1月18日(土曜日) 快晴
今日の松江の最高気温11.0℃。 最低気温0.2℃。
かねてから、あれは何だ?と疑問に思っていましたが、農園の管理人さんに、山の名前と、登山口を聞いていましたので、本日一人で決行しました。 ☟
先ずは、道の駅「なぎさ公園」の駐車場でナビを設定するけど、設定出来いので、話を聞いていた通り、道の駅を北へ進み⇒農道を横切り⇒5~6百㍍進んだところを左折。
しばらく走ると、農作業をしている男性がいましたので、聞きました。
親切にも、車に近づき「ここを道なりに走り、左側に2軒ある間の道を進めば良いけど、最近上っていないが、落ち葉があり、登れるか?どうか?」と言う話でした。
ところどころガードレールは無いし、側溝は枯れ枝で埋まり、道幅が分からない上に、車の腹を枯れ枝が、コツン、コツンと当たる。その上、ボディーを枯れ枝が擦る。木漏れ日で視界が悪かったので、車を停めて車から下り、数10メートル歩いて確認をしながら、車を進めました。車を停めて確認した場所、2か所でしました。
「とんでもない所へ入った」と、思いましたが、引き下がる事が出来ません。
とうとう、頂上まで車で上りました。
視界は抜群。大山もハッキリ見えました。 ☟
2度と再び、車で登りません。
帰宅的中、農園でミニ大根とホウレン草を収穫して帰りました。 ☟
あぁ~疲れたタビ。
2025/1/19/9時10分に後記。。。。
山に登るまでは。。。。
順次、車を降りて写真を撮り、説明しようと思っていましたが、進むにつれ、道は曲がりくねった上に狭くなり、枯れ枝、枯れ葉が路面に積もっており、タイヤが滑るので、ローに落としてゆっくりと走りました。「脱輪しても、援助に来てもらえない。崖から滑落したら終わり」などと、不安要素が頭の中を駆け巡り、兎に角、この山から早く脱出したい一念でした。
道中 大変だったようですが 写真の大山 とても美しい✨️
お野菜も採れた美味しそうです(^^)