覚障害者のひとり暮らしで、一番役立つ、一番よく使う家電といえば、やっぱり洗濯乾燥機かな。洗濯物を干して、しまうという作業がいらないのがいいね。網膜色素変性症な私デスペア。ほぼ全盲な視覚障害者の私。私はシャープのタテ型洗濯乾燥機を使っている。ほかのめーいかーのだと、二重に洗濯槽がかさなっていて、その間に洗濯物が落ち込んでしまわないか心配な私。だけど、このシャープの洗濯乾燥機は洗濯槽が一層式なので、そういった心配がないのがうれしいね。ほぼ毎日この洗濯乾燥機を使っている私。
だけど、最近なんか変。選択間奏までしたつもりが、乾燥できていない。洗濯だけのときも、なんかしっかり脱水ができていない。故障かな?
2018年5月に購入して、まだ?もう?
3年5か月たった洗濯乾燥機。
おかしいなおかしいな。
そこで考える、もしかしたら、モード洗濯がうまくいってないんじゃないかな?レジューム機能みたいなのが買ってにオンになっていて、前回設定したモードがそのままになっているんじゃないかな?
タイマー洗濯のときは、前回の時間のままになっていることがある。なので、そのタイマー時間を何度もおして、1時間にもどして、そこから、9度ボタんをおして10時間後にできあがるようにタイマー設定。
1時間にもどったときに、ピピっと2度音がする。そのほかは、一度ピっとなるだけども、初期値にもどったときだけピピと2度音がする。
これを手掛かりに、タイマーボタん以外の設定モードも確認する。一度、ピピと2度ならして、初期値にもどしてから、洗濯間奏モード、がんこあらいモードなどを選択する。
こうすることで、不具合がなくなった。ちゃんと乾燥までしてくれたりする。
でも面倒だね、何度も何度もボタんをおさないといけない。
今度ヘルパーさんに説明書を読んでもらって、このレジューム機能をオフにしてもらわなきゃ。
視覚障害者は家電の機能をうまくつかいこなせてないね。はじめにおしえてもらったその設定をずっとつかいつづけるのよね。この洗濯乾燥機はその洗濯部屋の招集モードとか、よりつよく乾燥させるモード、あまり乾燥させないモードとかいろいろあるみたいね。使いこなせない。それでも、やっぱり視覚障害者にとって洗濯乾燥機は必須だね。