[新]EF5889の部屋

鉄道写真を中心とした撮影記憶

第538回TBS 落語研究会

2013年04月27日 | 落語

第538回TBS<br />  落語研究会

今年度、初めての研究会です。
コートもいらないし、花粉シーズンもいよいよラストでとても気持ちがいい?…と思っていたら、夕方からの突風で花粉が舞い上がったのか、目がとても痒いです。
「強情灸」 金原亭馬治
口調は師匠そっくり。
「蛇含草」 三遊亭兼好
羨まし肥らないなんて…
でも、2kgは痩せたかな?
何でも急成長中の人だそうです。
「甲府い」 入船亭扇辰
実にいい売り声でした。
この売り声さえあれば、もう他に何もいらない位です。
「熊の皮」 古今亭志ん橋
この噺はあってますネ。
「五人廻し」 柳家喜多八
えっ、喜瀬川は出てこないんだ?
常連券が欲しい人は5月1日にHPを見るべし。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひまだ~っ(-_-)zzz | トップ | 宿場町で団子をたべる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

落語」カテゴリの最新記事