栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

焼売

2008-02-05 09:20:41 | お料理
餃子もシューマイも子どもたちとよく作りました・・

 久しぶりにシューマイ
・豚ひき肉   300グラム  細かく
・かに・か・えび 70グラム  細かく

・玉ねぎ(ネギだと50グラム)80グラム 細かく切って
ボールに入れ片栗粉大さじ2を加えさっと混ぜておく

・ひき肉とかにかえび(残り物どっちも入れたらどうなるかな~?)
をあわせて
塩小さじ1:砂糖大さじ1
コショウ、酒、ごま油、醤油:少々で味付け

シューマイの皮一袋・・30枚くらい入ってますよね・・
(久しぶりなので・・)

左手の親指と人差し指で○を作って皮をおき、のせるようにして
包み、仕上げにグリーンピースをのせると可愛いけど・・

我が家は、まわりに緑黄色野菜をそえていただきます

よーく湯気のあがった蒸し器で7~8分蒸してどうぞ

ワンタンの皮でデカイシュウマイにしたり
ほうれん草や小松菜をどっさり入れて
にんにく、しょうがのみじん切りを少し加えて
緑色の【菜肉焼売】にしたり

皮のかわりにモチゴメで蒸してもいいですね

考えるだけで心も身体もあったかくなりそうでしょ?
コメント (4)