栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

児童の信条

2008-02-28 20:03:08 | お箏
大正13年・尋常高等小学校・第一学年・義父の通知表を
見ました
裏面に書かれていた
児童の信条
一、自分の事は自分でする
二、元気でまじめに勉めてやまぬ
三、骨身をくだいて他人のために

忘れない内に・・

お箏のお稽古をしているエスちゃん、ケイちゃんが

「エーコセンセイ、4月からも月2回のお稽古お願いします」と
もちろん、お母様からも連絡をいただきましたが
意思表示がしっかりできて凄いな~と思います

午後、お稽古ではなくお箏の先生を訪ねました
「せっかく来たのだから一回でもひいて帰ったらどうです?」と
・・お言葉に甘えて・・一回だけひいて帰りました

通知表裏面には<父兄へのお願い>も書いてあって
凄いな~と思ってばかりでした
コメント (2)