マイレージが12,000マイル溜まったので、11月28日(日)~29日(月)に九州まで
に行ってきました。
やっぱり、メインは今シーズン最後のSL人吉。よく撮影にくる地元の人にの話では、「今日は最後だから煙
をいっぱいだすたい」と言ってた通り、SL人吉は鉄橋に差し掛かったところで一旦停止、蒸気
をいっぱい溜めて再出発。
今シーズン最後の大サービスです。
その他は、熊本市電、青ガエル、485そして鹿児島市電の一泊二日の強行スケジュールです。
ついでに、霧島神宮まで行ってみました。(25分だけの参拝)
さざれ石のことは・・・
何と言っても最大の収穫は、いろんな人と話ができたこと。
鎌瀬では年配の夫婦、地元とのマン、プロの
カメラマン。白浜の
停では二人のおばさん達、姶良では九州のSL
話をしてくれたおじさんです。
しかし、いつものことですが地元のおいしいものは食べれませんでした。
せめてと思い、最終日の夕食は黒のロースかつ定食を食べました。(どこでも食べれそう・・・)
じゃぁ、ということでさつま揚げの詰め合わせをお土産に買ってきました。