ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。
2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。
介護付き有料老人ホーム主催の【シニアライフセミナー】に夫と二人で出かけて
カルミア・ストリング・デュオの演奏を楽しみました(ヴァイオリン二重奏)
最初の曲が♪ジュ・トゥ・ヴー でした
エリック・サティ、1900年頃の作曲、おしゃれでサラッとした感じですが
歌詞は濃厚です・・・
(写真はUSPPとスヌーピーのコラボフェアで・巾着袋の図柄です)
H21年・愛媛県では・・・65歳以上人口:143万人 26.2%
高齢化社会の中でシニア世代の生き方選択・・・考えさせられるセミナーでした
資料を読んでいたら寝そびれてしまって・・・
ドクター・ローゼン リースリング アイスヴァインを飲みながら・・・月曜日になりました