4月29日(月曜日) 昭和の日 霧雨
11時30分現在の松江の気温14.0℃。
今朝、女帝様が「山へハサミを忘れた。」と言った。あんなガサ山の何処へ忘れたのか?探すのが大変と思ったが、「多分、タケノコの皮を剥いだ場所か?、山椒の新芽を袋詰めした場所だと思う。」と言ったので、霧雨が降っていたが12キロ離れた山へ、一人合羽ズボンをはいて探しに行った。そのハサミと言うのが、一昨日奮発して購入したばかりの高価なハサミだったので、惜しい気持ちがすると同時に、見つからなければ仕方ないと言う諦(あきら)めの考えが交錯しながら、ダメ元で行った。
根性で探せば見つかるものです。山椒の木の側に落ちていました。