おさむのブログ

日常考えていることや、感じた事を書いています!!

上棟準備

2013年11月04日 09時17分28秒 | 家づくり
お天気も回復傾向。いい上棟式になると思います。

で、私の最大の任務?は、『へいそく』をつくること。

これ、ホームセンターにも何千円かで売ってたりしますが、それじゃー北澤工務店じゃないです。棟梁であった父から教えてもらったつくり方でいまもやっています。

まず、今回の棟梁秋葉さんが削ってきてくれたヒノキ材の1.5寸角にマスキングをして『七・五・三』を入れます。



そして『祝 上棟』や施主様名、上棟日を書き込みます。



半紙を四等分して、左右外へ外へ折るように折っていきます。



紅白の水引を結んで完成。



いかがでしょう?やはりぼくの目には既製品で購入したモノよりも、うんと質感とか品位?があると思うのですが。

お家が存在し続ける限り、この『へいそく』も屋根の下で家族を見守り続けます。

ではまた。

おさむ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする