
先月は仕事の都合で行けなくて…(>_< )
「思い出」三笑亭夢吉
羽織りを強調し過ぎてサゲバレ。
「あたま山」立川生志


「品川心中」柳家小満ん
どこまでやるのかなと思ったら、古漬けまで…
最後の方は時間が足りなかったのか?速すぎて…

「天狗裁き」柳家さん喬
隣客はこの噺は聞き飽きたようなことを言っていたけれど、今日の中では一番面白かったです。
また、季節の挨拶は磨きがかかってあました。



「お初徳兵衛」五街道雲助
船徳の元の話で初めて聴く噺です。
平たい噺で、素人には難しい噺です。
後で調べて見ると、自分の修行が足りないことが身にしみます。
もう一度聴いてみたいけれど、地上波で放送するかな?
