新築工事中のE様邸。2階の天井にセレラップが張られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/77/870d5880ebe24273504a4ee74869005c.jpg)
これは、セルローズファイバーを充填するために先行して張るものです。このセレラップは非常によくできていて、空気は通すけれどもセルローズファイバーはほとんど通さない。セルローズファイバーを高圧のブロアーで吹き込み、密度の高い高性能な断熱性能が発揮できるのもこのセレラップのおかげです。以前の同様のシートは、目が粗く、セルローズファイバーの細かい粒子が吹き出してきて、充填が非常に大変だった。。。技術の進歩は素晴らしいです。
いつみてもかっこいい外観!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/72/a6ba38ced71356b0e178b0f598408e8f.jpg)
棟梁の秋葉さんが腰を痛めてしまったため、進捗は非常にゆっくりとなってしまいました。それでもE様、こころよく迎え入れてくださって、先日はコルセットまで用意してくださったんです。無精な秋葉さんも『これはいい!!(笑)』といって愛用しています。(笑)
スローペースではありますが、少しずつ成長していく愛娘を見ているような気持ちになります。
ではまた。
おさむ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/77/870d5880ebe24273504a4ee74869005c.jpg)
これは、セルローズファイバーを充填するために先行して張るものです。このセレラップは非常によくできていて、空気は通すけれどもセルローズファイバーはほとんど通さない。セルローズファイバーを高圧のブロアーで吹き込み、密度の高い高性能な断熱性能が発揮できるのもこのセレラップのおかげです。以前の同様のシートは、目が粗く、セルローズファイバーの細かい粒子が吹き出してきて、充填が非常に大変だった。。。技術の進歩は素晴らしいです。
いつみてもかっこいい外観!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/72/a6ba38ced71356b0e178b0f598408e8f.jpg)
棟梁の秋葉さんが腰を痛めてしまったため、進捗は非常にゆっくりとなってしまいました。それでもE様、こころよく迎え入れてくださって、先日はコルセットまで用意してくださったんです。無精な秋葉さんも『これはいい!!(笑)』といって愛用しています。(笑)
スローペースではありますが、少しずつ成長していく愛娘を見ているような気持ちになります。
ではまた。
おさむ