![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/29/b1f88e8cd490be60e0e2909086243d2b.jpg)
久しぶりに京都のカフェ・・・
京都御苑(御所)の東側、梨木神社のすぐ近くに
隠れ家的なカフェがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/83/abeb30e2141963fd8c3ba4d615c63312.jpg)
河原町今出川の交差点、今出川通りを西に行くとひとつ信号があって(寺町通り)
その先に南行き一方通行の小路があります。(信号ありません)
それが梨木通、南へ下ると梨木神社に突き当たります。
突き当たる前のところにあるのが、このお店。『MAPLE TREE』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d5/c068bfba66337742ebfb93396295da03.jpg)
T's Garden として、何軒かのお店が同じ敷地を共有されてます。
駐車場は6台ほど停められます。この日はキャロルで行ったので
7台目だったけれど停められました。
お隣りは、同志社大学のフレンドピースハウス ハワイハウス
お寺の塀かと思ったらレトロモダンな面白い建物が建ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6d/1cd257e744604e771540b8752b70f3d1.jpg)
もとい、お店に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cb/d9ae22c18557b27d4308d76ad5fbc44a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f1/ff400b627d43ad898cf41375eda77029.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/49/5331618827ed5b7dc708edcbe5af0031.jpg)
場所柄、静かでまったり・・・
店名通り大きな楓の木が何本もある庭の中にあります。
店内はちょっと複雑?木陰のサンルームって感じで
庭に面してガラス張り、天井まで・・・
どの席からも庭が眺められるようになってます。
注文した後、ガーデンテーブルが空いたので そちらに移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e2/128be444004d5ed985b994f78752d81f.jpg)
注文したのは ホームメイドポークミンチサンド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/62/9e7e719f9a5e004c8b566f00090fbf62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2e/fdd97fa2393d1a4acf199253b0e1e7f7.jpg)
コーヒーはセットで頼むとサービス価格。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a5/8984f6e20598fb8c837bb2e1c41a0b0c.jpg)
ホームメイドのカレーライスもあったので、珍しく家内が注文。
これが期待以上に美味しかった♪
サンドも美味しいものでした。ベーグルやスイーツ、飲み物も
メニュー豊富。値段もツーコイン内で満足できそうです。
ランチセットもあるのですが、残念ながら平日のみ。
御苑歩き回ってお腹が空いたら、石薬師御門か清和院御門から出て
ここへ寄るのも良いですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6a/49507eb062b4039204b9dd8d62fa25b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a0/51ca8f95a6a4e70ef277fc05db980480.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a7/2289b77ac0dc2d9e1c8baff578f629e9.jpg)
庭の中を流れる小川は、京都三名水の「染井の水」と同じ水脈の
地下水を汲み上げたもので、調理や飲み物にもこの名水を使われているとのこと。
※(京都の三名水:醒ヶ井、県井、染井)
染井の井戸の名水は梨木神社で汲めるみたいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5e/7474841758e33f334840691947a5dab6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/13/97f23a829cf91e0ee405ab6672d59ba3.jpg)
2009.5/31、MAPLE TREEにて。
京都御苑(御所)の東側、梨木神社のすぐ近くに
隠れ家的なカフェがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/83/abeb30e2141963fd8c3ba4d615c63312.jpg)
河原町今出川の交差点、今出川通りを西に行くとひとつ信号があって(寺町通り)
その先に南行き一方通行の小路があります。(信号ありません)
それが梨木通、南へ下ると梨木神社に突き当たります。
突き当たる前のところにあるのが、このお店。『MAPLE TREE』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d5/c068bfba66337742ebfb93396295da03.jpg)
T's Garden として、何軒かのお店が同じ敷地を共有されてます。
駐車場は6台ほど停められます。この日はキャロルで行ったので
7台目だったけれど停められました。
お隣りは、同志社大学のフレンドピースハウス ハワイハウス
お寺の塀かと思ったらレトロモダンな面白い建物が建ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6d/1cd257e744604e771540b8752b70f3d1.jpg)
もとい、お店に入ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/cb/d9ae22c18557b27d4308d76ad5fbc44a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f1/ff400b627d43ad898cf41375eda77029.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/49/5331618827ed5b7dc708edcbe5af0031.jpg)
場所柄、静かでまったり・・・
店名通り大きな楓の木が何本もある庭の中にあります。
店内はちょっと複雑?木陰のサンルームって感じで
庭に面してガラス張り、天井まで・・・
どの席からも庭が眺められるようになってます。
注文した後、ガーデンテーブルが空いたので そちらに移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e2/128be444004d5ed985b994f78752d81f.jpg)
注文したのは ホームメイドポークミンチサンド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/62/9e7e719f9a5e004c8b566f00090fbf62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2e/fdd97fa2393d1a4acf199253b0e1e7f7.jpg)
コーヒーはセットで頼むとサービス価格。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a5/8984f6e20598fb8c837bb2e1c41a0b0c.jpg)
ホームメイドのカレーライスもあったので、珍しく家内が注文。
これが期待以上に美味しかった♪
サンドも美味しいものでした。ベーグルやスイーツ、飲み物も
メニュー豊富。値段もツーコイン内で満足できそうです。
ランチセットもあるのですが、残念ながら平日のみ。
御苑歩き回ってお腹が空いたら、石薬師御門か清和院御門から出て
ここへ寄るのも良いですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6a/49507eb062b4039204b9dd8d62fa25b9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a0/51ca8f95a6a4e70ef277fc05db980480.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a7/2289b77ac0dc2d9e1c8baff578f629e9.jpg)
庭の中を流れる小川は、京都三名水の「染井の水」と同じ水脈の
地下水を汲み上げたもので、調理や飲み物にもこの名水を使われているとのこと。
※(京都の三名水:醒ヶ井、県井、染井)
染井の井戸の名水は梨木神社で汲めるみたいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5e/7474841758e33f334840691947a5dab6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/13/97f23a829cf91e0ee405ab6672d59ba3.jpg)
2009.5/31、MAPLE TREEにて。
北に向かってお箸を持つ方・・・
珍しく丁寧に道順案内したつもりが・・・
今日は珍しくちゃんと読んでしまった。
更生してくれないと・・・校正かっ?
よろしくお願いします。
庭が綺麗でツーコインで満足できて美味しいなんて良いですね。川が流れる庭って、子供の頃からの憧れでしたよ、魚を泳がしとけばカワセミとか来てくれるかな。
イイ感じでしたよ!
どこぞの濁りきって澱んだ沼と違って・・・
カワセミが来るような川が流れる庭、
ジャンボ10枚とも1等当たらないとね・・・
洋館風の造りがいい雰囲気ですね (^-^ )
それを見るたびに「水道代が高いやろな~」なんて思っていたけど、地下水なら安心です。
私なら御所の近くでランチをとるなら、ラーメン屋を探すかもしれません。いやきっと探してしまうでしょう。