ISIの上にも30x年

映画を見た時の感想を入れときます

2025年01月の吹き替え

2024-12-31 23:59:59 | 日記
2025/01/31
2100日本テレビ「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」
ダニエル・ラドクリフ(小野賢章)。ルパート・グリント(常盤祐貴)。エマ・ワトソン(須藤祐実)。ヘレナ・ボナム=カーター(高乃麗)。ロビー・コルトレーン(斎藤志郎)。ウォーウィック・デイビス(宮澤正)。ウォーウィック・デイビス(田村錦人)。レイフ・ファインズ(江原正士)。マイケル・ガンボン(永井一郎)。キアラン・ハインズ(菅生隆之)。ジェイソン・アイザックス(諸角憲一)。ヘレン・マクローリー(佐藤しのぶ)。アラン・リックマン(土師孝也)。マギー・スミス(谷育子)。ジュリー・ウォルターズ(一龍斎貞友)。トム・フェルトン(三枝享祐)。マシュー・ルイス(上野容)。イバンナ・リンチ(三村ゆうな)。ボニー・ライト(高野朱華)。ジェイムズ・フェルプス(尾崎光洋)。オリバー・フェルプス(尾崎光洋)。

2025/01/30
0000WOWOW「ブリックレイヤー」
アーロン・エッカート 井上和彦。ニーナ・ドブレフ 飯田里穂。クリフトン・コリンズ・ジュニア 相樂真太郎。ティム・ブレイク・ネルソン 松川裕輝。イルフェネシュ・ハデラ おまたかな。

2025/01/26
1700WOWOW「バッドボーイズ RIDE OR DIE」
ウィル・スミス 菅原正志。マーティン・ローレンス 山寺宏一。ヴァネッサ・ハジェンズ 大地葉。アレクサンダー・ルドウィグ 木村昴。エリック・デイン 小野寺悠貴。ジェイコブ・スキピオ 谷山紀章。ジョー・パントリアーノ 江原正士。メラニー・リバード 東内マリ子。

2025/01/24
2100日本テレビ「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1」
ダニエル・ラドクリフ(小野賢章)。ルパート・グリント(常盤祐貴)。エマ・ワトソン(須藤祐実)。ヘレナ・ボナム=カーター(高乃麗)。ロビー・コルトレーン(斎藤志郎)。レイフ・ファインズ(江原正士)。ブレンダン・グリーソン(小林修)。ジェイソン・アイザックス(諸角憲一)。アラン・リックマン(土師孝也)。ジュリー・ウォルターズ(一龍斎貞友)。マーク・ウィリアムズ(梅津秀行)。トム・フェルトン(三枝享祐)。ボニー・ライト(高野朱華)。ジェイムズ・フェルプス(尾崎光洋)。オリバー・フェルプス(尾崎光洋)。イバンナ・リンチ(三村ゆうな)。

2025/01/17
2100日本テレビ「ハリー・ポッターと謎のプリンス」
ダニエル・ラドクリフ(小野賢章)。ルパート・グリント(常盤祐貴)。エマ・ワトソン(須藤祐実)。ジム・ブロードベント(森功至)。ヘレナ・ボナム=カーター(髙乃麗)。ビー・コルトレーン(斎藤志郎)。マイケル・ガンボン(永井一郎)。アラン・リックマン(土師孝也)。マギー・スミス(谷育子)。トム・フェルトン(三枝享祐)。イバンナ・リンチ(三村ゆうな)。ボニー・ライト(高野朱華)。ジェシー・ケイブ(宇野あゆみ)。ヒーロー・ファインズ・ティフィン(小林翼)。フランク・ディレイン(福山潤)。ウォーウィック・デイビス(田村錦人)。デイビッド・シューリス(郷田ほづみ)。ジュリー・ウォルターズ(一龍齋貞友)。デイビッド・ブラッドリー(青野武)。マーク・ウィリアムズ(梅津秀行)。ジェイムズ・フェルプス(尾崎光洋)。オリバー・フェルプス(尾崎光洋)。ナタリア・テナ(日野未歩)。ジョージーナ・レオニダス(藤村歩)。ヘレン・マクローリー(佐藤しのぶ)。デイブ・レジェノ(江川央生)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マトリックス レザレクションズ」(2021年米) 四コマで紹介

2024-12-31 00:00:12 | 日記

デザイナーのトーマスの周辺で、マトリックスの世界が現実となる。


トーマスことネオは、世界が変わっていないと知る。


ネオが戻らねば、トリニティが殺されると知る。


ネオとトリニティは黒幕を倒し、世界を作り直すと誓う。

※ イラストはAIが作成したイメージです。映画の内容とは一致していません 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/12/31 「マトリックス レザレクションズ」

2024-12-31 00:00:10 | 日記
「マトリックス レザレクションズ」(2021年米)

 マトリックスシリーズ第4弾。
かなり躊躇して、録画してから観るのに2年かかりました。
前作は観るのに10年かかったから、かなりの成長です。
前作までがどんな話だったかもよく覚えておらず、
何ならキアヌがどうなったかも覚えてない。
キアヌは現実世界とコンピュータの中を行き来できる存在で、
何やら戦いがあり、本作によると、どうもヒロインのトリニティは死んだらしい。
本作でキアヌはゲームソフトのデザイナーになっていて
前作までの事は、幻覚だったと信じていた。
ところが何やかんやあり、あれは現実だったと判明。
なんか攻撃を受け、争いになり、最後にはキアヌらが勝つと言う訳。
前作までローレンス・フィッシュバーンとヒューゴ・ウィーヴィングが演じたキャラは
本作では役者が変わっていて、知ってるキャラが再登場したと言う興奮も今一つ。
何なら、キアヌも歳とって精悍さが薄れた感じ。
さらに続編作るんすかねと警戒するが、本作を作ったこと自体が特別らしくて
その心配はしなくて良さそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/12/31 タルサ・キング シーズン2「ヒーローズ&ヴィランズ」#4

2024-12-31 00:00:00 | 日記
タルサ・キング シーズン2「ヒーローズ&ヴィランズ」ドワイトの仲間は、ビルの手下を始末する。

ドワイト・マンフレディ ギャング(シルベスター・スタローン)
タイソン 運転手
ボーディ マリファナ店のオーナー
ミッチ 飲み屋のオーナー
ティナ ドワイトの娘。クリスティーナ
アーマンド ギャングから逃げた男
スレッシャー オクラホマの麻薬業者
チッキー ギャングの新ボス
グッディ ギャングの一員
マーク タイソンの父親
ジョアン ドワイトの妹
ショー 中古車屋オーナー
ミン スレッシャーと組むアジア系
ビル カンザスの同業者

起:ドワイトの仲間は、ビルの手下を始末する。
承:ドワイトは、報復があるかも知れないと話す。
転:スレッシャーは風力発電の話を知る。
結:ドワイトは、中古車屋を買う為の取引をする。

 ビルの手下を始末した事で、タイソンは動揺する。
ドワイトは任務完了だと連絡を受ける。
 ジョアンは異変に気付くが、
ドワイトはカンザスの連中に脅されたので始末したのだと明かす。
 父マークは、タイソンがドワイトの仕事をしている事に失望している。
 チッキーは、グッディが裏切ったと怒っていた。
チッキーと通じるビルは、ドワイトを殺せと言う。

 ドワイトは報復があるかも知れないと警告。
ボーディは手を引くと言い出すが、タイソンは腹をくくるしかないと説得。
ボーディも覚悟を決める。
 スレッシャーは、取引相手のミンが無断でケシの花を育てているとして、
処分するように指示。
ミンは泥棒がいると言うが、それについてはスレッシャーが処置すると言う。

 スレッシャーはアーマンドを訪ね、家族の為だと称して金を渡す。
ドワイトがどこでヤクを手に入れているか聞かれ、
アーモンドははぐらかすが、うっかり風力発電の話をしてしまう。
 ストレスに陥ったチッキーの話から、
幹部ビンスは前のボスであるピートを殺したのだと気付く。
 ドワイトは風力発電の為、土地の取引をしようとするが、取引相手が増額を要求。
スレッシャーが横やりを入れたらしく、やむなくドワイトは増額を受け入れる。

 ドワイトは中古車屋のショーを訪ね、店を売りたいと言う話を聞く。
売買権利も引き継げると言う。
 スレッシャーは泥棒した連中を痛めつける。
するとミンが彼らを射殺し、これにはスレッシャーも驚くのだった。

 と言う訳で、シーズン第4話。
ドワイトの仲間は、ビルの手下を始末する。
ドワイトの敵はスレッシャーだけでなく、
組織のチッキー、カンザスのビル、アジア系のミンがいるらしい。
正直言って、わかりづらい。
スレッシャーとチッキーくらいに留めてほしい所。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする