おさむのブログ

日常考えていることや、感じた事を書いています!!

小学校アンケート

2008年03月21日 06時39分02秒 | Weblog
地元小学校の 『アンケート』 なるものが集計され、『小学校だより』 として編集されたものが各家庭に配布されました。今その現物が手元にあります。

A4サイズ3ページ分にびっしりと書き込まれた内容のほとんどは建設的なものであったり、学校を応援するものなのですが、中にはびっくり仰天なモノも散見されます。

いま、いかに 『親ばか』 が減って、『ばか親』 が激増しているという事実。

『先生の意欲が感じない』 『あいさつの仕方を教えて欲しい』 『掃除の仕方を教えて欲しい』 『学校行事に子供が振り回されてかわいそう』・・・・等々。

このアンケートに対し、学校側がていねいに回答しているんですね。ほんとうにご苦労なことです。先生方が子供に向き合う時間が、ばか親のために相当削られてしまっているという事実。それも最近の傾向は 『知能犯』 的親が多くなっている・・・。

実際、先生方は疲労困憊している。湧き上がる夢や希望を抱き続けることがとっても難しい現実がある。

さてさて、これは、ほんとうに複雑で、大変な問題であります。

できることは、わが子に対する親の責任を全うすることですね。あいさつの仕方も、掃除の仕方も、そんなのは親の責任以外の何者でもないのですから。

ではまた。

おさむ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする