[新]EF5889の部屋

鉄道写真を中心とした撮影記憶

奈良線の103系を訪ねて

2018年04月09日 | 鉄道


本当は京都の仁和寺の桜を観に行きたかったのですが、こちらも早々と散ったようなので、終焉迫る奈良線の103系電車を撮りにきました。

かなり205系が増えていたので焦ったのに加えて、複線化工事も行われていて撮影場所にも苦労したので定番の撮影場所です。


勿論、宇治川でも撮りました。
前に来たときは普通に撮ったので、今回はぎぼし(アンドロイドでは変換してくれない)も入れて撮りました。
首都圏では205系は引退車種なのに、関西(特に奈良線)は置き換え車種となっています。

ついでに、桃山駅の垂れ桜は辛うじて咲いていました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第597回TBS落語研究会 | トップ | 京都駅<栗めし弁当> »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鉄道」カテゴリの最新記事