goo blog サービス終了のお知らせ 

[新]EF5889の部屋

鉄道写真を中心とした撮影記憶

忘れていけない3.11

2014年09月21日 | ブログ

 

東日本大震災が発生してから3年半が経ちました。

東京ではオリンピック開催で沸いています。

しかし、東北では復興はまだまだです。

三陸鉄道はとりあえず全線で運転を再開しました。

ここ、陸中野田駅~野田玉川駅間も線路が流されてしまいました。

この動画は、2014年9月15日に久慈駅から始発列車に乗って、宮古経由で釜石を目指した時に撮影したものです。

陸中野田駅を過ぎると海が見え、朝日が野田湾から昇ってきました。

防波堤も防風林もなくなってしまい、本当はこんな風に見えるはずもない場所です。

あの日から、幾度も日が昇ってきたことでしょう。

これからも日は昇っていくでしょう。

忘れてしまいたいけれど、忘れられない。

忘れたくないけれど、忘れてしまう。

忘れないためにも残しておきます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする