栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

6W2H

2012-01-26 20:12:09 | KUNIJO

WHO
WHY
WHAT
WHEN
WHERE
  WHOM

HOW
  HOW MUCH

今日は、夫と一緒に(郵便局でブラジル宛の荷物を出したあと)
愛媛新聞サービスセンターを訪ねました

義母が残してくれた手書きの句集をもとに装丁本として句集を作りたいと相談してきました
(傘寿のお祝いにと考えていたのですが実現しなかったので)

大まかなイメージを伝えて見積もりをだしてもらうことにしました

 伊予路に春を呼ぶお祭り、伊豫豆比古命神社の祭儀、今年は、1月29日・30日・31日の三日間です

 椿神社参道は≪お椿さん≫の準備が整いつつあります

『 趣味あれば こその余生よ 梅日和 』 義母の句です

コメント (2)