昨日、キャロルの定期点検のため いつものDラーへ。
ショールームには、いつものようにマツダらしいクルマがずらりと・・・
ん、ちょっと見かけない新しいのが・・・
こ、これはッ!
もうすぐ発売・・・
まだ車内は見せられない、撮影禁止・・・シートが被せられてました。
とりあえず、あちこち眺め回ってみます。
AXELA Sport 15C (CVT 7速アクティブマチック)
新型アクセラのHP
僕が知る限り去年の秋くらいから海外でMAZDA3として紹介されていて
見るのが楽しみでもありました。
鋭い分析などできませんが、素直にカッコいいと思える。好感度も高い。
今、国内メーカーではMAZDA DESIGNって飛び抜けてると思うんだけど・・・
海外での評価が高いのは今に限ったことじゃなく、ユーノスの頃も
イタリアをはじめ世界のカーデザインに影響を与えたくらいなのに
何故か日本での認知度は低いような・・・
今でもエコカーだらけのモーターショーで、デザインスタディな
コンセプトモデルを出品している希少なメーカーでもあります。
新型アクセラには、そのコンセプトカーを彷彿させる部分が色濃く見られます。
もちろん環境問題にも配慮されたクルマとして登場してます。
ただ、ハイブリッド車はどうもマツダの提唱する zoom-zoomには合わないのか
アイドリングストップの技術を他社より進化させて搭載してきたようです。
10モード燃費など数字では現れない装備ですが、
何よりも従来のクルマが持つ走る楽しさを阻害したくなかったのでしょう。
それでも市街地では47%がアイドリング状態といわれるので、その間
ガソリンを焚かないというのは、環境問題には有効な行為です。
それにしても昨今のハイブリッド車の熱狂的な売れ方は凄いですね。
何だかオイルショック時のトイレットペーパー、インフルエンザのマスク
みたいな馬鹿馬鹿しさとは違うと信じたいですが・・・
ショールームには、いつものようにマツダらしいクルマがずらりと・・・
ん、ちょっと見かけない新しいのが・・・
こ、これはッ!
もうすぐ発売・・・
まだ車内は見せられない、撮影禁止・・・シートが被せられてました。
とりあえず、あちこち眺め回ってみます。
AXELA Sport 15C (CVT 7速アクティブマチック)
新型アクセラのHP
僕が知る限り去年の秋くらいから海外でMAZDA3として紹介されていて
見るのが楽しみでもありました。
鋭い分析などできませんが、素直にカッコいいと思える。好感度も高い。
今、国内メーカーではMAZDA DESIGNって飛び抜けてると思うんだけど・・・
海外での評価が高いのは今に限ったことじゃなく、ユーノスの頃も
イタリアをはじめ世界のカーデザインに影響を与えたくらいなのに
何故か日本での認知度は低いような・・・
今でもエコカーだらけのモーターショーで、デザインスタディな
コンセプトモデルを出品している希少なメーカーでもあります。
新型アクセラには、そのコンセプトカーを彷彿させる部分が色濃く見られます。
もちろん環境問題にも配慮されたクルマとして登場してます。
ただ、ハイブリッド車はどうもマツダの提唱する zoom-zoomには合わないのか
アイドリングストップの技術を他社より進化させて搭載してきたようです。
10モード燃費など数字では現れない装備ですが、
何よりも従来のクルマが持つ走る楽しさを阻害したくなかったのでしょう。
それでも市街地では47%がアイドリング状態といわれるので、その間
ガソリンを焚かないというのは、環境問題には有効な行為です。
それにしても昨今のハイブリッド車の熱狂的な売れ方は凄いですね。
何だかオイルショック時のトイレットペーパー、インフルエンザのマスク
みたいな馬鹿馬鹿しさとは違うと信じたいですが・・・
マツダの屋台骨を支える車種のひとつですから、売れてくれないと。
将来のNDのためにも(^^ゞ
愛煙家と同じかも。
ほんとだろうなと疑問にも思います。
その内、燃料電池で動く車になるだろうな。でもそんな車を所有する楽しみはあるだろうか。走ればいいというものでもないしね。むつかしいです。
売れてくれないと困ります、マツダのようなユニークなメーカー、
ファンが応援しないとね
その内、ガソリン車締め出しなんてことに・・・
バイクも2スト車作れなくなりましたしね、あんなに楽しいモノ無かったのに!
何かを犠牲にしないと地球って綺麗にならないのかな?
あっ!しまったまだ内緒だったんですね!
乗り換えてお買い得ってわけでは無さそうです。
取得、重量税が0円でもね・・・
今の売れ方を見てるとちょっと異常な気がします。
サス?あんの話でしょう???
フラッシュサーフェイスをベースに、少しアクセント程度にエッジを入れるのはいいと思うのですが。
ロドやベリーサは好きで、エッジでもデミオくらいまでは好きですが。
ディテールは、最近のそれで、なかなか美しいですね。
僕の車は、排ガスが汚いからと言う理由で税金を一割り増しにされてますけど・・・10年超えた車なんて少ないのにね、なんで目の敵にするんだろ?? 今年も余分に払ったから大きな顔して走れるけどね(^^
やっぱり国内最大手の会社の車が売れるように売れるように政治も動いてるのかな・・・〇リウス1台作る過程で大量の地球に悪いモン出してると思うのですが(-_-)
で、新しいサスはおーりんず?