栄子ママの箏だより

時々お箏のお稽古をしています。

ようこそ! 『栄子ママの箏だより』にお越しいただきありがとうございます。

2005年の夏、ふとしたご縁でブログを書き始めました。
今までお世話になった方たちに近況報告のつもりでほぼ毎日更新しています。
<坂の上の雲>の街に住んでバタバタと暮らしている<栄子ママのこと>を書き加えていきたいと思っています。

福豆

2024-02-03 17:48:44 | EIJYO
Rちゃ~ん、オニサン、ヤダヨネー・・・♡

〇京都・豆富本舗の≪小町五色豆≫が入っていた
木枡を長い間使っていました。
今年は、節分用の福豆入り三角袋で≪鬼は外・福は内≫
袋に
・豆をまく声にも春の響きあり
・福は内笑いのもるる家の外
と書いてあります♡

北海道・道南地方産の鶴の子大豆の
最高級銘柄「鶴娘」の新豆だけを使って、
水に浸けてふやかすのではなく
何回も水をかけてゆっくり、やわらかくするのだとか。
豆の甘味が逃げないようにして丁寧に炒りあげられた豆が
美味しくないはずは ないですよね♡

MJママも食べたかな~?
ちーさん、シャンプーしてもらって・・・
お相撲さん柄のバンダナまいてもらったんですね!
カメラに向かってカッコよく決まってます♡



コメント