カッパのロードスター

幌を開ければFeelin`good。カッパーレッドの
路渡☆くんとの楽しいドライブ日誌。

船場でカフェ。

2014-06-11 22:50:21 | ランチ/カフェ
この日は伊丹に行く予定で出発。途中の箕面辺りでランチをと・・・
そうなればブロ友、前回のぽ集にもご参加下さった『akiraのランチ』さん頼み、
今までの記事中の何軒かを候補にピックアップして出掛けました。





で、辿り着いたのが『GREENnorthCAFE』(グリーンノースカフェ)
周りは決してお洒落とは言えないロケーション。
そもそも大阪船場の繊維関係の問屋や倉庫が70年代初頭にここに移転。
だから船着き場も無いのに船場(せんば)って地名になったようで・・・
このエリア、空き家になった倉庫や事務所が多いようで、そこに目をつけたのが
カフェとか家具や雑貨店。使われなくなった物件をリノベーションして
お洒落なお店が集まるエリアになっているようです。





もうお昼時はとっくに過ぎているのに、待ちがある人気ぶり。






ところで船場といえば、こいさん!ってすぐに反応してしまう世代ですが、
これって昔の歌のせいかな? 月の法善寺横町「庖丁一本 晒にまいて~」
とか、「なんで泣きはる泣いてはる~」フランク永井の歌とか・・・
「トリオこいさんず」ってグループもあったな・・・(^_^ゞ

「こいさん」って京言葉と誤解される方もいるようですが、由緒正しい大阪弁
船場言葉なんです。意味はと言うと「ええとこのお嬢さんで、三女から末娘
ってことになるのかな」船場の家族構成の呼び名はご主人が「だんさん」、
その奥さんが「ごりょんさん」。ご主人の親は「おやだんさん」「おえさん」、
男の子が「ぼんぼん」、女の子は「いとさん」。
兄弟が多い場合は、あにぼんさん・なかぼんさん・こぼんさんとなり、
姉妹のときは、あねいとさん・なかいとさん、そして「こいさん」♪
小さいいとさん、こいとさんが変化して「こいさん」になったわけで
何ともまったりしているラブリィ~な響きがありますね。

あ、思いっ切り脱線してもうた。ランチはというと・・・



ランチメニューには、サラダ・スープ・ドリンクが付きます。
こじゃれた感じで、なおかつ内容もしっかり。スープはもっと欲しいけどね。







家内はワンプレートランチ、



私は、カレーランチをいただきました。



どちらも美味しゅうございました。というわけで+300円のデザートセットも♪




幸せな気分になったところで、いざ伊丹へ向かいます。




2014.6/1、箕面船場 グリーンノースカフェにて。