ひと月振りのシーカヤックは今年二回目
昨年までは週一を目標に漕ぎ出していたが、今年は暖冬なのにどうにもモチベーションが上がらない。
年初めに風邪を拗らせてからシーカヤックから足が遠のいて、プールに通う方が多くなっていたけれど、晴天が続き始めてから何となく漕ぎ出す気分になってきた。
朝、久しぶりに愛艇を浜に運んで準備運動をしていたら、もう帰ってくるサーファーがいる。
顔馴染みのKさん、相変わらず通っている

早朝に海に出てサクッと遊び終える、さすがベテランの海好き人間である。
これまた久しぶりにカヤック仲間のOさんと会って、サクッとツーリングすることになった。
相変わらず力強いパドリング

沖の小島を回って葉山方面に

小生は午後から野暮用があるからと岬でツーリングは終了、Oさんは森戸海岸方面にパドリング。
ここまで付き合ってくれる律儀な海の男である。
久しぶりだから、ほんの少し上陸

海中を覗いても天然ワカメはまだ見えない、芽は出ているのかな? 今年の収穫はどうかな?
ひじきは大丈夫そう

穏やかな海日和、久しぶりに味わった実にいい気分

シーカヤックから足が遠のいたのは年齢のせいもあるかな?と思ったりしたが、寒さが和らいだら漕ぐ気になるものである。
春にかけて南風に気を付けながら、今年も海遊びはできそうで安心した日になりました。
応援のワンクリックお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
シーカヤックランキング
昨年までは週一を目標に漕ぎ出していたが、今年は暖冬なのにどうにもモチベーションが上がらない。
年初めに風邪を拗らせてからシーカヤックから足が遠のいて、プールに通う方が多くなっていたけれど、晴天が続き始めてから何となく漕ぎ出す気分になってきた。
朝、久しぶりに愛艇を浜に運んで準備運動をしていたら、もう帰ってくるサーファーがいる。
顔馴染みのKさん、相変わらず通っている

早朝に海に出てサクッと遊び終える、さすがベテランの海好き人間である。
これまた久しぶりにカヤック仲間のOさんと会って、サクッとツーリングすることになった。
相変わらず力強いパドリング

沖の小島を回って葉山方面に

小生は午後から野暮用があるからと岬でツーリングは終了、Oさんは森戸海岸方面にパドリング。
ここまで付き合ってくれる律儀な海の男である。
久しぶりだから、ほんの少し上陸

海中を覗いても天然ワカメはまだ見えない、芽は出ているのかな? 今年の収穫はどうかな?
ひじきは大丈夫そう

穏やかな海日和、久しぶりに味わった実にいい気分

シーカヤックから足が遠のいたのは年齢のせいもあるかな?と思ったりしたが、寒さが和らいだら漕ぐ気になるものである。
春にかけて南風に気を付けながら、今年も海遊びはできそうで安心した日になりました。
応援のワンクリックお願いします


