カッパのロードスター

幌を開ければFeelin`good。カッパーレッドの
路渡☆くんとの楽しいドライブ日誌。

いざ上野城へ!

2011-10-01 23:55:02 | おしろ
ぽか~んの集い〔10/23・道の駅いが〕の下見に行ったついでに
『伊賀上野城』へ行ってみました。



「日本100名城」のひとつにも選ばれているこのお城のプロフィールを簡単に・・・ただし、現存する天守は昭和10年(1935)に再建されたものです。
最初にこの地に城を築いたのは、秀吉お気に入りの(?)筒井定次。豊臣政権下で大坂城を守るための城として築かれました。それが天正13年(1585)。
・・・が、関ヶ原の合戦ではこの筒井定次、家康側東軍(反石田三成)に属します。家康からはたんとご褒美をもらい伊賀上野藩主に収まるのですが、元々豊臣家臣。豊臣滅亡を企む家康は、失策を理由に筒井定次を改易。(※改易=武士の身分を剥奪して所領と城・屋敷を没収)
信任厚い藤堂高虎にこの地を与え、来るべき大阪攻めのための城を築かせる。慶長16年(1611)。高虎は城造りの名手といわれており、大規模な拡張改修を行ったとされる。ただ、完成間近の五層天守閣は大暴風雨に襲われ倒壊。豊臣滅亡後も結局再建されることは無かった。
一国一城制でも上野城は伊賀の国の城として認められ、藤堂氏の支城として(藤堂の本城は津城)明治まで城代を置いて存続した。
〔伊賀・上野城 国指定史跡 別名:白鳳城 形態:平山城〕













ん、忍者変身処?・・・辺りを見回すと。





いるわいるわ、目立ってナンボの忍者達。(^_^ゞ
かき氷ねだる忍者も居るし・・・

暑かったもんね、この日は。




で、入城すると・・・






今度は甲冑武将たちがアチコチに。


ノロマそうな忍者も・・・今は動かへん、誰も入ってへんし(ナイショ)


お城の中は資料展示館になってます。撮影OKは嬉しいな。




バニーちゃん?所属はプレイボーイ隊かな?


伊勢エビやん・・・


槍で突かれた跡?


おおっ!曲者じゃ!!




ここの最大の見物は・・・藤堂高虎が築いた高石垣。



日本一・二の高さ・・・なんやハッキリせぇへんなぁ。

実は日本一の高石垣は大坂城の30mと言われてます。ここは29.7mだとか
悔しいんでしょうね、二番じゃイケないのでしょうか?(レンホー)



これでも充分、高いやん!





しかも手すりも何もありません。(^_^ゞ

黒澤映画「影武者」のロケにも使われたそうな。





さて、お城を出て、ちょっと城下を見てまわると。
この小学校、気が利いてるな!


「たのしいもん」やて・・・♪


正門の方へまわると「元気だもん」。校舎もなかなかgood♪

丸の内地下道を通って上野駅に向うと・・・何処やココ?東京?

伊賀鉄道の上野市駅でした。(^_^ゞ


『忍者列車』を見に来たんだけど、出たとこだったとか・・・
ま、可愛いラッピング電車は見れたけど。ワッ!ここにも曲者がッ!!





2011.9/11、伊賀上野城。