栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

なんじゃもんじゃ

2020-05-08 22:47:31 | お箏
夫の≪検診≫に合わせて美容院へ行く予定でしたが
休業中なので・・・
一緒に出かけて、検診の間に
銀行、郵便局などの用事を済ませて、待ち合わせて
一緒に帰宅することに決め出発。
JR松山駅前から歩いて
城山公園へ
青空と緑の共演・・・風も陽ざしも一緒に・・・
歩いて

木陰ができるほど大きくなったんですね~と
桜に挨拶して

白鳥さんにも挨拶して
歩いて歩いて
≪なんじゃもんじゃ≫のお花見!
満開♪
モクセイ科 ヒトツバタゴ(別名ナンジャモンジャ)
分布域がごく限られている珍しい木です
(昨年は、4月の終わり頃、
夫の日赤での検診に付き添った帰りに見たんですよ)

・・・今日の前立腺検診も特別問題無しでホッとしました・・・

お遍路巡拝バスツアーは、6月10日まで中止。
お知らせの中に≪弘法大師のお財布守り≫が同封されていて
すぐにお財布に入れました

金曜日の夜に・・・
2014年夏、箏パートを弾かせていただいた曲
菊重精峰作品集 No51 空海
CDもあります♪
コメント (2)