久しぶりに「SX50 HS」の出番です。もう旧型になりましたがw
トップ画は初めて見る鳥でした。ま、それは後でたっぷりと・・・
まずは、常連さんのヒヨドリです。・・・美食家?
折角キレイに咲いていた蝋梅の花を食い散らして!悪いやっちゃ!




放っておいたら、アッという間に坊主にされそう。そろそろやめてもらいます。
先週の事件でした。(^_^ゞ

本人は当然、罪の意識なんか無いようで・・・
昨日も来ていましたが、何か悪さしそうな不敵な仕草。

どアップで指名手配写真を!

すずめさん達は、相変わらずムレ群れで柿の木にスズ(メ)なり状態。

人口密度、高いです。ちょっとアップで・・・

スズメを撮っていたら、聞きなれない声がするので・・・
探してみたら、何や!このコ。つがいかな?2羽見ることができました。


キレンジャクですね、初めて見る鳥です。そう珍しくも無いのだろうけど・・・
ヒレンジャクというのもいますね、そっくりですが尻尾の先の色が違う。
尾羽の先が、赤か黄色かで見分けられます。

ちょっと自慢気な冠羽。オッと!風で乱れてますが・・・


ちょっとお顔のアップを。

さて、コチラはお馴染さん。メジロちゃんです。寒いのか、もこもこ♪

アップで・・・

三脚も使わず1200mm相当で撮れるSX50HSは、強力。
ただし、荒れるのが嫌で昨日はISOを80~160に抑えました。
最後に、地面でガサガサ音がするので見ると。ムクドリさんですね♪


2015.2/6、庭にて。
トップ画は初めて見る鳥でした。ま、それは後でたっぷりと・・・
まずは、常連さんのヒヨドリです。・・・美食家?
折角キレイに咲いていた蝋梅の花を食い散らして!悪いやっちゃ!




放っておいたら、アッという間に坊主にされそう。そろそろやめてもらいます。
先週の事件でした。(^_^ゞ

本人は当然、罪の意識なんか無いようで・・・
昨日も来ていましたが、何か悪さしそうな不敵な仕草。

どアップで指名手配写真を!

すずめさん達は、相変わらずムレ群れで柿の木にスズ(メ)なり状態。

人口密度、高いです。ちょっとアップで・・・

スズメを撮っていたら、聞きなれない声がするので・・・
探してみたら、何や!このコ。つがいかな?2羽見ることができました。


キレンジャクですね、初めて見る鳥です。そう珍しくも無いのだろうけど・・・
ヒレンジャクというのもいますね、そっくりですが尻尾の先の色が違う。
尾羽の先が、赤か黄色かで見分けられます。

ちょっと自慢気な冠羽。オッと!風で乱れてますが・・・


ちょっとお顔のアップを。

さて、コチラはお馴染さん。メジロちゃんです。寒いのか、もこもこ♪

アップで・・・

三脚も使わず1200mm相当で撮れるSX50HSは、強力。
ただし、荒れるのが嫌で昨日はISOを80~160に抑えました。
最後に、地面でガサガサ音がするので見ると。ムクドリさんですね♪


2015.2/6、庭にて。