カッパのロードスター

幌を開ければFeelin`good。カッパーレッドの
路渡☆くんとの楽しいドライブ日誌。

古いアルバム、車歴。

2011-06-12 01:40:27 | フラッシュバック
新しいカテゴリーを作ってみます。「フラッシュバック」
あまり自らの過去を振返るのを良とは思わないのですが・・・
マンネリ化した当ブログにこんなカテゴリーがあってもイイかなと、
続くかどうか分かりませんが、ヒマを見つけて整理します。

きっかけは、古いカタログや雑誌広告の資料を引っ張り出してしまったのと、整理もせずアルバムから溢れて放置していた昔の写真、積み上げたら30cm以上にはなるかな・・・を見つけてしまったから。
ちなみに保存状態が良くなかったのと、自宅火災の際、焼け残ったモノということもあり、見難いのはスルーして下さい。

まずは車歴、正確なタイムラインは分かりません。
私が普通免許を取ったのが27歳(1980)の時、その1年前に家内が取得、最初に買ったのは中古車で





スバルレックス 2ドアセダン、水冷になった2サイクル・360ccのリアエンジン・リアドライブ車。レックスの初期型だと思われます。

1年後には私も免許を取ったことで新車のスバルサンバー ハイルーフを購入。もともとモトクロスを始めるにあたって、どうしてもバイクを積むトランスポーターが必要でした。そのために四輪免許も取ったようなもので・・・



4ストロークの550cc、2気筒。やはりRRでした。
サイズは今の軽より小さかったけれど、何とかモトクロッサーを積めました。




長男、3歳。後に高校は自動車科に進むことに・・・(^_^ゞ

この後、クルマもオフロードが欲しくなり、スズキジムニーに乗り換えます。トランスポーターのほうは、郵便車の払い下げダイハツハイゼットを3万円だったか1万円だったかで譲り受けました。当時はできたんです、郵便カブも5千円で買いましたもん。







2サイクル3気筒550ccエンジンでした。最小回転半径4.9mに難儀したような、何せサンバーは3.8mでしたから。
本当は「f」が欲しかったのですが、これがメインのファミリーカーだったもので・・・





この当時、すでに珍しくなった2ストの音も捨て難かったのですが、モトクロッサーが進化とともに大柄に。さすがに郵便車の軽パネルバンでは積むのがしんどい・・・
てな訳でジムニーを下取りに、日産サニーバネットラルゴのライトバンに乗り換え♪これでまたファミリーカー兼トランスポーター。それでは不便なのですぐにスズキアルト マリアンヌを追加購入。エアコン付き特別仕様車(時代やね)ホワイトエディション。「夏のマリアンヌ」だったけな?写真は残ってませんが・・・





初期のラルゴです、当時は1500のライトバンがありました。
マニュアルのコラムシフト♪


↑鈴鹿サーキットにて、チームのサポートに。つーか撮影係。
近所の子供たちを連れて・・・入場料パスで遊園地に行けました。(^_^ゞ

↓この赤いのが元郵便車。〒マークを塗りつぶすのが条件でした。

↑自宅ガレージにて、SR400初期型は事務所スタッフのもの。
私は当時、VT250初期型。バイク遍歴はまた後々に・・・