栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

小さなこと

2007-08-06 23:50:40 | お箏
公民館のお箏教室のヒトコマです

 鶴を折って、黙祷しました・・
8月6日に必ずする小さなことです

 8月25日(土曜日)介護支援センターで
お箏のお稽古風景を見てもらう
<小さな発表会>をすることになりました

 センターの方が
楽器や先生を運んでくださるのだそうです
私も運んでもらおうかな~
何とか都合をつけて、裏方のお手伝いに行かなくては・・


【小さなことを大切に・小さなことにいつでも誠実であるように】
マザーテレサの言葉だそうです

 5人のお子さんがいらっしゃる
ケイさんに教わりました
「エイコサン、ワタシネー 戦後何年・と同じ年齢だから
毎年思い出してもらえるのよ」
と、いつもにこやかなお母様です

小さなこと、たくさん思い出します・・
大きな心の支えになっているように感じています
コメント (4)