カッパのロードスター

幌を開ければFeelin`good。カッパーレッドの
路渡☆くんとの楽しいドライブ日誌。

“のらくろ”ってお店

2009-11-09 23:04:50 | ランチ/カフェ
「のらくろ」って知ってる人は、どれくらいいるのかな?
鉄人28号の方が有名?

漫画「のらくろ二等兵」って、1931年に「少年倶楽部」で登場したらしい。
もちろん僕は生まれてない、戦前だし・・・。
作者は田河水泡さんって人、1989年に90歳で亡くなってる。
サザエさんの作者、長谷川町子さんはこの方の弟子だったそうだ。
もちろん、漫画の神様みたいに言われる手塚治虫さんなどの大先輩!



物語は、野良犬黒吉って名の黒い野良犬が軍隊に入って活躍するってもの。
筋は憶えてないが、どんどん昇進していき、大尉にまでなるのかな・・・
僕の子供の頃は、町内の図書館や貸し本屋さんでよく見ました。
何巻も出ていて、もう表紙もボロボロになってたのを憶えてる。
雑誌「丸」にも連載されていた。

戦前、戦中は軍隊を漫画で描くなんて冒涜するものだと非難する人もいたようで
戦後は軍隊を賛美する右ウイング的漫画、などと非難されたり・・・
それでも子供たちには大ウケ♪親しまれ続けてきたキャラクターでもある。
今世紀に入っても「のらくろクン」として復活してたので、若い方もご存知かな?
キャラクターグッズも元祖と言うか、戦前から今に至るまで出ている。

閑話休題

京都の洋食屋さんで、屋号もそのものズバリ「のらくろ」ってお店がある。







ナビにも出てくる店だが、分かりにくい場所で・・・マヨッタ(^_^ゞ
下鴨神社が近くにあるとはいえ、門前じゃなし、学生街でもない
古い住宅街の中に埋もれるようにポツンとある店なのだが
なかなか人気があるようで、客が絶えない。



僕らが食べてる間にランチタイムが終わって、準備中になり入り口は閉鎖w



店内、決して明るくは無かったにしても、暗い画像で・・・ダイシッパイ
ニューカメラ、D5000を持ち込んでの初撮影がコレ(^_^ゞ
後で調べたら露出補正が-2のままでしたw

さて、メニューは看板にあるように定食A、B、Cなど・・・
一段と大きく書かれてる「トルコライスセット」が僕のお目当て♪



トルコライスと言っても、一般的なトンカツ、ナポリタン、ピラフの
ワンプレートとは違い、ここのは独自なもの。



半熟卵の中にチキンライス、特製デミグラスソースがかかって
上に乗ってるのはビフカツなんだけど、カリカリで何か分からなかった。
セットにはコーンスープとサラダ。サラダの中にスパゲティが入ってたけど。
美味しかったけれど、トルコライス?って疑問が残る。

お連れさん達はB定食とC定食。BとCの違いはエビフライが入ってるか否か。





こちらも街の洋食屋さんらしい味で、それなりに美味しい。



それにしても、ヒドイ写真やなぁ・・・サイアクヤw



この日は、家内も慣れないD40で・・・二人でデジイチ構えては
店内や料理をバシャバシャ(^_^ゞ
お店の方も心得た(?)もので、「あっ、邪魔やね」って給仕を止めて
立ち止まってシャッター切るのを待って下さったり・・・
ご迷惑おかけしました、図々しい客やろ。

ほんでもって、帰りに何故「のらくろ」って屋号なのか聞くのを
すっかり忘れてました・・・また行ったら訊ねよぉ。


28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
☆コメントありがとうございます。>ゆりさんへ (路渡カッパ)
2012-04-18 11:02:50
私は貸本屋さんでよく借りてきては読んでましたよ。
懐かしい話です・・・(^_^ゞ
返信する
不思議 (ゆり)
2012-04-17 23:45:03
当時のらくろのモデル犬種はマルモのおきてのムクのジャイアントシュナイザー黒くてドーベルマンより獰猛グレートデンより怖い??当時は軍用犬又は警察犬当時山下公園でジャイアントシュナイザー初めて見てうわーのののらくろー飼い主は失礼なでも初期少年倶楽部は確かにの頃は今はボストンテリア確かのらくろが今の少年漫画の原点81年前伯父叔母の子供時代アノコロは今より短くて難しいだけどS16-S21まで封印でもマガジンで返り咲くS40-S56代生まれは再放送日テレオバQ又はジャングル黒べえと当時のらくろの本名が野良山黒吉好くない封印再びCSでのらくろとのらくろクン10まえ前昨年のらくろクン見た擬人化まんがの原点今のらくろと10代20代30代の人たちに言ったら私語と大笑いされますでも犬好きの日本人は忘れてはいけない漫画です。
返信する
メニュー ☆sigさんへ (路渡カッパ)
2009-11-17 22:30:32
こんばんは。
のらくろって息の長いキャラクターですね。
元はフェリックス・ザ・キャットかな・・・似てるような。

トルコライス、不思議なメニューで地域、お店によって違うものが出てくるようです。
>とんかつ1枚分をケチャップご飯で包んだもの
それも初めて聞きますが、洋食屋さんっぽいメニューですね。
返信する
Unknown (sig)
2009-11-17 21:55:06
こんばんは。
のらくろもトルコライスもとても懐かしいです。
確かにトルコライスはこのお店独自のもののようですね。私のトルコライスはとんかつ1枚分をケチャップご飯で包んだものなんです。
返信する
埋もれてる? ☆獅子丸さんへ (路渡カッパ)
2009-11-12 12:17:22
昔は黒くて白たびの犬を見たら、のらくろみたい・・・って言ってたものです。
このお店にも古い漫画の1頁を額に入れて飾ってありましたが
今のとは随分違いますね。探し出せればイイのですが
・・・クルマのカタログに埋もれてるのかも。
返信する
アニメ世代♪ ☆sakubunさんへ (路渡カッパ)
2009-11-12 12:16:28
アニメ化は2度あったようです、最初は70-71年で
のらくろの声は大山のぶ代さんだったそうです。
sakubunさんが見られてたのは87-88年でしょうね(^_^ゞ
大ヒットはしないけど息の長いキャラクターです。
D5000、大ちょんぼでしたが、ま、何とか・・・
返信する
なつかしの「のらくろ」 (獅子丸)
2009-11-12 09:21:58
私は子供のころマンガ大好き少年で、復刻された「のらくろ」の単行本を、親に買ってもらったものです。「ふきだし」の台詞が旧かなづかいだったので、非常に読みづらかったですネ。
その単行本は、我が家のどこかに保管してあるハズなのですが・・・そのうち、暇を見て探してみようと思います。
返信する
Unknown (sakubun)
2009-11-11 23:01:06
僕が子供のころ、テレビでアニメ化されていて見た記憶があります。「のらくろ」。

昔の漫画だとは漠然と知っていましたが、戦前のものだったんですねェ!!

そして、作者の方も、平成に入るまで生きていたんですね。



D5000、まだナラシ運転が終わってないのかな?^^
本領発揮を楽しみにしてます!
返信する
何故か学校に ☆ふっちゃんへ (路渡カッパ)
2009-11-11 10:31:00
学校には古い漫画がよく置かれてますね、ふくちゃんとかも・・・
のらくろ、昭和10年に「かっぱ征伐」なんて巻が出てますよ。読んでみたいな。

D5000、1万円キャッシュバックするから10万円でどう?
返信する
学級文庫に… ()
2009-11-11 10:08:00
のらくろ有りました。 ブルドックの上官が居たような記憶が…

D5000、ダメカメラですね、今なら1万円で買い取ってあげますよ。
返信する
慣れないカメラ ☆かわ氏さんへ (路渡カッパ)
2009-11-11 00:35:09
あまり美味しそうに撮れてない、この写真で
お腹が減るとは・・・かなり空腹?(笑)

ウチではFZ50もまだ現役、でもデジイチよりデカイんですよね、アレw
のらくろ、激動の時代を生抜き、今も目にするって凄い
返信する
美味しそうでございます。。。 (かわ氏)
2009-11-11 00:17:50
早めの夕食だったので、今頃お腹が減ってきました(笑)

デジイチ、そろそろなんとかしたいのですが
相変わらず先立つモノが・・・
鉄とサーキットはなんとかこなしてますが
ライブではFZ18では厳しいです(汗)

のらくろって「野良犬黒吉」なんですねー
初めて知りました(^^;)
賛否いろいろあったうやうですが
自ら「○○軍」を名乗る私設軍隊・・・いや
某球団に比べたらかわいらしいものかと(爆)

返信する
そんなことないでしょ ☆緑茶のふろくさんへ (路渡カッパ)
2009-11-10 22:40:15
タンクタンクローなんて、僕は父親に聞いたような・・・

暗いところなのに露出アンダーに補正して・・・
我流天性を欠くですヮ!(涙)
・・・ひょっとして、昼からビール飲んでる?
返信する
歳の差は (緑茶のふろく)
2009-11-10 20:45:33
少しですが、マンガ環境はずいぶん違いますね。
僕はのらくろやタンクタンクローは読んでないなあ。

New Nikon、暗所での料理がきれいに出てますね。
ビールがないのが画竜点睛を欠くでしょうか?
返信する
いきなり ☆みちの助さんへ (路渡カッパ)
2009-11-10 20:43:32
ズッコケました!
露出補正-2のまま・・・(^_^ゞ
PCに落として見たら、真っ黒けw
1987年にのらくろクンとしてリバイバル、アニメを放映してたようですね。
キャラクターは、今でも目にするから凄いもんです。
返信する
露出 (みちの助)
2009-11-10 19:49:27
暗めですね。ノラくろ世代ではないのですがいまだに人気ですかねえ。。

返信する
昭和のはじめ ☆ピィさんへ (路渡カッパ)
2009-11-10 18:13:58
大ヒットのキャラクターだったのでしょうね。
当時の漫画と今のキャラクターは、随分変貌してますが・・・
昔の軍隊の位が覚えられるようにしたのかな?
当時の軍からは好ましく思われて無かったようですね。

屋号の由来、オーナーのあだ名だったりして。
おそらく了解は・・・どうなんだろ
返信する
のらくろは (ピィ)
2009-11-10 17:07:25
タイトルとキャラクター、二等兵から始まってどんどん昇進していったということだけ知っていました。
最後は大尉だったんですね。
大佐とか元帥とかものすごい上レベルまで出世したと勝手に思ってました(笑)

お店の名前、やはりオーナーがファンで作者に了解とってつけられたのかなあ?
返信する
いろんなものが ☆7駆さんへ (路渡カッパ)
2009-11-10 16:23:03
ロコモコやタコライスは?ピネライスってのも出てきましたが・・・
大阪風トルコライス、コメントをまとめるとどうやら
オムライスの現代版?あまり大差ないような(^_^ゞ
トルコライスは、本場長崎まで行って食べるべきなのかも
返信する
蛸の八ちゃん ☆京男さんへ (路渡カッパ)
2009-11-10 16:18:51
↑田河水泡さんの漫画の題だったのですね、読んだことないけど。
父親の口からのらくろや蛸の八ちゃんのことは聞いたような・・・
キッチンゴンのピネライス、ちょっと食べきる自信無いです。
昔なら飛びついただろうけど・・・
返信する
かなり差が ☆Nylaicanaiさんへ (路渡カッパ)
2009-11-10 16:18:18
大阪vs長崎のトルコライス、お好み焼きともんじゃ焼き以上の差がありますね。
ここのは、オムライスと言われた方が納得できそうな・・・
初めての店で注文するのが難しいメニューですね、
楽しみもあるので、そこが狙いだったりして。
返信する
漫画の草創期 ☆りちゃ。さんへ (路渡カッパ)
2009-11-10 16:17:39
杉浦忠さん?僕もよく解りませんが・・・
北斎漫画なんてのもルーツとしてありますが、
のらくろは、コマ取りした漫画の原点なのかも。
返信する
地域バージョン ☆jimmy.さんへ (路渡カッパ)
2009-11-10 16:16:52
トルコライス、どうもお店によって色々ですね。
ロコモコやタコライスも正体不明です・・・
店を変えるたびに違うものが出てくるような(^_^ゞ
そう言えば、たぬきうどんも地域によって違いますね。
京都だときつねうどんのあんかけが「たぬき」ですから。

>戦中戦後じゃありませんから、念のため・・・
戦前から愛読されてたのですか!なるほど・・・
返信する
恥ずかしながら・・ (7駆)
2009-11-10 15:46:25
「トルコライス」初耳です。
長らく人間やっていますが・・
関西バージョンや大阪風なんてのがあるんですね。
これは食べてみなければいけないぞっと
返信する
行きましたね (京男)
2009-11-10 11:31:39
のらくろって漫画は、読んだおぼえがないですね。
「ロボット三等兵」は、見たような気がする。生研会館の方も行ってみてください。
ここは、鶏をマスタードで食べるのが美味しいというイメージがあります。
次回は、キッチンゴンの「ピレネライス」ね。最近、河原町丸太町下った東側にお店ができました。私はまだ食べたことがないのでなんともいえませんが。
おそらく色んなところに行っても、「やまもと」にはかなわないでしょうね。
返信する
Unknown (Nylaicanai)
2009-11-10 07:52:06
ここのトルコライスは、大阪(関西)バージョンですね。
有名なのは長崎バージョンで、地域により、あるいはお店により、大きく異なるのが特徴なんです。

だから、自分の好みの店を見つけたくなります(^^ゞ
返信する
懐かしいなぁ…。 (りちゃ。)
2009-11-10 01:10:44
中学校の図書室に置いてましたよ、のらくろ。
学校でマンガ見られるのが嬉しくて見ましたね。
確か杉浦忠さんと並んでマンガ史における草創期の二大巨人として崇められている方だった、と記憶していますが…。
世代、あってますかね?
返信する
トルコライス (jimmy.)
2009-11-10 00:14:38
昨年の今頃、長崎を訪れて初めてトルコライスを食べました。
そのときはカレー、カツ、ナポリタン、サラダというトルコライスでした。
翌日食べたのはピラフ、ナポリタン、豚の角煮、サラダというもの。
概念としては盛り合わせ料理ってことで、お店によって内容が違うのが特徴のようです。
「のらくろ」さんのそれは、いわゆる大阪風トルコライスだと思われます。

のらくろは子供のときによく見ましたよ。
といっても戦中戦後じゃありませんから、念のため・・・
返信する

コメントを投稿