カッパのロードスター

幌を開ければFeelin`good。カッパーレッドの
路渡☆くんとの楽しいドライブ日誌。

近所で評判の めんめん

2008-03-01 20:01:41 | ランチ/カフェ
ここは近所で、たまに行く店。
手打ちの麺とカレーうどんが評判の めんめん五条店



外観は、とうていおうどん屋さんには見えない派手な まっ黄ッ黄。

山科にはもう1店舗「めんめん渋谷店」があって、そちらは
山科消防署の並びにある。
そちらの方が麺が上手いとの通の話もチラホラ。でも駐車場が無い。
なので、クルマで行く時はこの五条店の方へ行く事にしている。



タクシードライバーにも好評のこのお店、
営業時間:10:00~翌朝5:00 年中無休。





手打ちって事でちょっと不揃いで、腰がある麺(さぬき麺ほどでは無い)
と、独自のカレー出汁が 美味しい。
何と言ってもどんぶりがデカイ!←?? 
私は1玉にしましたが



3玉までは同額。器の大きさはそのためか。
そして、うどんメニューに350円足せば定食セットにしてくれる。



数種類あるおかずの中から好きなものを選んで、
白飯または、かやくごはんどちらかが付いてくる。




家内は天ぷらうどんのみ。



こちらも1玉なんで 器に負けてますw





こちらのお店、いたって庶民的。店員さんも
地元のおばちゃん達って感じ。
メニューは豊富だから、色々注文したいのだけど・・・
以前、丼ものを注文したら、何かの間違いかとwwwちょっと独特。




24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
う~ん、なつかしい。 (Roso)
2008-03-01 20:28:33
 ワイルド7。望月三起也。確か悪人が警察官をする、というような話ではなかったですかね。最終話では何人かが死ん、涙したような記憶が・・・。

 カレーうどんは、はっきり言って、お出汁の上にカレーのルーがのっているものが好きです(キッパリ)。 
返信する
おいしそうですね (やっさん)
2008-03-01 21:47:35
こんばんは~建物からしてカレーって感じですね(笑)先程、晩飯食べたとこなんですが・・・
食べたい気分です!!
こういう食堂、近くにないです(泣)
返信する
マンガに反応? ☆Rosoさん (路渡カッパ)
2008-03-01 22:21:24
私こう見えても←ドゥミエル?
ワイルド7、詳しくありませんw
何だか単行本がショボく置いてあるのと
「ヤンキー」って気になったもんで・・・
>お出汁の上に
それじゃ、肉うどん注文してポケットから
固形ルーを・・・ってのはどうでしょう?
返信する
そうかっ! ☆やっさん (路渡カッパ)
2008-03-01 22:22:56
気が付きませんでしたゎ。あの黄色はカレーだったとは!
>食べたい気分です!!
ぜひ、食後の3玉をッ!
>こういう食堂、近くにないです
と言うことは、高級住宅街?
返信する
あれま (patakira)
2008-03-02 00:28:14
山科に住んでいた頃、このお店の前はしょっちゅうバイクで通っていましたが、一度も入ったことはありませんでした。
こんな美味しそうなカレーうどんがあるのなら、食べに行けばよかった・・・。
ちょっと一見さんで一人では入りにくそうですよね。
返信する
漫画を置いてる (ふっちゃん)
2008-03-02 07:22:07
本棚が、中学の時に技術の授業で作った物と同じだ・・・

三玉までは同額とは太っ腹なお店ですね、でも
ざるうどんなら4玉を食べたことあるけど、カレーウドンで4玉も食べるツワモノは中々いないでしょうね(^^;

5年前くらい前に、仕事で五日間、京都の山科に行ったような覚えがあるのですが、思い出せません。
京都南IC→東寺→川の横の道北上→単線?の電車走ってる横の、地下がライブハウスで二階がカラオケボックスでサーフィンショップがあって、日曜にはフリマやってるビルって近所にありますぅ?


返信する
目立つでしょ ☆patakiraさん (路渡カッパ)
2008-03-02 08:03:51
R1から少し入ったところですが、
あの色のビルはね、目立ち過ぎw
>一見さんで一人では入りにくそう
確かにね、でも家族連れも多いけれど
タクシードライバーとか外回りの営業さんとか
一人で来られてる方も多いです。
カップルのデートコースにはちょっとですが・・・
返信する
難しい謎解き ☆ふっちゃん (路渡カッパ)
2008-03-02 08:04:15
カレーうどんで4玉、ちょっとうんざりしそうです。
おっしゃってる場所、山科では無いでしょう(キッパリ)
まず山科なら東ICで降りるだろし、東寺は遠過ぎる目標。
川の横?いっぱいあるし・・・単線なんて無いし。
単線の電車を路面1両のチンチン電車みたいのと勘違いなら
三条通りの嵐電、太秦付近かな?
>地下が・・・・日曜にフリマ!やってるビル???
どんなとこやぁ?!ワカラン、シラン。
もうちょっと決定的な手がかりが無いと。
返信する
あそこですね (京男)
2008-03-02 08:45:28
いつも見ているところです。
なるほど。
やっぱり三玉は必要かも。
丼は?写真みたかったな。
返信する
ワイルド7は (緑茶のふろく)
2008-03-02 10:06:25
確かに最後にメンバーが死んで行きます。その後、記憶喪失の飛葉を中心に新ワイルド7やHIBという続編マンガもあります。

丼はいつぞやのぽかんでふっちゃんが腕を骨折しそうだった、あれクラスですか?
返信する

コメントを投稿