カッパのロードスター

幌を開ければFeelin`good。カッパーレッドの
路渡☆くんとの楽しいドライブ日誌。

小川が流れるカフェ、MAPLE TREE

2009-06-03 20:14:01 | ランチ/カフェ
久しぶりに京都のカフェ・・・

京都御苑(御所)の東側、梨木神社のすぐ近くに
隠れ家的なカフェがあります。



河原町今出川の交差点、今出川通りを西に行くとひとつ信号があって(寺町通り)
その先に南行き一方通行の小路があります。(信号ありません)
それが梨木通、南へ下ると梨木神社に突き当たります。

突き当たる前のところにあるのが、このお店。『MAPLE TREE』



T's Garden として、何軒かのお店が同じ敷地を共有されてます。
駐車場は6台ほど停められます。この日はキャロルで行ったので
7台目だったけれど停められました。


お隣りは、同志社大学のフレンドピースハウス ハワイハウス
お寺の塀かと思ったらレトロモダンな面白い建物が建ってます。




もとい、お店に入ります。








場所柄、静かでまったり・・・
店名通り大きな楓の木が何本もある庭の中にあります。
店内はちょっと複雑?木陰のサンルームって感じで
庭に面してガラス張り、天井まで・・・
どの席からも庭が眺められるようになってます。

注文した後、ガーデンテーブルが空いたので そちらに移動。





注文したのは ホームメイドポークミンチサンド。




コーヒーはセットで頼むとサービス価格。


ホームメイドのカレーライスもあったので、珍しく家内が注文。
これが期待以上に美味しかった♪
サンドも美味しいものでした。ベーグルやスイーツ、飲み物も
メニュー豊富。値段もツーコイン内で満足できそうです。
ランチセットもあるのですが、残念ながら平日のみ。

御苑歩き回ってお腹が空いたら、石薬師御門か清和院御門から出て
ここへ寄るのも良いですよ。








庭の中を流れる小川は、京都三名水の「染井の水」と同じ水脈の
地下水を汲み上げたもので、調理や飲み物にもこの名水を使われているとのこと。
※(京都の三名水:醒ヶ井、県井、染井)
染井の井戸の名水は梨木神社で汲めるみたいですよ。







2009.5/31、MAPLE TREEにて。


22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
東って (1京都)
2009-06-03 20:34:21
西の間違いじゃありませんか。
返信する
えっ!? ☆1京都さんへ (路渡カッパ)
2009-06-03 20:41:37
梨木神社、御所の東でしょ。
北に向かってお箸を持つ方・・・
返信する
そうじゃなくて (1京都)
2009-06-03 21:00:03
河原町今出川の交差点、今出川通りを東に行くと の記述ですよ。
返信する
ほんまや ☆1京都さんへ (路渡カッパ)
2009-06-03 21:39:58
反対進んでました・・・(^_^ゞ
珍しく丁寧に道順案内したつもりが・・・
返信する
だから (1京都)
2009-06-03 21:42:35
いつもここは読み流すようにしているのですよ。
今日は珍しくちゃんと読んでしまった。
返信する
そんなぁ ☆1京都さんへ (路渡カッパ)
2009-06-03 21:54:04
アップと同時にしっかり読んで
更生してくれないと・・・校正かっ?
よろしくお願いします。
返信する
1KT&RK様。 ()
2009-06-03 22:20:33
コメント欄で、何をまどろっこしぃ話してるの┐(´ー`)┌
庭が綺麗でツーコインで満足できて美味しいなんて良いですね。川が流れる庭って、子供の頃からの憧れでしたよ、魚を泳がしとけばカワセミとか来てくれるかな。
返信する
清流みたいでした ☆ふっちゃんへ (路渡カッパ)
2009-06-03 22:41:04
澄んだ水が湧き出てて(ポンプで汲み上げてるらしい)
イイ感じでしたよ!
どこぞの濁りきって澱んだ沼と違って・・・

カワセミが来るような川が流れる庭、
ジャンボ10枚とも1等当たらないとね・・・
返信する
Unknown (ピィ)
2009-06-03 23:17:28
梨木通りはこの近くの某職場に勤務していたときによくバイクで通りましたが、信号のショートカットのため駆け足でしたので、こんなカフェがあるなんて知りませんでした。
洋館風の造りがいい雰囲気ですね (^-^ )
返信する
水流 (jimmy.)
2009-06-03 23:31:44
よく敷地内に水をあしらった施設を備えたお店がありますよね。
それを見るたびに「水道代が高いやろな~」なんて思っていたけど、地下水なら安心です。

私なら御所の近くでランチをとるなら、ラーメン屋を探すかもしれません。いやきっと探してしまうでしょう。
返信する

コメントを投稿