15時頃から辰也と二人で、温泉に行こうと車で出かけた。車が動き出してから、何処の温泉へ行こうか、運転しながら相談。いつも、計画なし、行き当たり、ばったりの、湯治旅。出雲湯村にするか?、湯の川にするか?いやいや、行ったことの無い温泉にしようと、広瀬町に決めた。広瀬町なら、鷺の湯温泉、富田山荘、夢ランドしらさぎ、3箇所ある何処かの温泉に入れば良いと、9号線で広瀬へ直行した。先ずは、広瀬絣センターを見学。隣にある安来市立資料館はパス。温泉を探しながら運転していたら、犬の散歩をしている人を見つけ、車を路肩に止め、窓越しに、3箇所の温泉の位置を、教えてもらった。味のある温泉が良かったので、車をUターンさせ、山の方へ入った。山道の分岐点に富田山荘と言う立て看板の⇒に従い、歩道も無い山道を登ると、小高い丘に、建物が見えてきた。向かいの山々には、雨上がりで霧が掛かっていた。洗い場で、全身を洗い、直に露天風呂へ入った。露天風呂からは、眼下に広瀬の町並みが広がって見え、ゆったりとした気分に浸った。
午前10時13分、震度6強の新潟県中越沖地震発生。9名死亡。900人以上の負傷者。テレビ、ラジオは特番を放映。被害がもっと増えそうだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます